ゲスト
はてなブックマークに登録して、この記事にコメントしよう! 会員登録する
  • 人気のコメント(10)
  • 全てのコメント
qwerton qwerton えーと、どこの途上国の腐敗した話かな…

2018/03/14 リンク Add Star

gnufrfr gnufrfr あーあ

2018/03/14 リンク Add Star

pukarix pukarix 「お上が堂々と改竄してるんだもん、俺らも少しぐらいやってもいい」と居直る輩が今後出てきてもおかしくない。改竄に期待をかけた者の証拠を集めて懲罰的な処置を望む。

2018/03/14 リンク Add Star

technocutzero technocutzero まぁ割とイメージ通りの官僚ですわ

2018/03/14 リンク Add Star

dededidou dededidou さあ、日本は法律を作るところから出発だー!最低でも謝れること、責任を取れること、ちゃんと逮捕されること、これが政治家の最低条件だろ、普通は。。。この問題が謝っただけで済んだら政治家の汚職リスクゼロやん

2018/03/14 リンク Add Star

osugi3y osugi3y 削除捏造なんでもござれってか。😩

2018/03/14 リンク Add Star

MERCY MERCY こんなの当然、公務員なんてクズの集まり、警官の職務質問が半強制なんて許される訳がない。警察官職務執行法で合理的に判断して犯罪関係者に質問できる権利があるけど、何の犯罪の関係者か答える義務がいるだろ

2018/03/14 リンク Add Star

lifefucker lifefucker 根が深すぎるわ。ブロックチェーンでも使って透明性担保しないと何も信用できないな…

2018/03/14 リンク Add Star

toshi20 toshi20 ・・・いや。そうか。なんだかんだこの可能性からは目をそらすぐらいには、俺は日本政府や役人を信頼したかったんだな。「日本はそういう国家じゃない」という可能性を信じてたんだ。これが本当なら心底がっかりだ。

2018/03/14 リンク Add Star

tnakamura tnakamura おぉこれはブロックチェーン導入不可避なんじゃないか。他の省庁も追及しよう

2018/03/14 リンク Add Star

tamtam3 tamtam3 メーカーの偽装工作の官公庁版。何人の首が飛ぶことやら

2018/03/14 リンク Add Star

yuichi0613 yuichi0613 今回を機に公文書管理ちゃんとした方がいい “メモの削除…これまで明らかになっている書き換えより前の時期に行われたとみられ、開示すれば不都合になると考えた文書の改ざんや削除が以前から行われていた疑い”

2018/03/14 リンク Add Star

watapoco watapoco やっぱりそうなるよね…。

2018/03/14 リンク Add Star

hogefugapiyox hogefugapiyox これ、いつから・どの省庁で常態化していたかを突っ込むべき段階になってきたな

2018/03/14 リンク Add StarRyotsubotokage3

mr_mayama mr_mayama 安倍も麻生も気の毒だな。完全にとばっちりじゃん。根本的解決と収拾に本気出してくれ。

2018/03/14 リンク Add Starzm_nouveautokage3

tokoroten999 tokoroten999 「財務省本省は関わっていないということです」あっ(察し)/財務省必死やな

2018/03/14 リンク Add Star

shoot_c_na shoot_c_na “籠池前理事長が本省に直接掛け合うことを心配した近畿財務局の判断”「店長を呼べ」のクレーマーにどう対処してきたか?の図。

2018/03/14 リンク Add Startamtam3

mock_on mock_on いやまあ、すでにこれ何言っても信用できないだろ

2018/03/14 リンク Add Startamtam3

hal9009 hal9009 もはやwwwwww

2018/03/14 リンク Add Star

securecat securecat 国とゆー組織として終わっとんなー。与野党関係ないレベルでやばいのだが、野党のテンション上がってたりしたらますます終わっとんなーっていう

2018/03/14 リンク Add Startamtam3

u8beeeaaat u8beeeaaat 見つかっちゃった♡(^_-)-☆ クソ国家 オブ センチュリー 受賞おめでとうございます。

2018/03/14 リンク Add Star

taimatu taimatu これだけ底なしの疑惑、麻生に調査任せていいのか。佐川国税庁長官の辞任に際して「理財局長時代を含めて、きちんと対応してきたという意識があるので途中でやめるのは残念だ」とトンチンカンなコメントした御仁だぞ

2018/03/14 リンク Add Starseven_cz

norinorisan42 norinorisan42 公文書の偽造という時点で、本来の件の重さを超えた重みがあると思うのだけど、それが常態化してるとなると、なおのことたちが悪いんだけど

2018/03/14 リンク Add Starseven_cz

PYU224 PYU224 財務省は解体した方が良いね。洒落にならなさすぎる。

2018/03/14 リンク Add Startamtam3ultraboxzm_nouveau

Fushihara Fushihara 誰が悪いって犯人探しもいいけどさ、悪い奴がその気になれば書き換え出来る仕組みをなんとかしてくれよ。決済印が押された瞬間に一切の例外なくデジタルデータのまま保存。誤字脱字で修正した時も変更履歴残してくれ

2018/03/14 リンク Add StarPYU224penguaholicseven_cztokage3gnufrfrkincity

doksensei doksensei 詳しいことはよくわからんけど、メディアスクラムってのはこういう時にこそ組むべきだろう。一般市民やらタレントいじめて喜んでる暇あったら、権力をしっかり監視しろよ

2018/03/14 リンク Add Starnowa_sRyotsubo

cript cript この件でネトウヨから転向したひと結構いるんじゃね?なんせ国が信用ならないのがはっきりしたんだもんなぁ。

2018/03/14 リンク Add Star

SaYa SaYa 常態化してただろうね

2018/03/14 リンク Add Star

Shin-Fedor Shin-Fedor 佐川だけでなく迫田も証人喚問しなきゃね。安倍政権は「由々しき事態」「真相究明に全力」とか言うなら、佐川・迫田の喚問はむしろ自分たちから積極的に言わなきゃだめでしょ。なんでそこで抵抗してるのだ?

2018/03/14 リンク Add Starkurotokagehhungrytaimatunowa_sgerongchaseven_czshira0211tama

udongerge udongerge ずっとそうだったと思うと余りに救いがないので、せめて第二次安倍内閣の範囲内のことで合って欲しい。

2018/03/14 リンク Add Star

    関連記事

    森友学園問題 財務省 以前から不都合な文書削除か | NHKニュース

    森友学園」への国有地売却に関する決裁文書が書き換えられた問題で、財務省国会に書き換えがあった...

    Add Starfeelyamuchagold

    ブックマークしたユーザー

    • garlicgun2018/03/14 garlicgun
    • sarutoru2018/03/14 sarutoru
    • hakoi2018/03/14 hakoi
    • qwerton2018/03/14 qwerton
    • zenibuta2018/03/14 zenibuta
    • gnufrfr2018/03/14 gnufrfr
    • pukarix2018/03/14 pukarix
    • technocutzero2018/03/14 technocutzero
    • dededidou2018/03/14 dededidou
    • living2018/03/14 living
    • kane_to_onna2018/03/14 kane_to_onna
    • osugi3y2018/03/14 osugi3y
    • MERCY2018/03/14 MERCY
    • polymoog2018/03/14 polymoog
    • mowqhwo4rw2018/03/14 mowqhwo4rw
    • akemi102018/03/14 akemi10
    • lifefucker2018/03/14 lifefucker
    • toshi202018/03/14 toshi20
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    関連商品

    いま人気の記事

    いま人気の記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済

    同じサイトの新着