ゲスト
はてなブックマークに登録して、この記事にコメントしよう! 会員登録する
  • 人気のコメント(10)
  • 全てのコメント
honeshabri honeshabri id:rascalrascal ハイライトやコピーで表示される位置No. じゃだめなの?あれは文字サイズや端末に関係なく一意に決まるけど。

2018/03/12 リンク Add Staryoshinon

key_llow key_llow 結局『紙の本が生活空間内で目に入ることによる読書欲喚起作用』を捨てられず、所有しておきたいレベルのものに限って紙と電子の二重買いをするまでになってしまった。いま世界一アホなことやってると思う。

2018/03/12 リンク Add Staryoshinon

tora470 tora470 共通本棚欲しいよね。

2018/03/12 リンク Add Staryoshinon

koyancya koyancya 記憶が怪しいときは、まず Gmail を検索する -> "1冊の本を探すのに、いくつものアプリを立ち上げて、検索しなくてはならないなんて、馬鹿馬鹿しいにもほどがあります"

2018/03/12 リンク Add Staryoshinon

and_hyphen and_hyphen 専用端末がKindleということもありKindleオンリーだな...。面倒くさくて...

2018/03/12 リンク Add Staryoshinon

hex hex オープン本棚(http://open-bookshelf.org/)って全く広がらなかったなぁ

2018/03/12 リンク Add Staryoshinon

ga_kun ga_kun 所有できないのはもちろん、シェアもできない。

2018/03/12 リンク Add Staryoshinon

uporeke uporeke Amazon以外のメーカーがAmazonと手を組めるはずがない

2018/03/12 リンク Add Staryoshinon

coralislands coralislands 購入したはずなのに会社潰れて読めなくなったってことがあったから、それはなんとかしてほしいなぁ

2018/03/12 リンク Add Staryoshinon

neputa neputa 以前は kindle、現在 hontoをメインに利用しているので共通本棚があると助かります。

2018/03/12 リンク Add Staryoshinonzu2

bokukanochat bokukanochat メモ

2018/03/12 リンク Add Staryoshinon

yuki_2021 yuki_2021 技術的には出来そうだしアリだと思うけど、amazon辺りが利権を独占したらぞっとしない。

2018/03/12 リンク Add Staryoshinon

keijak keijak ブロックチェーン上にビューワーやコンテンツプロバイダに依存しない統合本棚管理プラットフォームを作るプロジェクトがあったと思うけど、結局スクショ撮って吸い出されるのは防ぎようがないよなー。

2018/03/12 リンク Add Staryoshinon

chiba1008 chiba1008 こういうのがあるからiTunesなりKindleなりになっちゃうよね。2番手3番手こそアライアンス組んでプレッシャーかけていってほしいもんだ。

2018/03/12 リンク Add Staryoshinonzu2

richard_raw richard_raw 確かに統一本棚が欲しい……。というかストアと本棚とビューアが分離しててもいいかも。/ソーシャルDRMで貸し借りできる可能性いいですね!

2018/03/12 リンク Add Staryoshinon

Kil Kil 「統一したフォーマットを吐き出すAPIを設けてもらいたい」べつにフォーマットが統一されていなくても、各々APIがあれば、本棚アプリ側で統合するのは難しくもない気がするけど。

2018/03/12 リンク Add StaryoshinonWindfola

kemononeko kemononeko SteamとOriginとUplayとGOGみある。プラットフォームは統一しようが無いのでそれはもう仕方ないですな。

2018/03/12 リンク Add Staryoshinonasakura-tzu2

TYK TYK 紙の本を買って自炊してpdfにするのが結局いまも最強のやり方

2018/03/12 リンク Add Staryoshinonkritikder

yoshi-na yoshi-na 結局、行き着くところはDRM(著作権)の問題か

2018/03/12 リンク Add Staryoshinon

a1ue0 a1ue0 身を切って60%offとかにして普及させる企業努力には調子よくとびついといて、でも紙のように扱えないのがいやだって傲慢すぎるわ。

2018/03/12 リンク Add StaryoshinonIvan_Ivanobitchasakura-t

yto yto 各電子書店を統合した本棚は確かにあれば良いかも

2018/03/12 リンク Add Staryoshinon

mr_mayama mr_mayama 同意する。読書体験としてはもっと向上の余地があるはず。新書の画像を開く挙動も嫌いだし、漫画のルビが読めないのも酷いと思う。リフローできればいいだけでなく、組版と連動したリフローの定義ができるようにして

2018/03/12 リンク Add Staryoshinon

solidstatesociety solidstatesociety 外側でプレイリストつくれてスキーマ渡せればとりあえずはいけそうかも

2018/03/12 リンク Add Staryoshinon

youfokk youfokk 結局zipで売れってなる。それなら本棚ツールやビューワーも好きに選べるしな。難しいのも分かるけどそれが解決しない限り違法サイトも無くならないと思う

2018/03/12 リンク Add Staryoshinon

gazi4 gazi4 現状でのソーシャルDRMの近道は「ブクログ」 https://booklog.jp/about の公開システム「パブー」のプロ版等を利用する、作者直販でやるなら http://t2aki.doncha.net/?id=1401702945 等を利用する

2018/03/12 リンク Add Staryoshinon

wow64 wow64 株における「ほふり」みたいな所で一括管理してくんないかな。そしたらストアが潰れるのも怖くない。

2018/03/12 リンク Add StaryoshinonAKIMOTOzu2

shinagaki shinagaki amazon.com で購入した kindle本なら本の貸し借りできるよ

2018/03/12 リンク Add Staryoshinon

etr etr マンガはebookjapanに統一している。本棚機能があって,背表紙だけでまとまって選べるから良いよ。

2018/03/12 リンク Add Staryoshinonasakura-tzu2

vndn vndn 知ってるぞ。本棚統合アプリができると、今度は「1巻読んだあと2巻を読み始めるのに本棚アプリに戻らなきゃいけないのが面倒」って言い出すんだろ

2018/03/12 リンク Add StaryoshinonJosui_Dosbedit1234Ivan_IvanobitchFunyapukeijakasakura-t

lli lli 家族間ですら貸し借りができないのも大きな不満のひとつ。Amazon Family Libraryが米国で一部書籍についてはスタートしてるけど全然広がる様子がない。

2018/03/12 リンク Add Staryoshinon

ブログでの反応

関連記事

電子書籍の不満と解決への提言 - 情報管理LOG

情報管理LOGの@yoshinonです。 今回は、こんなタイトルですが、基本的には電子書籍万歳!とか思っていま...

Add Star

ブックマークしたユーザー

  • itx-gs2018/03/12 itx-gs
  • bobcoffee2018/03/12 bobcoffee
  • kerokero82018/03/12 kerokero8
  • honeshabri2018/03/12 honeshabri
  • key_llow2018/03/12 key_llow
  • tora4702018/03/12 tora470
  • koyancya2018/03/12 koyancya
  • taiyou09sansan2018/03/12 taiyou09sansan
  • and_hyphen2018/03/12 and_hyphen
  • hex2018/03/12 hex
  • nanamikoyama2018/03/12 nanamikoyama
  • Mint0A0yama2018/03/12 Mint0A0yama
  • daiki_172018/03/12 daiki_17
  • ga_kun2018/03/12 ga_kun
  • uporeke2018/03/12 uporeke
  • qm5ahl2e2018/03/12 qm5ahl2e
  • coralislands2018/03/12 coralislands
  • soyokazeZZ2018/03/12 soyokazeZZ
すべてのユーザーの
詳細を表示します

関連商品

いま人気の記事

いま人気の記事 - テクノロジー

新着記事 - テクノロジー

同じサイトの新着