きまやのきまま屋

日常、本、映画、猫のこと。主婦で趣味人のきまやがきままに書いてます。たまにライター。書籍と取材で記事を書きます!

『ハイキュー!!』なら漫画の悲しいジレンマを感じずに読めてるよ、という話。

最近、漫画を読んでいて、先を読んだつもりになって「どうせここからこうなるんでしょ」と思ってしまったのに、

セオリーが通用しない…!読みが当たらない楽しい!ってことがありまして、紹介します。

 

初心者が上達していく系の漫画っていいよね

今更ながら『弱虫ペダル』と『ハイキュー‼︎』を読んだんですよ。

部活モノ、初心者がとある競技に出会って意外な才能開花する系ですね。

この手のは『ボールルームへようこそ』のダンスがトップかなーと思っていましたが、

ボールルームへようこそ(1) (月刊少年マガジンコミックス)

ボールルームへようこそ(1) (月刊少年マガジンコミックス)

 

あ、ジョージ朝倉のダンスールも楽しいよ。

ダンス・ダンス・ダンスール 1 (ビッグコミックス)

ダンス・ダンス・ダンスール 1 (ビッグコミックス)

 

あとは、ヤマシタトモコのダンスものもかなりいい!

BUTTER!!!(1) (アフタヌーンコミックス)

BUTTER!!!(1) (アフタヌーンコミックス)

 

ただのダンス好きみたいになりました…。


でも。

正統派スポ根もめっちゃ面白いですね?!

『弱虫ペダル』と『ハイキュー‼︎』めっちゃハマってます。

 

漫画を読んでて辛いこと

ただ、私、このへんの漫画が長くなると辛く思うことがありまして…。

それが、先輩たちの引退。

さ、さみしい…。巻島さん…。

弱虫ペダル 1 (少年チャンピオン・コミックス)

弱虫ペダル 1 (少年チャンピオン・コミックス)

 

えんえんと走り続けている気がしていたけど、時代は巡っていくんですよね…!(今、2度目のインターハイ2日目の朝まで読みました)(先輩方ちょっと出てきて嬉しい)

 

あと、私が勝手に「ちはやふる現象」と呼んでいるのが、後輩が入ってきて話が広がりすぎて分からなくなるパターン。

ちはやふる(37) (BE・LOVEコミックス)

ちはやふる(37) (BE・LOVEコミックス)

 

新キャラとか知らんがな、それより千早の進まない恋バナにフォーカスしてくれ…と思ってしまう数巻ってなかったですか?

慣れたら面白いんですけど、慣れたら後輩も好きになるんですけど、慣れるまでがヤキモキします!

ちはやふるはそれでも面白いけど、部員5人の頃の方が勢いはあったなー、と思ってます。のびのびしていたというか。映画『上の句』らへんがとても好きでして。

(『結び』ではどうなるんだろう?後輩出るまで話は進まないっぽい?)

 

後輩ができて部の存続をまじめに考えて、っていうのはセオリーだけど、若い人がのびのびできない時期って見ていて辛いよね(だからこそ団結できたら感動なんだけど!)

 

『ハイキュー‼︎』はそんなことない

そんな私の先輩・後輩ジレンマを軽々乗り越えてくれるのが、『ハイキュー‼︎』でしたよ。

ハイキュー!! 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

ハイキュー!! 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

 

有名ですよね?私も名前だけ知っていて、今、30巻まで出ています。

 

読むまでは「30巻も進んでたら途中で誰かいなくなるんだろうなぁ…」と思っていたんです。引退するだろうし新年度に進学するだろうし。だって30巻も出てるんだから、何年か経つだろうよ、と。

 

ところがどっこい、30巻過ぎても3年生たちがいるー?!

 

新キャラはどんどん出てくるけど他校で、こちらのメンバー全然変わらなくて。

26巻でようやく3年生マネージャー回あるし。(黒髪強気キャラがとても好きなので潔子さん好き)

3年生たちが春高のために年明けても引退しなかったっていうのが大きいですけど、主人公コンビまだ1年生だから…30巻で…。

 

『ハイキュー‼︎』面白いですよ!

誰が好きとか選べない!

大地かスガか旭かクロでお願いします。(先輩キャラ好き)

 

そして『ハイキュー!!』はなにげに絵が綺麗。少年漫画あまり読まない人でも、違和感なく読めるんじゃないでしょうか。

扉絵とかちょっと『よつばと!』感があります。ノスタルジックがとても良し。

 

 

『ハイキュー!!』は、ジャンプ公式のアプリで第三話まで無料で読めます^^ お試しに読んでみて!面白いから!

少年ジャンプ+最強人気マンガ、映画原作コミック、公式オリジナルまんがが無料で毎日更新の漫画雑誌アプリ
少年ジャンプ+最強人気マンガ、映画原作コミック、公式オリジナルまんがが無料で毎日更新の漫画雑誌アプリ
開発元:SHUEISHA Inc.
無料
posted with アプリーチ
 
 
 
 
クリエイター必見『左利きのエレン』もある!
 
お気に入り登録で管理中。
f:id:kimaya:20180312172237j:image
 
 
実はあまりこのあたり詳しくないので、他にも「これ読めるよ!しかも面白いよ!」っていう漫画があったら教えてください^^
 
 
少年ジャンプ+最強人気マンガ、映画原作コミック、公式オリジナルまんがが無料で毎日更新の漫画雑誌アプリ
少年ジャンプ+最強人気マンガ、映画原作コミック、公式オリジナルまんがが無料で毎日更新の漫画雑誌アプリ
開発元:SHUEISHA Inc.
無料
posted with アプリーチ
 
 
 
 
【注意】画像の転載・無断引用は禁止させていただきます。文章についても同様に、許可のない転載はおやめください。