2018-03-15

就職経験至上主義 美男美女が有利

今日面接が一個だけあった。

とても疲れて、デモなどに行けなかった。

正直、会社に入れる気もしないし入りたくもなくてESエントリーシート)を提出した会社は3社くらいしかない。

説明会にもほとんど行っていない。

面接などを通してわかることは、現代社会というのはコミュニケーション経験をやたらと求めてくるのだ。

大学の授業を黙って好奇心持って受けていたではダメなのだ

まりアルバイトやら、大学グループワークだのを経験を話さなければ行けなくなるものだ。

そんなの阿呆らしいが、何とか話す。

個人的にこういう、表面的なコミュニケーションを重視するのだから美男美女が有利だよなということだ。

ある日、美男美女の会話が耳に入ってくることがあった。

彼らは随分とコミュニケーションを楽しんでいるものだ。

そして、色々な経験をしている。恐らく、良い容姿故に現代社会楽しいのだろう。

全くもって政治などといった突っ込んだ話題は聞かない。

恐らく、彼らは興味を持つ必要がないのだろう。

  • anond:20180315013845

    デモに行く前に自分を見つめなおせば? 顔のせいとか政府のせいにしてるからダメなんじゃね

  • anond:20180315013845

    技術職でもない限りコミュ力はいる 学歴よりコミュ力 馬鹿馬鹿しーと思う?思うよね? でも日本の社会ってほんと馬鹿馬鹿しいことだけで回ってるから・・・ 技術あればコミュ力は...

記事への反応(ブックマークコメント)

 
 
アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん