2018年3月13日
独立行政法人情報処理推進機構
2018年3月13日
独立行政法人情報処理推進機構
ITパスポート試験の団体申込者が利用するシステムに不具合があり、二つの団体申込者が申込情報のダウンロードを同時に行った結果、自らの情報のほかにもう片方の団体申込者に係る申込情報が記載されたファイルがダウンロードされ、個人情報等が漏えいしたという事案が発生しました。すでに漏えいした情報は破棄されたことを確認し、再発防止措置も講じましたので、ご報告いたします。
このような事態が発生したことは誠に遺憾であり、関係者の皆様に多大なご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。
2018年2月26日に二つの団体申込者が、ウェブサイトから申込情報をCSVファイルでダウンロードできる機能を同時に利用したところ、双方の申込情報が合わさって記載されたCSVファイルが双方でダウンロードされました。当該CSVファイルには、ITパスポート試験の受験申込者の受験番号、氏名、受験日、受験料金の支払いに用いるチケット番号、また、受験済みの者にあっては成績及び合格証書番号、等が記載されており、これらの個人情報等が漏えいしました。
同日、当該ファイルをダウンロードした団体申込者の双方から、ITパスポート試験運営業務の再委託先であるコールセンターにダウンロードされた情報に異常がある旨の連絡があり、IPAはITパスポート試験運営業務の委託先である、株式会社日立製作所を経由して報告を受けました。
IPAは、後日、両団体申込者を訪問し、謝罪するとともに、漏えいした個人情報等が破棄されていることを確認しました。また、システムの不具合については、3月5日に改修し、再発防止措置が完了しました。
本件については、当該団体申込者以外への個人情報等の漏えい及び未使用のチケットの不正利用の発生は確認しておりません。また、今回発生したシステムの不具合については、システムの改修により、今後、同様の事態が発生することはありません。なお、過去に同様の事象が発生していなかったか引き続き確認するとともに、個人情報等の漏えいの再発防止に努めてまいります。
Tel: 03-5978-7600 Fax: 03-5978-7610
Tel: 03-5978-7503 Fax: 03-5978-7510 E-mail: