2018-01-16

ストーリー不要時代

はじめまして。私は、シナリオライター生計を立てている。

さして有名でもないライターだ。名前を言っても「誰?」って返されることだろう。生きてるだけでラッキーだ。

だが、関わったモノをつらつら上げると、知ってる人は格段に跳ね上がるとは思う。

 

もし私の名前がわかったような気がしても、そっとしておいてほしい。きっと、別人だ。

なぜなら、おそらく今から書くことに気づいているのは、私だけではないはずだからだ。

見ず知らずの同業者を、流れ弾で殺すのは、気が引ける。

 

さて、今から書くのは、おおよそプロライターとは思えない駄文・乱文だ。読者のことなんて考えやしない。

だけど、こんなことを書こうと思ったのは「漫画家編集が辛い」というのを見てしまたからだ。

自分はそれをみて思った。「いいじゃあないか漫画家なら夢があるから」……素直な感想だ。

(該当の文章は、プロアマで云々みたいな話だが……まあ、ここでは単なる第一印象から大目に見てくれ)

 

なんでそんなことを思ったのか。自分でも最初からなかった。

漫画家だって、潰しの利かない辛い辛い職業だ。なんでそんなことを思ったのだろう?

……考えていくと、我々シナリオライターという職業自体が、もう風前の灯だからだと気づいた。

 

結論から言おう。現代日本は、ストーリー必要とされない時代だ。

 

漫画では、「○○さんは××」という一発ネタ的な漫画グルメなどエッセイ的な漫画ウケる

アニメでは、現代象徴する安心して見下せてネタになる「ポプ○ピピック」のようなアニメウケる

ゲームでは、広く浅くキャラを大量に用意してエロくするソシャゲウケる

極めつけは、音声作品バーチャルyoutuberだ。

 

……古き良き読書がどうこうってレベルではない。ストーリー自体がもう必要とされていないのだ。

もちろん、各々好きな作品はあるだろう。自分だってそうだ。

けど、時代の大きな流れを、冷静に分析したとき、もはや求められるのは話の種になるような一発芸的なものだ。

あるいは風俗店パチンコ店経営か。

 

人に薦める場面で考えてみてほしい。

 

ひでぇものを「おいおいこれみてみろよwwwww」ってのと、

素晴らしいものを「すごいぞ……みてみな」っての、どっちが気軽かを。

 

ひでぇものなら、安心してみんなで見下せる。反応も予想がつく。

だけど、素晴らしいものは、みんな素晴らしいと思ってくれるとは限らない。

薦める側は、まるで宗教勧誘しているようなバツの悪さすらある。

 

結果、現代において、ビジネスとして優秀なのはどっちだ?

異世界ス○ホとオ○ガとポプ○ピピックか?

読めばおもしろいけど、薦めるのに勇気がいる作品か?

 

素晴らしいものを作ろうと思うとハイリスクだ。

金と時間と人をあつめなきゃならんし、リソースを注ぎ込んだところでコケるかもしれない。

誰が責任とるんだ? 日本企業なんて金出すの、すごく渋るのに。

ネット時代は、一極集中やす時代だ。正攻法でいくなら、一位を目指さなければならない。

中国なら10万ドルポンとくれるけど。(マジで

 

なんでこんな話をしようと思ったのか。もうひとつある。

ストーリー企画をもちこんでも近頃は、シナリオライターは隠されるのだ。

バーチャル某や、声優主体キャラクター主体……別にゴーストライターじゃないのにゴーストライターの気分だ。

しかも、ギャラは別に高くない。最近特にこのタイプ案件が増えてきた。

 

から、次につながらない。ステップアップできやしない。個人事業主にとって、これは恐怖だ。

どんなにがんばっても、どんなにウケても、目先の金で自分存在が消されていくのだ。

名前がでるのは、アダルトばかり。アダルトは慣例とビジネスと割り切ってるからか、安くても義務は通してくれる。

 

でも、エロなんていつまでも続けられるものじゃない。それと悪いが、ハッキリいって、別にしかない。

四六時中、エロテキストなんて書いてたら、気が狂う。もう一文字だって書きたくないと何度思ったかからない。

でも、金がないと生きていけない。だから安直に金になる成人向け案件は、離れられぬ悪友だ。

ついでにいえば、パターンの組み合わせなので、いずれAIに取って代わられる仕事だろう。

 

でも一般向けは、どれだけウケようとも名前なんて出やしない傾向は強くなるし、報酬は安定して低い。

「君らがガチャしてる金を直接くれよ。特別に君だけに長編シナリオいくらでも書くから」と何度思ったかからない。

「それ、実は自分企画したんだよ」と、何度叫びたくなったかからない。

 

なろう系があるじゃないかというが……あれは、編集者ですら、おもしろいなんて思っちゃいない。

読むの辛いなんていいながらも、売れるから出版する。ラノベが売れないと嘯きながら、売れるから出版する。

数字残酷で、金は絶対だ。「いい作品から売りましょう!」なんて幸せ出版が、もはや、どれだけあるのか?

おもしろいのに……」と読者に惜しまれながらも、売れないから打ち切られる作品が、最近特に多い気がする。

なろう系は厳密にはストーリーテリングじゃない。

あれは、「異世界でこんなことがありました~」って言う日記みたいなものだ。日記が大好きなのはいかにも日本人らしいが。

 

売れるものはできるし、やってる。でも楽しくない。

 

自分が書いたストリーを読んでくれた人、プレイしてくれた人に、おもしろいと言ってもらえる。

何回経験しても、狂いそうになるほど嬉しい。今の自分に残された、たった一つの希望だ。

でも、同時に、絶望でもある。質がよかろうと、残念ながらお金にはなりにくい。

ストーリーテリングは死にゆ文化だ。肌で感じる。自分は、別に純文学志向でもないのに。

 

とりとめのない文章失礼した。でも、吐き出さずには、いられなかった。

名前付きで出せば、仕事は全部なくなる上、下手したら訴えられかねない。

炎上だってするだろう。失業だ。結局、自分チキンで、金と契約に縛られて生きている。

 

だが、

 

「ああ、神話時代から続いた、ストーリーテリング時代は、もう終わったんだな」

 

という叫びだけは、どこかへ届けたかった。

 

戦って負けるならまだいい。

だが、戦場自体がなくなってしまったのだ。

戦場がなくなった兵士はどうすればいい?

 

ただ、それが辛い。

 

 

追記

飲み屋愚痴のような乱文が、想像以上にバズってしまったので義務として書いておきます。お恥ずかしい限りですが、一度、手を離れたものですので、矜持して消さずに残しておきます。追記は、わかりやすいように箇条書きで書きます

 

・よかったこ

自分でも、気づけなかった知見や気づきを得られました。こんな攻撃的な文章でも優しい人はいたのは、捨てたもんじゃないなとも思いました。お金にはなり難いかもしれないですけど、まだ観客を信じてがんばっていきたいと思います自分の関わったモノ・あがいたモノを論拠に殴られたのは、自分のやってきたことは無駄ではなかったと、救われた気がして泣きました。ありがとうございます

 

タイトルに偽りがあること

はい。より適切なタイトルを上げる方は、複数いました。ヤケになったのと、まだ希望を持ちたくて、出版業界でよくやられる例のアレをやってしまいました。すいません。結果、皮肉なことになってしまいました。

 

人格否定系の意見に対して

バズったら来るのは予想してたのですが、やっぱりバイアスかけてみる人は多いなと。売れる仕掛けを打って、実際に売れても、実績にも金にもならないから嘆いていてしまったんです。また、ラーメン発見伝芹沢さんが牛脂ぶちまけた結果と同じタイプ失望もあったのです。別に後付ではなく、文中にちゃんと書いてあります

 

謝罪しておくこと

なろう系と一括りにしたことは、素直に謝罪します。これを書いてしまったのは、会う編集者が口を揃えて、おもしろいと思って売ってないという現実が悲しかったのです。きっと私が出会っていない中に、いい人や作品はあるのでしょう。あと、ポプテピは、別にディスってないです。「時代を正しく分析したお手本のアニメはこうなるよな。じゃあこの先って……」と想像して、感心しつつも悲観的になっただけです。

 

・今回おもしろかったこ

匿名仕事しか、良くも悪くも自分には爆発力が足りない。良い子より悪い子。よくできた諺があるものだ。

「お前が無能必要とされていないだけ」ってタイプ意見の人に取引先がいたこと。なるほど君はそういう人間ですか。

シナリオライター」を自称するならユーザー感情・行動まで操る筋書き、物語を描いてみろってだけの話じゃん。

操ったぞ。これでいいか

書いた私より深い洞察をしていた方もいらっしゃったし、読者より作家の方が読解力ないのかもしれない。お高く止まらないように、しっかり自戒しておこう。最低限の礼儀として、トレースのような卑怯行為だけはしない矜持は忘れないようにしよう。

 

最後

色々と嫌なことが続いてナーバスになり乱文を書いてしまいましたが、気づきや励ましのおかげで、もう少しがんばれそうです。次に仕掛けるべきこともみえてきました。ありがとうございます

 

……あぁ、やっぱり自分は、この業界から離れられそうにない。

  • anond:20180116071707

    レコードとかも一周回って高級品になったから、ストーリーもまたきっとそうなるよ 根拠ない慰めにしか聞こえないかもしれないけど 人類がストーリーを本当に手放せるなんて私には全...

  • anond:20180116071707

    老兵は

  • anond:20180116071707

    流行の表面的なところだけを齧って訳知り顔に「いまの流行ってこうだよね」と浅薄な分析をしてそういう表面的な作品を量産しながら「こんな流行に踊らされる読者は馬鹿で、狙って...

  • https://anond.hatelabo.jp/20180116071707

    みんな見ているものは違うけど、スターウォーズだったりシン・ゴジラだったり君の名はだったり海月姫だったりするけど大体の人が何かを消費している。 今だってご近所の噂話は大ブ...

  • anond:20180116071707

    星新一の文章を読み込ませたAIがどこかの文学賞を取った話を思い出した。 人間が面白いと思うものには法則があり、それを学び取るスピードは人間よりも機械の方が圧倒的に優れてい...

    • anond:20180116103751

      元増田は創作全般を馬鹿にしてる側の人間だから応援しなくていいよ。 ちなみに星新一AIの話は「人間8:AI2くらいの貢献度で作られた作品を星新一賞に応募したところ1次審査を通過した...

      • anond:20180116104310

        そうだったのか。これは恥ずかしい。 裏で援交してる娘のことをよく知らないくせに愛してるよって言うだけで問題解決しない能天気なオヤジそのものだ。

  • anond:20180116071707

    わたしは漫画原作の仕事をしています。 サラリーマンと兼業なので、専業で生計を立てていらっしゃる増田さんの苦労は大変なものだというのは理解できます。 ほんと、原作やらシナリ...

    • anond:20180116105207

      Fateが売れてる事こそがストーリーが重視されていないことを体現していると言うか。

    • anond:20180116105207

      記事本文の内容については様々な意見があるだろうけど、現在の奈須きのこ氏ついてはNoですね。 最近のあの人の文は全盛期と言われていた頃の一割も面白くないし、展開もテンプレ染...

      • anond:20180116165923

        そこは単に蓄積があるってことでいいんじゃないかね 一旦ブレイクして溝を越えたらあとは凡庸以下のものでも支持する奴が大量に存在する たぶん大事なのはそいつらを逃がさないよう...

    • anond:20180116105207

      応援してます。

    • anond:20180116105207

      それは周りを知らなすぎでは? 単にシナリオライターが中心になって作られたソシャゲは、もう何本か失敗している。 (最近もメガテンやFFシリーズのシナリオライターが書いたソシャ...

      • anond:20180116215132

        俗に言う「話の途中だがワイバーンの群れ」現象のことだね

    • anond:20180116105207

      究極のクソゲー、がシナリオのお陰で売れていると勘違いしている時点でシナリオライターには学がなさそう。滅びるべき。

  • anond:20180116071707

    日本はあきらめろ文明国じゃない

    • anond:20180116105717

      土人国家出身のチョンには最初から聞いてねえからさっさとテメエの国に帰れよゴミクズ

    • anond:20180116105717

      最近本当にそう思う。 文章、物語に必要なのは同情を誘うお涙頂戴の三文劇とエロだけ。 読解能力が著しく劣るんだけど、そういう層が多いからターゲットとするしかない。漫画やら分...

      • anond:20180117115822

        世の中、おまえみたいな馬鹿ばかりだもんな・・・

      • anond:20180117115822

        最近っつーか昔からでそ 幸田露伴の『五重塔』を評して 客に玉露を出す茶屋と言った人がいる ほとんどの客は「こんな生ぬるい茶を出しやがって」と不満を漏らすんだけど 玉露の価値...

  • anond:20180116071707

    去年のけもフレみたいに、安心して見下せるものから流れが変化して、簡単に崇められるものになった場合はどう思うんだろうか

  • anond:20180116071707

    「神話の法則」っていう本を読めばストーリーうまくなりますよ。

  • anond:20180116071707

    わかるぜ……こういう記事書くと「俺はストーリー重視だ」みたいな奴がわんさか湧くけど 売上にはびっくりするほど反映されないんだよな…… なろうもクソほど叩かれてるのが多いけ...

  • anond:20180116071707

    知り合いのラノベ作家も書きたいものは別にあるのに延々と書きたくないものを書かされるって言ってた。抜け出したいけど金の問題で抜け出せないとも。趣味の範囲の方が好き勝手で...

    • anond:20180116115725

      それストーリー不要云々と何か関係あります?

      • anond:20180116115938

        ストーリーが重視されていないものが流行り金になる傾向のある社会で、ストーリー重視したものを書きたいのに金にならないという理由で書くことを許されないことに対して増田は苦...

        • anond:20180116120655

          えっ、そんな話じゃないよね。 見当違いな業界分析で「俺の居場所はもう無いんだ〜」って愚痴ってるだけだよね元増田は。 「ストーリーのないものなんて書きたくないのに書かされて...

          • anond:20180116121315

            “四六時中、エロテキストなんて書いてたら、気が狂う。もう一文字だって書きたくないと何度思ったかわからない。 でも、金がないと生きていけない。だから、安直に金になる成人向...

            • anond:20180116122041

              エロは「ライターの名前を出してくれるジャンル」の例として閑話気味に挙げているだけで、「ストーリーが求められない事例」として示しているわけじゃないだろ。 記事として「エロ...

          • anond:20180116121315

            “四六時中、エロテキストなんて書いてたら、気が狂う。もう一文字だって書きたくないと何度思ったかわからない。 でも、金がないと生きていけない。だから、安直に金になる成人向...

  • anond:20180116071707

    商業作家です。 物語をめぐる現代日本の状況に絶望なんて全くしていません。 そもそもストーリーを紡ぐことは個人で可能なことであり、予算や企業側の都合などなんの関係もなく実行...

    • anond:20180116123154

      アニメやゲームと言った企業の営利創作のなかで「自由にかけない」「ストーリーは終わった」と嘆く人間よりも、「オレはこういうのが好き」「金とは無関係に書く」と活動できてい...

    • anond:20180116123154

      商業作家になりきったワナビだろ

    • anond:20180116123154

      小説家になろうが商業的制約を無視して、ってそれ本気で言ってるのか? ランキング上位を狙いたいなら流行りの要素で書くしかない。自由度なんかない。 自由に書いてる作品もあるに...

    • anond:20180116123154

      漫画描いてるから分かるけど 自分の欲求に純粋()に作品を書くのは難しいよ   やっぱり他人に評価されてこその作品 大衆が即物的で長期的視野の持てない、 エッセイ的なアマチュア嗜...

    • anond:20180116123154

      なんか入試現代文で出てきそうな文体ぽい

    • anond:20180116123154

      いや商業の話だろ

    • みんな、お金にならない物語なんて書きたがらない

       また別の商業物書きです。   物語を巡る状況はぜんぜん悪くなってない anond:20180116123154  この増田の話にうなずきながらも、実情を顧みるに、ぼやかずにはいられなくなったので...

      • anond:20180117191652

        コミケとかアマチュアの祭典のはずなのに金の臭いしかしねーからなー ほとんど赤字といっても儲け出たらって思いはみんなあるだろ

  • anond:20180116071707

    ちなみに増田の考えるストーリー性のある作品って例えばどれ?

  • anond:20180116071707

    戦って負けるならまだいい。 だが、戦場自体がなくなってしまったのだ。 戦場がなくなった兵士はどうすればいい? いや、違うね お前は負けただけだ

  • anond:20180116071707

    ストーリーが求められてない?これだけ映画やらアニメが溢れてるのに? 昔はストーリーが・・・と言うけどそりゃ生存バイアスだろう。 今も語り継がれる古典的名作とここ最近の有象...

    • anond:20180116135835

      その通り。創作なんていう虚業を食い扶持にしようってのがそもそもの間違いで、 本業をちゃんとこなした上で睡眠時間を削って行うのが本来の姿。 絵描きも物書きも専業は全員廃業す...

  • ストーリー問題

    anond:20180116071707   なんか罵詈雑言食らってるみたいだけど負けないで たぶんこいつらはまだ問題に気付いてないだけだ   こういうの、ソシャゲのイラストレーターが薄給のときにもあ...

    • anond:20180116140450

      このへんのトラバ。元増田に届いているといいなあ。 真に根幹の実力があるストーリーの紡ぎ手であれば、 異なる戦場でもう一花咲かせる機会はあると思うので。

      • anond:20180117150956

        実際のところ創作の現場でストーリーが不要になったなんてありえないんだよ。 ではどうして元増田は騒いでるかって、自分の実力が足りてないのを「世の中が馬鹿になった」せいにし...

        • anond:20180117151434

          清々しいくらいの上から目線だねえ。 こんな所だけど元気良くイキってみせて満足かい?

          • anond:20180117170237

            元増田に言えよw 空論放言でこれだけ相手をしてもらえて満足かい?って。

            • anond:20180117170643

              草生やしながら弱った者をいたぶる振る舞いってさ、実力の如何に関わらず惨めだわねえ。

            • anond:20180117170643

              ああ。 本当に空しいねえ。

    • anond:20180116140450

      元増田の待遇がひどいからといってなろうのアマチュアだのなんだのを侮辱していい道理はないぞ

      • anond:20180117165344

        こんなのただの愚痴だろ、飲み屋でおっさんが全方位にあたってるようなもんだ 徹頭徹尾正しくないと問題提起しちゃいけないって言うネットの風潮は俺は嫌いだ   それに良いとこ突...

  • anond:20180116071707

    元々本読みとかはマイナーな人種だから、こいつらから回収するのはコスパが悪いだけ (重厚,etcな)ストーリー不要って思ってるのが大多数なのでそこから回収するビジネスモデルにし...

  • anond:20180116071707

    某ソシャゲは周期的に周回ポイントを貯めるランキングがあって、 上位キャラに新たなエピソードが書き起こされるので 現金でシナリオを買ってる状態なんだろうけど、 寝ても覚めて...

  • https://anond.hatelabo.jp/20180116071707

    前置きの必要が必要ないしシナリオが何なのかよくわかってない風を呈してもわかっててやってる言い訳のための口上がめんどくさい。 そもそもストーリーの話なんかしてなくて金とよ...

  • anond:20180116071707

    神話の時代からキャラ主導でストーリーは従属するものでしかないが何を言っているんだド低能

  • anond:20180116071707

    ストーリーテリングは死にゆく文化だ。肌で感じる。自分は、別に純文学志向でもないのに。 純文学ほどストーリーを馬鹿にしていたジャンルはねえよ何言ってんだこのド低能(大爆...

  • anond:20180116071707

    ポピュラー音楽とかで同じ話が腐るほど出てくるから図書館行って一回読んでみては キース・ニーガスの「ポピュラー音楽理論入門」なんかは全体の流れつかめておすすめよ

  • 初音ミクでお大騒ぎしていた頃、キャラクターがいるだけでいいみたいな論調があったけど

    初音ミクは飽きられてて、今は小説家になろうが人気だ 東浩紀の『動物化するポストモダン』を引用してらき☆すたを分析してる人がいたなあ anond:20180116071707

  • https://anond.hatelabo.jp/20180116071707

    1 0 年 前 に も 同 じ 話 聞 い た

  • anond:20180116071707

    自分が書いたストーリーを読んでくれた人、プレイしてくれた人に、おもしろいと言ってもらえる。 紙芝居はゲームじゃねえしお前が書いてるのが紙芝居じゃねえならお前はゲーム部...

  • https://anond.hatelabo.jp/20180116071707

    学生が漱石で「吾輩は猫である」とか切り出すのを覚えるから自分は小説家だなんて書き出しに自然さを感じるのかもしれないけどあれは猫が自己紹介などあり得ないことを前提として...

  • ストーリーは死んだ

    つまらないストーリーが多いと思う。 面白いストーリーが見たいのに。 この展開見飽きたなということが非常に多い。 過去に見た他の作品と同じ、同じ、同じ・・・ このパターンかぁ...

  • anond:20180116071707

    というか年とったら全部どっかで見たような話に見えるってだけでしょ 勝手に満足してないで古典を知らない新しい世代に改良された物語をちゃんと味わってもらうのがお前らの使命で...

  • anond:20180116071707

    同じことを最近痛感していました。勤め先がシナリオ重視のエロゲを開発しているのですが、 まったくごもっとも。今はキャラクターから入るお客さんが殆どですね。バーチャルYouTuber...

  • https://anond.hatelabo.jp/20180116071707

    そもそもストーリーとかシナリオとかいってるそれ自体がわかってないどころかそれキャラクタの話、キャラ設定の話だろ。 固有名詞を具象で評価とか言及とかキャラの話。 それをいじ...

  • anond:20180116071707

    興味深く読んだが、筆者の視野が狭いとしか思えない。 広い目で見れば、今あらゆることにストーリーが求められているというのに。 きっと筆者はゲームやアニメや、映画ドラマに漫...

  • anond:20180116071707

    え もし今がそんなストーリーテリングがいらないような時代だとするなら そこで時代に抗って最高に面白いストーリーを生み出して広めて次の時代を作ったら めちゃくちゃかっこいい...

    • anond:20180116173858

      元増田みたいな奴には時代を作る能力も気概もないでしょw だから増田で愚痴ってるわけでw

    • https://anond.hatelabo.jp/20180116173858

      そういうストーリー重視の人が減ったという話をしてるのでは 世の中いい作品を作れば売れるという時代ではない=ストーリーの時代ではない

      • anond:20180116175319

        アホがアホの代弁してどうすんの

        • https://anond.hatelabo.jp/20180116175812

          肌感覚の話だと同業じゃないとわからんのかな

          • anond:20180116175904

            「近年は少年犯罪が増えている」も肌感覚だよ。

            • https://anond.hatelabo.jp/20180116180106

              たとえとして全然違う話 ストーリー不要というのはポプなんとか見てれば分かる 仕掛けのほうが大事

              • anond:20180116180418

                この世にポプテピピックしかヒット作がないわけじゃあるまいし。 ああいう不条理ギャグを見て「ストーリーがない!つまり世の人はストーリーを求めてない!」とか短絡しちゃうのは...

                • https://anond.hatelabo.jp/20180116181128

                  だから肌感覚を辞書で引けといっただろう 増田みたいな、書いてあることしか分からない奴が増えたから ストーリーが不要になるんだよ 辛

                  • anond:20180116181419

                    いや辞書を引いてもこっちが把握している意味そのままだったけど。 おまえあれだろ、頭が悪いから「業界にいる」ってことだけに縋り付いてるタイプw

    • anond:20180116173858

      意識高いうんこ大学生が言いそうなうんこ理論やめて

  • https://anond.hatelabo.jp/20180116071707

    一枚の絵画でも写真でも物語はあるんですよ。 その物がもっているのではなくそれを見る人に同じ順序の時間を過ごさせることが物語で、 物語を発生させるモノ探しという物語を書くの...

  • ストーブ不要の時代

    はじめまして。私は、エアコン。温風や冷風を出して生計を立てている。 さして有名でもないメーカーだ。名前を言っても「どこ?」って返されることだろう。設置されてるだけでラッ...

  • anond:20180116071707

    読み手側のライフスタイル的に、 時間  と  気力  がない。 これに尽きるんだろうね。   ソシャについても増田は書いてたけど、 自分も昔は、ソシャなんてものに数万も使う...

    • anond:20180116184236

      うーん、電車の中でも空き時間利用して勉強なり読書してる人はいるから ライフスタイルの問題というより単純に趣味趣向の問題な気がするが。 あまり頭を使わずスッと読める物の方が...

      • anond:20180117125533

        うん、「手軽さ」が最重要になってるというか   スマホゲーなんかでもそうだけど、 凄くあっさり始められる、あっさり止められる、あっさり再開できる という事が今の時代、とても...

  • anond:20180116071707

    それもどこかで反転するのではないか。 今、Netflixが古い名作を掘り起こしにかかっている。そのため、強靭な名作はロングテール的な性質を帯びてきているように思う。その意味で増田...

  • anond:20180116071707

    紙の上で戦っていたグラフィックデザイナーが職を失い嘆くのと似た話しに思える。 世の中がどうなろうともデザインという概念自体は消滅しない。 表現媒体の枠組みを超え、更には色...

    • https://anond.hatelabo.jp/20180116194817

      視点がずれてる気がする 元増田は文章?シナリオ?の流行の移り変わりの話をしてるのであって 文章自体がアリやナシやって話してない

      • anond:20180116195939

        ズレていない。 「文章?シナリオ?の流行の移り変わりの話」その物が、 競争軸として大した意味を為さない時代になってしまったのだと思う。 競争軸が老兵を置き去りにして違う場...

  • anond:20180116071707

    15年前くらいに『動物化するポストモダン』読んだ時は「流石にそこまでオタクは馬鹿じゃないだろう」と思ったものだったが、時代は動いていくものだなあ。

  • anond:20180116071707

    なんかあんまり理論的じゃないし視野も狭いねオタク産業に限定していて 金儲け主義、個人主義だし

  • anond:20180116071707

    (ゲーム業界の一部で)シナリオライターの待遇が悪いことと、ストーリー不要だということは別じゃないかな。 シナリオライターの待遇が悪いのはその通りなんだろう。 でもストー...

  • anond:20180116071707

    「別に純文学志向でもない」って言ってるけど、じぶん、純文学向きじゃない? 取るに足らん薄っっっぺらい愚痴だけでこんだけ書けるんだから、自分をとことん見つめ続けて、もっと...

  • anond:20180116071707

    反論1 ストーリーがメインじゃない物も昔から受けてた。ドンドンドリフの大爆笑とかな 反論2 ストーリー物は今でも受けてるし、あんたが馬鹿にしてるyoutuberだって今一番受けてるのは...

  • anond:20180116071707

    神話の時代から現代に至るまでキャラ萌え至上主義なんですがそれは置いておくとして。 魅力的なキャラなくしてストーリーの面白さは伝わらないし、キャラの魅力はストーリーなしに...

  • https://anond.hatelabo.jp/20180116071707

    戦場がなくなった兵士はどうすればいい? 真剣に戦ってきたがゆえ、自分一人でも、この時代を変えられると考えてしまう……。 カトル、それはお前だけじゃない、みんなそうなん...

  • パンティー不要の時代

    はじめまして。私は、パンティーライターで生計を立てている。 さして有名でもないパンティーだ。名前を言っても「誰?」って返されることだろう。生きてるだけでパンティーだ。 ...

  • anond:20180116071707

    近頃の若いやつは、的に、ローマ時代辺りでも言われてそうだね 物語は死んだ

  • anond:20180116071707

    業界人じゃないしそこまでフィクションに関心もないから素人の所感でしかないが、 広義の物語はあらゆる商品やメディアに付随するから死んではいない。 ただ物語を読む上で、受け...

    • anond:20180117111936

      なんで関心もない素人が正しいことを言えると思っているんだろう。

  • anond:20180116071707

    シナリオライターという書き物を生業としている人がこんなめちゃくちゃな文章書くんだなとちょっとびびる

  • https://anond.hatelabo.jp/20180117121011

    シナリオライターと作家の文章ぜんぜん違うな https://anond.hatelabo.jp/20180116071707 https://anond.hatelabo.jp/20180116123154 というか、内容も合わせると、商業作家になれない半端モノが下手な文章でな...

    • anond:20180117121011

      ただのなりすましなんじゃないかな いずれにせよ文才はゼロだね

  • anond:20180116071707

    "知ってる人は格段に跳ね上がる"

  • anond:20180116071707

    戦い方もわからない戦士がなんか言ってるよ。 お前がやってるのは大衆に向けた商売なの。 そして大衆が求めてるのはもっと安価で気安く適当だ腹を抱えて笑えて自分が賢いと勘違い出...

  • anond:20180116071707

    「ストーリー不要」というのは、ちょっと表現が適切じゃない気がする。源氏物語のころから、「誰々が何々しました」というのは変わってないと思う。 「ストーリー不要」というか、...

    • anond:20180117125326

      「主人公(たち)の行動が、社会的な枠組み(国家とか組織とか体制とか)を変えていく、もしくは変わっていく激動の中で行動していく」みたいなモノがあまり好まれないということ...

  • anond:20180116071707

    例えばずっと引きこもりをやってるニートがいるとしても、「〇年間何もやっていない」というストーリーが存在するからこそ本人も苦しむ事になる。 時間が進む以上はストーリーは必...

  • anond:20180116071707

    意味のない伏字いらない。

  • https://anond.hatelabo.jp/20180116071707

    30万部も売れてないポプテピピックとか、収益構造が不明瞭で零細企業が手探りでやってるヴァーチャルYouTuberとか例に上げて、金になるならないの話をするとか馬鹿じゃないの? そ...

  • anond:20180116071707

    ぽぴアニメはキングレコードのマーケティング商材とか思っておけばいいんじゃないでしょうか

  • https://anond.hatelabo.jp/20180116071707

    どの業界でも似たようなこと起こってるのに自分の土俵だけ荒らされてるって感じの被害者意識だだ漏れのところが気に食わない。 自分の好みと金が直結する時代じゃなくなっただけじ...

記事への反応(ブックマークコメント)

 
 
アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん