素直に言ってほしい。
「イベントで本出してる人」「ピクシブで小説や漫画をアップしている人」「ツイッターで絵を流すだけの人」「本を買うだけの人」「ねんどろいどやぬい、もちで遊んだ写真を上げるだけの人」「同人誌を買わない、作品も上げない人」「コスプレしてる人」
思ってないでしょ????
イベントで本出してる人でも、100部程度しか出してない島サーより、壁の大手とお友達になりたいでしょ????
どんなに上手くても、ピクシブやツイッターに絵を流してるだけで本を作っていない、買ってもいない人と、自分のお金と時間を削って同人誌を出し、高い交通費を払って遠征し、サークルが出した本を買っていく人の方がありがたいでしょ?????
だって、いくらツイッターに絵を流して、その絵が何千いいね取ったとしても、コミケでサークルの数が増えるわけじゃない。
絵を描いた人は一円も払ってない。貰わないのも同じだけど、それはサークル参加してる人もほぼ同じ。元が取れてるサークルなんて壁クラスの大手のみ。
むしろアホらしい。ツイッターで絵を流せばそれなりに反応はもらえるが、オフ活動してる人はツイッターに流す絵を書く時間なんてほとんどない。
お金を払ってサークル参加し、イベントでジャンルの数を増やし、直接足を運んでサークル様の列を作っているのはオフ活動してるひとなのに、その頑張って作った本には感想もほとんどもらえず、「本を出すのが当たり前」のような態度を取られる。
それで、ジャンルが衰退したら「好きだったのに」「残念です」・・・・・
お前らのせいだろ?!!
ちょっと横道にそれだけど。
本当に、心から、同じものが好きなオタクはみんな同じ仲間、だと思ってますか????
本を買うだけの人はほぼ、公式にもお金を貢ぐけど、ツイッターやピクシブで絵を流すだけの人は、公式にすら貢がない。
お金がない、家庭の事情で…グッズが買えない、公式に貢げない理由をあれこれ上げてる奴に限って、ツイッターやピクシブで絵を流して、いいねをもらってチヤホヤされてる気分でいる。
お前ら何て、ファンじゃなくなってもなんの痛手もないから!!!!!!!!!
公式にとっても、イベント出てる人間にとっても!!!!!!!!!
しかもこういうやつらにかぎって、「○○は買わないけど応援してます!!!」とかツイッターで堂々と言ってる。
何万人もフォロワーのいる影響力のあるツイッターならともかく、多くても千人程度のフォロワしかいないお前らの応援なんて公式にも同人界にも何のありがたみもないから!!!!!
オフで本作ってる人がいて、それを買ってくれてる人がいるから、オンリーオベントが開催されてるんだよ!!!!!!
オフで書いてる人もな、ジャンル衰退して本が売れなくなったら書く気なくす、とか言うな!!!!!
プロじゃあるまいし、売るために同人やってんなら今すぐやめろ!!!!オフ活動してる人間がみんなそうと思われるだろ!!!!!!
匿名だし、だれにどう思われてもいい。
ファンの中にも優劣はある!!!!!!!!!絶対にある!!!!!!!
「お金がないと同人活動しちゃいけないの~?」「好きなもの語ってるだけあダメなの~?」
どうじゃない!!!お金をかけてる人、オフ活動で本をだしている人と同じだと思うな、と言ってるの!!!!!!!!!
こんなこと言うやつらに限って、大手に媚び売ってるから。バレバレだから。
サークル参加してる段階で、同じ料金をイベント経営会社に払っているし、スペース取ってるから。
どれくらい売れているか、の違いだけだ。運営側からすれば同じ素人集団。
大手さんが好きという人もいれば、大手でも好きではない、弱小サークルだけどそこの大ファンって人もいる。
大手はたいてい、長い歴史と、毎回イベントに参加して新刊をコツコツだしてるという実績がある。
どんなに絵が美しく人気があっても、たまにしか参加できないところは壁サーになるのは難しい。この点、地方の方は残念だ。売り子さんを探すしかない。
また、たまたまそのジャンルで初めて大手になっただけの人もいる。こういう人はたいていツイッターで絵や小説の技術について語りたがるし、ちょっと反応がもらえなくなったらいじけて本を出し渋る。
金払ってるファンは偉い、サークル参加してるほうが偉い、そういうものなの!!!!
「イベントで本出してる人」「ピクシブで小説や漫画をアップしている人」「ツイッターで絵を流すだけの人」「本を買うだけの人」 について議論するのはまぁいいとして、それと ...
サークル参加してるほうが偉いっていうのは、ただツイッタに絵を流すだけの人と比べてです。 サークル参加したことありますか??サークル参加には、参加費、交通費、本を出すお金...
偉いと何がいいのか分からん
でかい釣り針が見えたので、あえて釣られてみる。 やたら長ったらしく書いてるけど、要約すると ●金かけてるファンが偉い! ●二次創作盛り上げて、金かけて本出してくれてるサ...
→というか、サークルが偉いとか偉くないとか、同人誌即売会の理念をすべて否定してるな。全員参加者なのに。 これがきれいごとだって言ってるんですよ。 じゃあ、サークル参加が...
多分、私に言い返して来たんだと思うけど、自分に言及してるよ。 こっちが書いた記事に言及してくれないと、やりにくい。 >じゃあ、サークル参加が一人もいないで買いたい人ばっ...
>「なきゃ自分で書く」が二次創作だと思ってるので、多分なくならない。 一人もいなくなる前に、買いたがる人の中から作る人が出てくる。 多分なくならないとかどうでもいいんで...
>多分なくならないとかどうでもいいんです。参加する人が一人もいなくても即売会は成立するのがあなたの言い分なので、そうなんですね?と聞いてるんです。まあ、そうなんですね...
話がよくわからないんだけど、ファンに偉い偉くない分ける必要あんの? それで偉かったらなにかあるの?ないの? お前のいってることは「ファン」とか「オタク」とかいう括りじ...
違いますよ。どう見ているか、じゃなくて、何もしないでたまにツイッタやピクシブに絵を流す人が、公式に貢いでる人やイベントで本買ったり本作ったりしてる人と同等のファンだと...
横だけど、代わりに宣伝しているようなもんだから ファンとして扱っても良いんじゃないかと思うけど。
ファンとして扱うのはいいんです。ただ、お金出してる人と同じようにファンだとデカい態度とるのがおかしいんです。 宣伝すれば、大金払ってDVDやオフ本買ってる人と同じ扱いを...
でかい態度ってのがよく分からないんだけど ネットで検索して出てくるのがウザイっていう主観の話?
煽りたいんでしょうけど、主観の話?って聞かれたから違いますと言っておきます
煽りとかじゃなくて、デカイ態度の意味が分からなかったので 例を出して欲しい。
「お金出してる人と同じようにファンだ」 これがでかい態度だと言ってるんだろ 読解力無いな
つまり、作品を作ってるクリエイターの人々は金を出してないからファンではないもんな! ファンではない作品を金をもらえるからいやいや作ってるんやで~ アニメーターかわいそう...
ほんとにな、こいつの理論破綻してるわ。
わざわざ言及してない当然の前提をひっくり返すのを論破と勘違いする馬鹿
宣伝する奴らに「ファン」と名乗る資格はないって話か? 買い手も必要だけど、宣伝する人も必要だよ。 宣伝してくれる人はファンじゃなかったら何ていうのさ。 それとも、宣伝して...
「ファンの分際で」態度でかいな
お金出してない奴は、私のことを「本当のファン」だと認め 私の事を崇め奉り褒めまくりなさい。ということかな。
読解能力ないから聞かせてもらうけど ファンとして扱うのはいいんです。ただ、お金出してる人と同じようにファンだとデカい態度とるのがおかしいんです。 「お金出してる人と...
ファンの度合いに上下があるという話だろ 読解力無い自覚があるなら謙虚になれ
まあこういう事が気になるのは学生のうちだけよ
やっぱりきれいごと言う人だらけですね~~~ 心の中では、公式や二次創作に金も払わないくせにファン名乗るな、って思ってるはずですよね DVD10枚買った人と買わなかった人な...
絶望的に見にくい文体で書いているのは釣りですか? 言及の使い方がわかってないのは釣りですか? おまえのいうことわかるけど、多分、多くの人は自分に利益を与えてくれる存在かど...
まあ、あなたがそう思うなら自分が好きな作品にはお金掛けて、サークル参加すればいいんじゃないですか? 持論としてはいいと思うけどそれを他人に押し付けることではない。 私も...
言いたいことはなんとなく分かるけど落ち着け どうでもいいけど100部も出るなら元取れる
はいはい、よかったね、よかったね~
・なんで私の同人誌売れないの! ・なんでサークル増えないの!(?) ・同人誌書いてる私偉い!金払ってる私偉い! 今日一の「だからどうした?」案件
ファンというのは、最初、「なんとなくその人を観ていると嬉しい」というところから始まり 「その人が活躍したり、いい成績を出したりすると嬉しい」という段階を経て、 「もう...
あー要するにこの元増田は二次創作も含めてコンテンツの盛り上がりだと思ってるのかな? 「作品にお金使う人が偉い!」 「見るだけ・無料サービスを利用するだけの人はカス!」 そ...
https://anond.hatelabo.jp/20180312105852 この人の言いたいこと若干わかる。 先にいっておくよ。 しまったアイドル増田ーだ!みんな逃げろ! 自分も、モバマスをやってた頃、まさにこんな気...
すっげーどうでもいい どうでもよすぎて途中までしか読んでないけどたぶん書いたやつは女