• twitter
  • facebook
  • instagram

顔は部屋を表す?人の見た目で住んでいる部屋がわかるのか調べる

小ネタ 2018/3/14
  • twitter
  • line
  • facebook
  • はてブ
部屋イメージ
部屋というものがある。様々な部屋があり、そこには住んでいる人の趣味が反映される。オシャレな部屋もあれば、ゴージャスな部屋も存在する。一人暮らしだとなおのこと住人の色が出るのだ。

ということは、住んでいる人の顔を見れば、住んでいる部屋がわかるのではないだろうか。顔写真と部屋の写真があれば、これがこの人の部屋だ、とわかってしまうのだ、きっと。実際にやってみようと思う。


顔は部屋を表す

「名は体を表す」や「字は人を表す」など言われている。確かに名前からその人を連想できたり、文字からその人の性格がわかったりする。これは部屋にも言えるのではないだろうか。顔は部屋を表すのだ。
地主さん顔 この記事を書いている地主です!
上記の顔写真はこの記事を書いている私だ。どのような印象を受けるだろうか。それは傷つく可能性もあるので個別には聞かないけれど、次に下の写真を見て、どの部屋に住んでいるかを当ててほしい。おそらく正解するだろう。
部屋A
部屋B
部屋C
私は上記のA、B、Cのどの部屋に住んでいるかわかるだろうか。おそらくわかるだろう。正解は「C」である。私はCの部屋に住んでいる。顔からなんとなく部屋がわかるのだ。
地主さん部屋 正解は「C」でした!



説を確かめる

この説を確かめるべく、担当編集さんに一人暮らしをしている人を3名ほど集めてもらった。今回は以下の3名の部屋を当てたいと思う。
Aさん顔
Bさん顔
Cさん顔
続いて、3人の部屋の写真も送ってもらった。誰がどの部屋に住んでいるかはわからないが、それぞれに特徴のある家であった。
部屋1
部屋2
部屋3
Aさん、Bさん、Cさんがそれぞれ1、2、3のどれかに住んでいる。組み合わせとしては18通りあるけれど、顔と部屋を見ているとわかる気がするのだ。そこで私は以下のような組み合わせを導き出した。
予想図

こうなりました!!!

答え合わせをするために、早速それぞれの家に行こうと思う。
駅前 答え合わせに行きましょう!



Aさんの部屋へ

まずはAさんの家へ。高円寺駅から歩いて20分ほどと、駅近とは言いにくいけれど、私の家も駅から徒歩25分なので、比べれば駅近と言える。

ちなみにAさんの家は「3」と予想した。
Aさん部屋
理由は以下のものだ。

アメリカンな雰囲気が顔写真にも部屋にも醸し出されています。アメリカンを意識した顔で、帽子の横のファーファー感もアメリカン。それならば、部屋にアメリカ国旗を飾っているのも自然だと思われます。ニューヨーカー的なオシャレへのこだわりも強く、デザイナーズマンションなのではないかと

Aさんマンション ということで、Aさんの家。モザイクですがなかなかのマンションです!
Aさんマンション あ、オシャレなやつだ!
Aさんのマンションの中に入ったら螺旋階段があった。これは予想した「デザイナーズマンション」が正解なのではないだろうか。普通のマンションに螺旋階段はないから。早速ピンポンを押して答え合わせと行こう。
Aさん顔 Aさん(長橋さん)が出てきました!
Aさん部屋 はい、正解!!!!
Aさんこと長橋さんが出てきた。そして、部屋に入るとアメリカの国旗。正解である。完璧な正解である。やはり顔は部屋を表すのだ。ちなみに長橋さんはフリーランスのライターをしている。

正解でした!

よくわかりましたね

そこはかとないアメリカンが長橋さんからは漂っています。アメリカが好きなんですか?

そんなことはないです。偶然です。むしろ北欧に憧れています。アメリカの国旗もカーテンがないので仕方なく買ったものですから!

このラックもですか?

Aさん部屋 オシャレなラックです

これは王様のブランチで星野源が買っていたんです。カッコいいと思って僕も買いました。恵比寿の家具屋「PACIFIC FURNITURE SERVICEで売っているアメリカの業務用のランドリーカートです

ほら、アメリカじゃん!

そうですけど、別に意識している訳では……

デザイナーズマンションというのも正解でした

それも別に意識していなくて。高円寺にぼんやりとした憧れがあって、鉄筋コンクリートであること、トイレ風呂別であること、家賃が6万円台という条件に合ったのがここだったんです

似合っていますよ、映画の主人公が住んでいる家みたいです!

Aさん部屋 螺旋階段の影響によるものか、壁が弧を描いている

長く住んでいるとこの曲がり具合が邪魔だな、と

アメリカンな長橋さんには似合っていますよ、アメリカに行ったことないけど

僕も行ったことないです

でも、行きたいでしょ、もう喉から手が出るほどに

いえ、サグラダファミリアを見たいのでスペインに行きたいです

部屋がアメリカンなのに! 人は見かけによらないな! 部屋は見かけによるのに!

Aさん部屋 正解でした!



Bさんの家に行く

Aさんこと長橋さんの部屋は見かけ通りだった。この調子で全てを当てたい。次はBさんの部屋だ。Bさんの家は「1」という予想だ。
Bさん部屋
理由は以下である。

これは非常にわかりやすい。シャツのボタンを1番上までしています。几帳面なんです、彼は。それが部屋にも表れていますね。部屋を常に整理整頓している感じ。オシャレでもあるので、壁の一部をレンガとかにしちゃうんですよ。東京への憧れとかもあるんじゃないかと

風景 Bさんの家の近所に来たら東京タワーが!
Bさん家 そして、こちらがBさんの家
Bさんの家は赤羽橋駅から徒歩5分ほどの場所にあり、東京タワーがよく見えた。東京への憧れがあるのでは、という私の予想が当たっているのではないだろうか。東京タワーが見えるというのは憧れの表れだ。
Bさん顔 Bさん(杉原さん)が出てきました!
Bさん部屋 はい、正解!!!
Bさんの名前は杉原さん。そして、部屋はやはり「1」だった。つまり正解である。大正解である。六本木でIT系の営業を担当しているそうだ。

やっぱり正解でした!

どの辺でわかりましたか?

几帳面さが顔写真に表れていて、それが部屋にも反映されています

確かに几帳面かもしれません。この家を決めるときも不動産屋さんに紹介してもらった複数の家をエクセルにして管理して他と比べていました

几帳面!

Bさん部屋 エクセルにしていました!

たぶん普通はエクセルで管理しません

エクセルを覚えた大学生のときから割となんでもエクセルにしちゃうんですよね

部屋のレイアウトはどうやって決めたんですか?

部屋の見取り図を作って、次に欲しい家具を採寸してそれを見取り図の縮尺に合わせて紙に描いて切って、見取り図の上に載せてレイアウトしました

几帳面!

Bさん部屋 見取り図を自分で作っていました!

この家を選んだのはなんでですか?

家賃の上限や部屋の広さ、あとは東京タワーが見えるというのも大きいですね!

Bさん部屋 工事中でわかりにくいですが、ベランダから東京タワーが見えます

どちら出身ですか?

滋賀県ですが……

やはり、東京への憧れが表れています!

そうですかね?

全て私にはわかるんです! ネクタイを緩めてください! 几帳面が表れていますから!

Bさん部屋 第1ボタンを閉めています

そういうことです! 几帳面さがにじみ出ています

整理整頓とかも好きですね。小学校のときは週一で誰に言われるでもなく学習机を整理整頓していました

部屋のこだわりはあるんですか?

生活感を出さないようにしています。ファブリーズもあるのですが、収納の中にキチンと入れています。ティッシュもそのままではなくケースに入れています

几帳面!

Bさん部屋 男の一人暮らしでこんなことするかね
Bさん部屋 パーフェクトに正解でした!



Cさんの家に行く

Aさん(長橋さん)も、Bさん(杉原さん)も正解だった。顔は部屋を表すのだ。最後はCさんの家。
Cさん部屋
もう正解であることは間違いないけれど、別に消去法で選んだ訳でない。理由があるのだ。

Cさんの部屋は「2」です。これもほぼ間違いないですね。表情と髪型にアーティスト感がある。オシャレに敏感なのですが、そのオシャレはデザイナーズマンションではなく、単館映画の探偵が住んでいるようなオシャレです。よって2番を導くことができます

駅前 ということで八広駅に来ました!
Cさん家 今度はスカイツリーが見えます
Cさんの家は八広駅から徒歩20分ほどの場所にある。写真から町工場のような家であることがわかる。世の中にはいろんな家があるんだと驚かされる。正解であることは間違いないけれど、もはや好奇心としてこの家を見てみたい。
Cさん家 やっぱり町工場でした!
Cさん顔 Cさん(冨ヶ原さん)が出てきました!
Cさん部屋 すっげ家だな!!!

すごい家に住んでいますね?

去年の11月から住んでいます。元は町工場だったようですが、なんの工場だったかは知りません

一人で住んでいるんですか?

いえ、シェアハウスで7人ほどが住んでいます。ちなみに正解しましたか?

もちろん正解でした! 見た目通りです! お仕事は何を?

教育系の会社で営業をしていますが、個人的に舞台のプロデュースもしています!

やっぱり、アーティスト感! 他の住人はどんな感じですか?

アーティストの方が多いです。流木アーティストやうどんアーティストなど

パーフェクトに正解! ただそんなことより、この家、寒くないですか?

Cさん部屋 部屋でもダウンジャケットを着ている冨ヶ原さん
Cさん部屋 暖房器具が、
Cさん部屋 少ないんです!

寒いです。めちゃくちゃ寒いです。朝とか布団から出るのに勇気がいります

それでもこの家がいいと?

そうですね、この広さや屋上からスカイツリーが見えること、あと自転車が好きで、すぐそこが荒川の土手なので走りに行くことができるんです

だとしても寒くないですか?

慣れれば大丈夫です!

今3度ですからね!

Cさん部屋 部屋が3度!
Cさん部屋 屋上からはスカイツリー

暖かい時期は屋上でバーベキューをしたり、今もみんなで音楽のセッションをしたり、麻雀をやったりなど、楽しいです。寒いですけど

トイレ行くのも勇気いりますよね?

朝、シャワーを浴びるのも勇気がいります!

寒いからね!

Cさん部屋 お風呂も寒かった!
Cさん部屋 でも、楽しそう!

家賃が1万なので安いのもいいです!

ちなみに家賃が4万円とかでもここに住みますか?

住みます! この雰囲気が大好きなので! 部屋にはまだ空きがあるので、シェアメンバーを絶賛募集中です!

お強いんですね! 私はダメです! 寒い!!!!!

Cさん部屋 正解ですが寒い!



顔通り!!!

ということで、3人の部屋をパーフェクトに当てることができた。「顔は部屋を表す」は間違いないということだ。迷わずにこの組み合わせを選んだし、それが正解だしで、説の立証には完璧な結果だ。ただ今回は男性ばかりだったので、女性でやると変わるのか、今後もこの説の検証をしたいと思う。純粋に女性の部屋に行きたいし。
Cさん部屋 美大卒の私は確かに憧れた!
取材・執筆・撮影:地主恵亮
企画・編集:プレスラボ
  • twitter
  • line
  • facebook
  • はてブ
follow me
  • twitter
  • facebook
  • instagram

© Mynavi Corporationマイナビ賃貸