下院金融サービス委員会が「暗号通貨とICO市場の検証」と題した公聴会を開催しました。証人として出席したのは:
です。
MITの調査でこれまでに行われたICOのうち少なくとも2.7億ドルのICOが詐欺だったという報告書を受けて、立法府が仮想通貨に関して今やるべきことは何か?を討議するのが今回の公聴会の目的でした。公聴会は2時間に及びましたが、以下はハイライトです:
マイク・レムプレス:コインベース社は仮想通貨の合法化のリーダーだ。コインベースは今後もSEC、CFTC、FinCEN、FTCと協力してゆく。
クリス・ブラマー:アメリカの証券市場が世界最大で最も活気のある市場に育ったのは証券法に基づくディスクロージャーがあるからだ。情報の流れと透明性を確保しなければ、健全な市場は育成できない。その点、ICOの32%はプロモーターの住所すら特定できない。またIPOでは財務諸表の開示がカギとなっているが、ICOの場合、ディスクロージャーが弱い。第三者によるホワイトペーパーの監査、GitHubにおける開示などが必要だ。
ロバート・ローゼンブラム:わが社はICOを数多くアドバイスしてきた。議会がSECに関するルール改正を行い、ICOをSECの権限範囲に含めたら、ICO市場はもっと発展するだろう。仮想通貨は単なる価値の取引だけでなくテクノロジー全般の進化を促進する可能性を秘めている。
ピーター・ヴァン・ヴァルケンバーグ:将来のトークンの約束は、コモディティではない。これは有価証券だ。
ロバート・ローゼンブラム:SECに権限を賦与することは急務。
マイク・レムプレス:99%の資産はコールド・ストレージで保管している。
クリス・ブラマー:リスクを理解することが重要。ブロックチェーンの仕組みを理解することと、仮想通貨トレードに伴うリスクを理解することは全く別物だ。
ピーター・ヴァン・ヴァルケンバーグ:仮想通貨バブルはドットコム・バブルと似ている。その中にはペット・ドットコムみたいなダメなものもあったし、アマゾンのように良いものもあった。
マイク・レムプレス:コインベースの総従業員の20%はコンプライアンス部で働いている。NY州の「ビットライセンス」は4社にしかイシューされていない。これは金融機関のライセンスに匹敵する敷居の高いライセンスだ。わが社はライセンスを交付してもらったおかげで信用を獲得した。
ロバート・ローゼンブラム:どこまでが有価証券で、どこからコモディティになるかの境界線はぼやけている。それなら、いっそのことひとつのルールに則りICOを行った方が良い。
クリス・ブラマー:コモディティに対する法律と有価証券に対する法律はかなり違う。

【お知らせ】
Market HackのFacebookページに「いいね」すれば最新記事をサブスクライブすることができます。
広瀬隆雄のTwitter、Instagram、noteもよろしく。
お問い合わせはhiroset@contextualinvest.comまでお願いします。
最後にMarket Hack読者の親睦コミュニティ、Market Hack Salonは、現在、新規メンバーを募集中です。
ジョージタウン大学クリス・ブラマー教授
コインベース法務担当役員マイク・レムプレス
NPOコインセンターのピーター・ヴァン・ヴァルケンバーグ調査部長
弁護士事務所ウイルソン・ソンシーニのロバート・ローゼンブラム
です。
MITの調査でこれまでに行われたICOのうち少なくとも2.7億ドルのICOが詐欺だったという報告書を受けて、立法府が仮想通貨に関して今やるべきことは何か?を討議するのが今回の公聴会の目的でした。公聴会は2時間に及びましたが、以下はハイライトです:
マイク・レムプレス:コインベース社は仮想通貨の合法化のリーダーだ。コインベースは今後もSEC、CFTC、FinCEN、FTCと協力してゆく。
クリス・ブラマー:アメリカの証券市場が世界最大で最も活気のある市場に育ったのは証券法に基づくディスクロージャーがあるからだ。情報の流れと透明性を確保しなければ、健全な市場は育成できない。その点、ICOの32%はプロモーターの住所すら特定できない。またIPOでは財務諸表の開示がカギとなっているが、ICOの場合、ディスクロージャーが弱い。第三者によるホワイトペーパーの監査、GitHubにおける開示などが必要だ。
ロバート・ローゼンブラム:わが社はICOを数多くアドバイスしてきた。議会がSECに関するルール改正を行い、ICOをSECの権限範囲に含めたら、ICO市場はもっと発展するだろう。仮想通貨は単なる価値の取引だけでなくテクノロジー全般の進化を促進する可能性を秘めている。
ピーター・ヴァン・ヴァルケンバーグ:将来のトークンの約束は、コモディティではない。これは有価証券だ。
ロバート・ローゼンブラム:SECに権限を賦与することは急務。
マイク・レムプレス:99%の資産はコールド・ストレージで保管している。
クリス・ブラマー:リスクを理解することが重要。ブロックチェーンの仕組みを理解することと、仮想通貨トレードに伴うリスクを理解することは全く別物だ。
ピーター・ヴァン・ヴァルケンバーグ:仮想通貨バブルはドットコム・バブルと似ている。その中にはペット・ドットコムみたいなダメなものもあったし、アマゾンのように良いものもあった。
マイク・レムプレス:コインベースの総従業員の20%はコンプライアンス部で働いている。NY州の「ビットライセンス」は4社にしかイシューされていない。これは金融機関のライセンスに匹敵する敷居の高いライセンスだ。わが社はライセンスを交付してもらったおかげで信用を獲得した。
ロバート・ローゼンブラム:どこまでが有価証券で、どこからコモディティになるかの境界線はぼやけている。それなら、いっそのことひとつのルールに則りICOを行った方が良い。
クリス・ブラマー:コモディティに対する法律と有価証券に対する法律はかなり違う。
【お知らせ】
Market HackのFacebookページに「いいね」すれば最新記事をサブスクライブすることができます。
広瀬隆雄のTwitter、Instagram、noteもよろしく。
お問い合わせはhiroset@contextualinvest.comまでお願いします。
最後にMarket Hack読者の親睦コミュニティ、Market Hack Salonは、現在、新規メンバーを募集中です。