2018/03/12 Mon 19:29更新
金沢で雪つり外し
金沢市で冬の間街路樹の枝を支えていた雪つりを外す作業が始まりました。冬の風物詩にもなっている雪つりは、北陸特有の雪の重みから樹木の枝を守るために施されています。12日JR金沢駅前の広場で、クロマツ6本の雪つりを外す作業が行われました。市から委託を受けた造園業者は枝に結ばれた縄をはさみで切り、声を掛け合いながら支柱を取り外していました。市内に取り付けられている雪つりの撤去作業は今月23日まで続きます。
2018/03/12 Mon 19:29更新
金沢市で冬の間街路樹の枝を支えていた雪つりを外す作業が始まりました。冬の風物詩にもなっている雪つりは、北陸特有の雪の重みから樹木の枝を守るために施されています。12日JR金沢駅前の広場で、クロマツ6本の雪つりを外す作業が行われました。市から委託を受けた造園業者は枝に結ばれた縄をはさみで切り、声を掛け合いながら支柱を取り外していました。市内に取り付けられている雪つりの撤去作業は今月23日まで続きます。