2018年3月12日(月)
セガホールディングスの子会社・セガゲームスより展開されている対戦アクションパズルゲーム『ぷよぷよ』シリーズが、一般社団法人日本eスポーツ連合(JeSU)からジャパン・eスポーツ・プロライセンスが発行される認定タイトルに決定しました。
さらに、4月14日、15日に東京・秋葉原を中心に開催される“セガフェス 2018”で、『ぷよぷよ』のジャパン・eスポーツ・プロライセンス認定大会“ぷよぷよカップ in セガフェス 2018”およびプロライセンス取得選手による優勝賞金100万円を懸けた初の大会“ぷよぷよチャンピオンシップ in セガフェス 2018”が開催されます。
|
---|
『ぷよぷよ』のジャパン・eスポーツ・プロライセンスは、国内におけるeスポーツの振興を目的とした統一団体であるJeSUが発行するものです。
JeSUが認定したeスポーツ大会において上位者に付与される他、国内外で行われているeスポーツ大会での実績などを踏まえ、『ぷよぷよ』のIPホルダーであるセガゲームスからの推薦を通じて付与されます。なお、今後はさまざまなeスポーツ大会の開催などを通じて、選手の活躍する場が設けられていくとのことです。
“ぷよぷよカップ in セガフェス 2018”は、4月14日に“セガフェス 2018”のサテライト会場で開催されます。参加資格を満たし、規約を遵守するすべての一般プレイヤーが参加可能な、eスポーツ・プロライセンス認定大会です。
優勝・準優勝者には賞状が授与される他、大会の参加人数に応じて、上位入賞者に対し『ぷよぷよ』シリーズの“ジャパン・e スポーツ・プロライセンス”を取得する権利が与えられます。
なお、翌日に開催されるプロ大会“ぷよぷよチャンピオンシップ in セガフェス 2018”には、事前の推薦によってライセンスを取得した選手に加え、本大会にて新たにプロゲーマーとなった選手も出場可能となります。
“ぷよぷよチャンピオンシップ in セガフェス 2018”は、4月15日に“セガフェス 2018”のメイン会場で開催される、『ぷよぷよ』シリーズのプロライセンス取得選手のみが参加する公式大会です。
事前の推薦によりプロライセンスを取得した選手に加え、前日の“ぷよぷよカップ in セガフェス 2018”でライセンスを取得した選手が対決します。優勝者には100万円が授与される他、順位に応じた賞金がセガより渡されます。
※“ジャパン・eスポーツ・プロライセンス”は、選手がJeSUのライセンス発行条件を満たしていることにより付与されます。
※13歳以上15歳以下で義務教育課程を修了していない選手を対象とする“ジャパン・eスポーツ・ジュニアライセンス”を取得した選手への賞金の授与はありません。
■“セガフェス 2018”イベント概要
【日時】
・4月14日10:00~19:00
・4月15日10:00~18:00
【入場料】:無料
※一部の出展コンテンツでは事前応募や入場規制が行われる場合があります。
【会場】:ベルサール秋葉原B1F~2F
【主催】:セガグループ
・セガホールディングス
・セガゲームス
・セガ・インタラクティブ
・セガ エンタテインメント
・セガ・ロジスティクスサービス
・ダーツライブ
・トムス・エンタテインメント
・セガトイズ
・アトラス
※4月14日に開催される“ぷよぷよカップ in セガフェス 2018”はサテライト会場で実施されます。“セガフェス 2018”のメイン会場とは異なります。
※4月14日に開催される“ぷよぷよカップ in セガフェス 2018”のスケジュールは“セガフェス 2018”とは異なります。
(C)SEGA
[集計期間2018年 03月05日~03月11日]
※クリックすると、ソートされた記事一覧に移動します。
電撃25周年記念 ゲームの電撃 感謝祭2018 featuring 電撃文庫が、3月10日(土)に秋葉原で開催!
お待たせしました! 大人気コミック『よつばと!』最新14巻は4月28日発売!!
NEW 本作独自の“吸い込み”による女の子の新たなリアクションが展開する『ぎゃる☆がん2』のスペシャル映像公開中。
3/12更新 『スクスタ』の情報を総まとめ。電撃オンラインで活動する3人の模様などをお届けします!
3/12更新 和ケ原聡司先生によるノベル連載中! 『スターオーシャン:アナムネシス』の情報をお届け。
3/11更新 『FFRK』情報を総まとめ。最新情報の他、歴代シリーズの名場面を振り返るコラムを連載!
3/11更新 ライター&編集者が思い出に残る名曲を紹介。3月号のテーマは“懐メロ”です。
3/9更新 『ツムツム』の最新作、はじけるパズルゲーム『ディズニー ツムツムランド』 のゲーム内容&最新情報をチェック!
3/8更新 この世界とは別の場所に存在するもう1つの世界“二ノ国”を舞台としたファンタジーRPGの魅力を紹介!
3/8更新 『ファイナルファンタジー』の最新作がアーケードに登場。『ディシディアFF』の最新情報の他、特別企画も展開中!
3/7更新 KADOKAWA協力のゲームシナリオをもとに制作された完全オリジナルスマホRPGを総力特集!
3/7更新 『刀使ノ巫女』のゲームアプリ『刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火』を特集。ゲーム紹介やレビュー、攻略などさまざまな記事をお届け!
3/6更新 10対10の本格アクション『SOUL REVERSE(ソウルリバース)』がアーケードで稼働!
3/6更新 家にいながら手軽に買えて財布にもやさしいダウンロード用ゲームから、佳作・良作を紹介します。
3/6更新 『ファンタシースターオンライン2』の情報が満載の“電撃PSO2”。本作の関連情報はここで!
3/5更新 『チェンクロ3』の主人公“帰還篇”を大特集。ディレクター、シナリオライター、デザイナーなど開発陣のインタビューをお届け!
3/2更新 オルタナティブRPG『レイヤードストーリーズ ゼロ』の、攻略情報や関連データなどを漏らさずお届け!
3/2更新 シリーズ初のスマホアプリ『スーパーロボット大戦X-Ω(クロスオメガ)』について、攻略に役立つ情報やデータを随時追加!
3/1更新 リアル・ガンダム戦略シミュレーション『SDガンダム ジージェネレーション アールイー』の、攻略情報や関連データを随時更新!
3/1更新 対戦型リアルタイムガンダムバトル『機動戦士ガンダム 即応戦線』の攻略やイベント情報を随時更新!
2月23日発売のBD&DVD『交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション1』の魅力を特集記事でチェック!
2/28更新 ソフトやハードの周年を祝う特別企画。最新記事は30周年をむかえた『ロックマン』。
2/15更新 『バーチャロン』と、鎌池和馬先生の小説『とある魔術の禁書目録』シリーズのコラボタイトル『とある魔術の電脳戦機』を特集。
2/14更新 さまざまなゲームを遊び、愛するゲーマー女優である綾那さんのゲームコラム。いろいろなゲームについて語ります。
2/8更新 『SAO フェイタル・バレット』スクショ企画開催。LiSAさん出演の動画アーカイブも。
2/6更新 アトラスが原作、セガが開発を手がける“悪魔召喚アプリ”の決定版『D×2』の魅力を徹底特集!
2017年でもっともおもしろかったコンシューマソフト&アプリを読者による投票で決める“電撃オンラインアワード2017”を開催!
12/29更新 基本プレイ無料でサービス中の『DDON』。アップデートで進化を続ける本作の企画を掲載。
12/26更新 錬金術によって大切な人たちと幸せを紡いで20年。大人気RPG『アトリエ』シリーズを大特集。
電撃G’sマガジン×DeNAで贈るスマートフォン向け美少女剣撃アクションRPG『天華百剣 -斬-』の最新情報を総まとめ!
城擬人化企画『城姫クエスト』がゲーム化。美少女化した日本全国の名城“城姫”と乱世を戦い抜け!
リアルタイムバトルRPG『魔法科高校の劣等生 スクールマギクスバトル』の連載コーナー。毎週土曜日更新!
コアなゲーマーとして知られるセクシー女優の乃亜が、自らのゲームライフをつづる『乃亜流ゲームコラム』