2018-03-13

success:成功を人化してsuccessorにすると

成功した人じゃなくて後継者になるのはなぜなんだぜ?

 

以下追記

ありがてえありがてえ

増田ってこういう外国語の事聞くとなぜかいつもすぐレスポンスが返ってくるから好きだ

  • anond:20180313105847

    successには継続と言う意味があるから

  • anond:20180313105847

    successそれ自体がすでに、成功した人、成功者 という意味を持つので、 successorは、成功者に連なる者=後継者 になるわけ。

  • anond:20180313105847

    アクセスとかもそうだけど その接尾語には「繋がる」って意味があるんやな 適当

    • anond:20180313110357

      アクセス は、 ac = 近くに cess = 行く

      • anond:20180313110746

        cessは日本語だと「行く」でしたか 個人的にはAB間に道ができるイメージだったんだけど

記事への反応(ブックマークコメント)

 
 
アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん