2018-03-14

京大学生生活を送っていたとき、病まなくなるために編み出した方法

これらのエントリに影響されて書きました。

東京藝術大学の学生生活は本当に病むから気をつけた方がいい | 画家・棚村彩加

東大の学生生活は本当に病むから気をつけたほうがいい

ただのつまらない自分語りです。このエントリの内容を要約すると、周りの人間と比べても良いことはなにもないのでやめましょう、ということになります


タイトルの通り、京大理系学部に10年ほど前に入学しました。

京大日本トップクラス学力を要している学生が集まります

一学年3000人ほどの学生数で、変人が多いと言われる大学です。実際入学してみてもその通りでした。


私自身は、小さいこから特に勉強には不自由せず、全国有数の中高一貫校から京大入学しました。

そういった自負もあり、「京大入学しても簡単に授業についていけるだろう」、「秀才と言っても大したことないだろう」、と思っていましたが、京大秀才レベルは違いました。

私が1聞いて5を理解するレベルだとすれば、彼らは1聞いて100くらいを理解するレベルです。

同じ問題を解いていても、どこからそんな発想が出てくるの、というレベル天才がたくさんいたんですね。

大学受験では限られた範囲内の解法や方針を駆使すれば大体の問題は解けるようになっていますが、大学数学物理は解法や方針に際限がありません。

彼らのような天才と私みたいな凡人の差はどんどん開いていく一方です。


そんな彼らと自分を比べ、大きな挫折を味わいました。

というわけで、せっかく大学受験という厳しい門をくぐり抜けたのにも関わらず、一回生の後半から大学ほとんど行かなくなりました。

授業を受けても劣等感を強く感じるようになり、勉強面白さが全くわからなくなってしまったのです。

学校に行かなくなってからは、毎日10時間から12時間寝て、バイトに行き、家で読書をしたりネットゲームをし、たまに友だちとお酒を飲む、ということの繰り返しが始まりました。


そんな生活を1年ほど続けた後、2回生後期がはじまりました。

1年間ほとんど勉強してないわけですから、立派な馬鹿が出来上がっています

必修である統計の授業に出て、友だちに「expって何の記号?」と聞いて呆れられたのを覚えています

そんな折、3回生からコース配属が行われることを知り、コース配属の基準が専門・教養の平均点であるということを知りました。

もちろんこんなことは1回生最初から何度も言われていることでしたので、それすら知らないということはよっぽど何も聞いていなかったということです。

元々「ある分野を勉強したい」という動機があってその学部入学したのですが、成績が悪いとそのコースに配属されないということもそこで知りました。

自宅に帰って急いで自分の成績を見直し、「このままじゃやべぇ」ということをようやく理解しました。


秀才たちには全くかなわないものの、元々勉強自体は得意だった私は過去問を読み込み、授業にもちゃんと出席して傾向と対策を練りに練ってなんとか志望コースに配属されました。

そのコースでは同じ学部から洗練された更に秀才たちが集まっていたのですが、1回生とき経験から彼らと一緒にいると苦痛を感じると思っていた私は自宅や図書館で1人で勉強をするようになりました。

ようやく学校にもちゃんと行くようになり、なんとか研究室にも配属され、卒業することができました。

その後、色々な縁があり、今では欧米大学研究をしています

今になって思うのは、昨日の自分と比べて今日自分が成長していれば良いじゃないか、ということです。周りと比べる必要はありません。


というわけで、周りの人間と比べても上には上がいるので、劣等感を感じるだけです。良いことはなにもないのでやめましょう、というエントリでした。

記事への反応 -
  • 東大の学生生活は本当に病むから気をつけたほうがいい

    東京藝術大学の学生生活は本当に病むから気をつけた方がいいを読んで思うところがあったので書きます。 皆さんは東京大学を知っていますか?知っていますよね。 百数十万人の同い...

    • 京大で学生生活を送っていたとき、病まなくなるために編み出した方法

      これらのエントリに影響されて書きました。 東京藝術大学の学生生活は本当に病むから気をつけた方がいい | 画家・棚村彩加 東大の学生生活は本当に病むから気をつけたほうがいい た...

    • anond:20180314001059

      競争社会の上澄みの皆さん 何の分野でもきつそうだなぁ しかしそれほど打ち込めるものがあるだけ 羨ましい気もするな 呑気な感想で申し訳ない

    • anond:20180314001059

      低俗だな

    • anond:20180314001059

      大学受験のとき鬱々になって結局実力の8割くらいの中堅大学に受かった。 後から考えるとギリギリ受かって不相応な大学で毎日が勉強勉強で憂鬱になるよりは良かったと思ってる。 そ...

    • https://anond.hatelabo.jp/20180314001059

      タイトル考えてから文章書いてるから仕方ないと思うんだけどさ 仰るとおり東大なんて進学校から進学してくる奴が大半なわけで そういう連中は高校時代から頭いい奴に囲まれてるわ...

      • anond:20180314024528

        進学校だと中学進学後に病むケースが多いというね 小学校や塾の神童が急にただの人になるから

    • anond:20180314001059

      あと進振りで病む奴ってそんないるか? 理2から医学部狙う奴、これは確かにヤバい。俺の身近にはいなかったけど。 それ以外だと理物とか航空あたりはヤバそうなイメージあるけど、 ...

    • anond:20180314001059

      それは東大ではなくお前の問題

    • https://anond.hatelabo.jp/20180314001059

      東大や東京芸大のようなトップレベルでも病むことの意外性が話題を呼んでるみたいだけど、どこの大学生も同じようなプロセスで病むものだと思う30代。

    • anond:20180314001059

      東大に入ったんなら気付いて欲しいんだが、 毎年3000人の東大生が生産されているということは(大学院も入れれば5000人くらいか?) 10年で3万人、100年で30万人。 120歳まで生きるわけじゃ...

    • anond:20180314001059

      益田みんな厳しいな 自らを恃むところが強かった分、ダメージもおっきという奴のと違うか。 18くらいの子供の聳え立つプライドが砕け散るパティーン、それを延々引きずってるっての...

    • 俺は高卒なんだが人生楽しいぞ

      学生生活がどうこう言われても 東大卒なんだからもっと自信持つべきじゃないのか。 贅沢言いやがってってなる。 俺よりいっぱいお金を稼いでいるんじゃないのか。 俺なんてこの増田...

      • anond:20180314075231

        高卒は出ていけ 爆サイでやってろ

        • anond:20180314075338

          俺をどかしたきゃブルドーザーを持ってくるんだな。 ちびって逃げるぜコンチクショー!

記事への反応(ブックマークコメント)

 
 
アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん