通信仕様も現代風に。
ロボットなどの小型ガジェットで活躍する、小型コンピューター「Raspberry Pi」。そこにこのたび、5GHzでのWi-Fi通信やBluetooth 4.2に対応した新モデル「Raspberry Pi 3 Model B+」が加わりましたよ!

2016年から発売されていた「Raspberry Pi 3 Model B」のアップグレード版となる、今回のRaspberry Pi 3 Model B+。プロセッサも1.2GHzから1.4GHzのクアッドコア仕様に強化され、Wi-Fiは5Ghzと2.4GHzのデュアルバンド仕様に進化しています。これによりWi-Fi電波が混信しやすい場所でも、以前より通信状況が改善できるはずです。
また海外メディアのThe Vergeは、Raspberry Pi 3 Model B+を組み込んだプロダクトは当局から面倒くさいWi-Fi利用の認証を取得する必要がないと報じています。しかし、これが日本の「技適」でも同様の仕様となるのかは不明。このあたりは要確認です。
Raspberry Pi 3 Model B+の販売価格は35ドル(約3,700円)。後はあなたのアイディアさえあれば、自作ガジェットがモリモリ動かせますよ!
Image: Raspberry Pi Foundation
Source: Raspberry Pi Foundation via The Verge
(塚本直樹)