アルバイト求人サイト「モッピージョブ」に関するシステム開発、改善を行っており、新規の企画提案から実現、トラブル対応、セキュリティ向上の取り組みなど多岐に渡る業務を行っています。また、WebサイトのSEOについてもシステム視点で関わっています。チームはスクラムで開発しており、企画や意見も気軽に言える環境です。
また、自ら企画して立ち上げた「ウォッチ」プロジェクトも行っています。スマートウォッチ向けのウォッチフェイス(時計盤面)をつくり、個性的なウォッチフェイスアプリを多数リリースしています。
他にも、システム本部に入る新卒社員向けのシステム的な内容の研修の検討や実施を担当しています。
単純に何かモノをつくるのが好きなので、サービスの機能でも、サイトでも、アプリでも、出来上がった時のつくった感がやりがいになります。
もちろん、つくって終わりではなく、機能改善や修正のアップデートや、ユーザからのフィードバックも面白みがあります。また、それだけでなく、実施した施策が、狙った意図の通りに効果を上げたときも嬉しいです。
部署や役職にかかわらず、企画や意見はどの人からでも提案できます。もちろん、論理的な説明は必要ですが、皆が納得いく内容であれば、大体のことは通るのではないでしょうか。そういった社風が、今後も変わらず続いていけば良いなと思っています。
社員は少し前まで転職組だけでしたが、2016年4月から新卒社員の入社が始まりました。これから新卒社員の割合も徐々に増え始め、更に世代を超えたコラボレーションが多くなるのではないでしょうか。
最近は、インターネット回線速度も十分ありますし、リモートワークに最適なサービスが多数出てきており気軽に使えるようになっています。そこで、通勤ラッシュの回避や、場所にとらわれずに働ける、リモートワークが可能な勤務スタイルを実現出来るよう提案していきたいです。
また、関わっているプロジェクトが成功にたどり着けるように頑張ると共に、その時代やタイミングならではの企画を実現できるようにしたいと考えています。
セレスで働く仲間たちに聞いてみました。