昨日はネトウヨと考えがあまり変わらないブタみたいな顔をした同級生と飲んだ。
ひどく大きく丸い顔でどうにもならない見てくれだ。
隣のテーブルには見てくれのいい女と、高身長で肌が綺麗なイケメンが座っていた。
女はとても幸せそうな顔をしていた。恋愛というのは容姿の闘争ということだろう。
イケメンは、飲料メーカーの部長がバレー部のOBで一緒に食事をしたとか話をしている。
もしかしたら、彼は就職が決まった大学生なのかもしれない。もうすぐ、卒業でもするのだろうか。
恐らく、彼はすぐに決まったのだろう。なぜかと言えば根も葉もないことで高身長イケメンだからだ。
そして、森友文書問題が吹き上がる中でも彼らは政治などには興味を持たないだろうと感じた。
政治というのは、とりあえず動機はなんであれ興味がないと気にしない。
自分もブタみたいな男もイケメンだったら政治など関心を持たずに女とセックスしているだろう。
美男美女の彼らは意図してなろうとしているのかはわからないが、優秀な人間に分類されるのだろう。
それもとりわけ政治ではなく、資本主義的なコミュニケーションによる生産性が重視される。
就職の面談で「大学生の時に何をしていましたか?」といった経験を聞いてくる。
それはバイトや体育会系の部活などと言ったコミュニケーションの経験を期待している。
本音で語り合うなどというものではなく、見てくれよく表面的なコミュニケーションというものだ。
こんなの、容姿がいい輩の方がよっぽども有利に決まっている。
おまけに第三次産業時代なら業務的にも容姿がとにかく大事だから理にかなっている。
容姿が醜い男が新聞を読んで考えて投票行為に反映させることは、評価されるわけがない。
自分は割と色々と悪い頭で考えてきた。
KKDRだから知能は低いのだろうが、慶應生の見てくれがいい女のマナカちゃんよりも考えてきた自信がある。
それは、容姿故だろう。
逆を言えば容姿が良ければ、変に考えず事大主義的なものに一生懸命になれて自然とうまくいくのだ。
政治のニュースを見ていると、内閣と与党は何もせずにやり過ごそうとしている。
どうせ、みんな忘れるという考えなのだろう。
正直なところ、これは得策なのかもしれない。
美男美女は何も考えず容姿を実力と考えて保守的になり、まとめブログを見て与党に入れるだろう。
確認してみたんだけど第三次産業のGDPシェアってインフラと運輸除いて59.3%もあるんだな。 でもさ~待遇悪い業種もめっちゃ入ってるんだけど、キミは何でそんなに悲観してるの? 第...
企業が何次産業とかあんま意味なくて職種として総合職に成れるのはどんな属性?って話でしょ 末端で磨り減る役目の席なら高卒にもゴミ大生みたいなのにも空いてる
執着を捨てなさい 呪いを振りほどいて 単純労働に一生を費やして 孤独に死になさい っていうのが女からの総意です がんばってください