Registration info |
参加枠1 Free
Lottery(03/27/2018)
|
---|
Description
CDN Study
- 19:00 開場
- 19:30 スタート
内容
最近は Web アプリを作る上で CDN の存在が前提となりつつあり、 IETF でも CDN 視点からのプロトコル提案なども多くなってきました。 クライアントかつサーバである、ミドルボックスという特殊な立ち立ち位置にある CDN について、 今何がおこっていて、これからどうなっていくのか について、 Akamai と Fastly の中の人をお呼びして、いろいろ聞いてみようという会です。
- CDN は今、何がどこまでできるのか
- CDN は今どう使われて、どういう成果を出しているのか
- CDN はプロトコルの視点でどういう技術/標準化に取り組んでいるのか
- これから CDN はどうなっていくのか
あくまで、技術としての CDN について議論する会であり、製品としての Akamai / Fastly の比較などを目的とした会ではありません。
登壇者
- @kazuho (fastly)
- 岡本 英輝 (Akamai)
- 塲田 隼也 (Akamai)
会場
株式会社リクルートテクノロジーズ
東京都千代田区丸の内1-9-2
グラントウキョウサウスタワー
入館方法
グランサウスタワーの 2 階に受付台がありますので、そこに並んでいただき参加者確認させていただきます。 カードキーを受け取ったら 41F までエレベータで登ってきてください。 カードキーは持ち帰らず、必ず 2F にいる受付の人に手渡しで戻してください。
Presenter
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.