謎の水装置問題(2018年)

助けてください

謎の水装置問題でとても困っています。誰か助けてください。
このままだと業者に400万円を搾取されてしまいます。
行政や相談所に行きましたが、いずれもたらい回しか、担当でないという回答です。
対応してくれそうな、警察官、公務員、官公庁、相談所、学識経験者、NPO、なんでも構いません。心当たりがあれば連絡をください。conwater2018@ybb.ne.jp

できごと

マンションの総会に出席すると、なぜか大規模修繕の話が始まり、業者の営業マンから装置の説明がありました
当マンションは大規模修繕の時期を迎えており、水道管の全面交換をどうするかという長年の問題がありました。一般的な工事では3000万円ほどの支出になります。工事期間は長く、断水も発生します
ところが、修繕委員が見つけてきた「NMRパイップテッククター」を使えば400万円ですべての問題が解決するとのこと。工事は1日(というか一瞬)で、断水も生じず、装置は電源も制御も不要で40年間動作し、効果がなければ返金されるという、夢のような話です・・・?

科学的にあり得ない説明だったので「疑問」をぶつけてみたのですが、回答は要領を得ません。この時点で私は「非常に疑わしい」と思いました。
しかし住民の皆様は「説明はよく分からなかったが、修繕委員会が頑張ったんだから反対したら悪いわね」という雰囲気になってしまいました。

私の立場

当マンションでは「修繕委員会」が工事業者を選定し、「理事会」が議案を作成する方式を採用しています。
私はどちらの委員でもありませんが、住民説明会で上記経緯を知らされました。
購入の原資はマンションの修繕積立金で、約400万円を支払うとのこと。
今後、次回総会で可決されれば導入決定という計画になっています。

様々な調査をして、この製品の説明は「嘘である」と判断しました。
何の効果もない装置に400万円も払う事態を避けるため活動しています。
住民有志とミーティングを開催しましたが「NMRと言われても難しくてわからない」と、賛同者を増やすことが難しい状況です。

理事会、修繕委員会は、本製品について「特別な思惑」があるように見受けられ、説明や話し合いは拒否されています。
4月の総会では装置のリスクを開示せず、住民を「煙に巻いて」可決させたいようです。

どう決着したいか

  1. マンション管理組合で装置の購入をやめさせたい
  2. そもそも効果のない装置なので、購入する意味がない
  3. 住民に「リスク」を説明してほしい
  4. 修繕委員会は「知り合いのマンションで効果が出たと言っている」という伝聞だけで効果を判断しています。
    科学的な原理が正しいのか、効果が出なかった事例はあるのか、効果が出ない場合に保証されるのか、といった点は全く説明されません。
    議案として審議を求めるには利点だけでなく「リスク」を住民に説明するべきですが、行われていません。

装置の問題点

「NMRパイップテックター」は2000年代に問題になった「磁気処理水」の亜流で、水道管のサビを取る装置とされています。
NMR(磁気核共鳴)現象を利用して水和電子を発生すると主張していますが、科学的には全くありえない話です。

  1. 電源を用いない装置でラジオ波が恒常的に発生すると言う商品説明
  2. 熱力学の第2法則に違反するため、このような装置を作ることは不可能です。
    もし商品からラジオ波が発生し続けるのであれば、コイルを用いて電流を取り出すことが可能になります。これは第2種永久機関とよばれるもので、現代科学では実現不可能とされています。
  3. ラジオ波が金属を透過すると言う商品説明
  4. 電磁気学の法則により、金属を透過するような電波を発生させることは不可能です。
  5. NMR効果によって水和電子が発生すると言う商品説明
  6. ラジオ波のエネルギーは小さいため、水分子から電子を放出させることは不可能です。

山形大学 天羽准教授による解説

天羽准教授は20年近く前から非科学的な「水処理装置」の解説をされています。
この装置についても「科学的に」解説していたところ、業者から「訴える」とのメールを受け取った事もあるそうです。

活動記録

  1. 山形大学 天羽准教授
  2. 直接メールを書いたところ回答をいただけました。「業者が主張する原理と効果は全く結びつかない」「目をつけられた〜お気の毒としか申し上げようがありません」という内容でした。
    資料もいただきました
  3. 北海道大学工学部 某教授
  4. 掲載許可をもらっていないので氏名割愛
    直接連絡を差し上げたところ、先生が業者の論文と特許を読み「この装置で磁気核共鳴は起きないと断言する」とのコメントいただけました。
  5. 北海道立 工業試験場
  6. 謎の水装置のウェブサイトで「効果を検証した」として掲載されています。
    試験場に電話したところ、「水道に関して怪しい宣伝が〜」まで伝えたら「パイップテックターですか?」と言われました。
    「企業に記事削除を求めたが、話し合いは物別れに終わった。効果を検証したとする北大の勇田名誉教授は当場の関係者ではない」とのことです。
  7. 国民生活センター/消費者センター
  8. 消費者庁の管轄で、怪しげな商品について対処してくれるはずの部署です。
    直接電話したところ「マンションの管理組合は一般消費者ではないので何も対応できない。このような問題に対処できる官公庁は思い当たらない」という回答でした。
  9. 水道局
  10. 直接電話したところ「貯水槽方式のマンションは水道局の管轄外」とのことでした。
  11. (社)北海道マンション管理組合連合会
  12. マンションの管理組合を会員として、問題解決をサポートする組織。
    「非科学的な装置を売り込まれて困っている」と訪問相談したところパイップテックターの存在を知っており、「NMRを使った優れた装置なので付けてはどうか」との回答。
    「効果」と称する資料を見せてきたので問題点を指摘していくと「このことを外で話したら然るべき処置をとる!」と激昂したので、逃げてきました。
    会員を恫喝するとは、ものすごい公益法人があったものです
  13. (財)マンション管理センター
  14. センター監修の本でパイップテックターを絶賛する記述あり。
    電話で問い合わせたところ装置は知らないし、効果を保証するものではないとの事
  15. 公正取引委員会
  16. 景表法の対象外。経産局の担当では?との事
  17. 北海道 経済産業局
  18. 不当競争防止法で該当しそうだが取締りは警察へ、との事
  19. 北海道警察
  20. 所轄に届けてとの事
  21. 札幌東警察署 生活安全課
  22. 直接訪問して、不当競争防止法として文章で通報。
    「直ちに警告することは無理。公判を維持することが難しい、被害にあったとする人を見つけるのが難しい。本当に詐欺なら、なぜ20年も販売できているのか?」とのこと。
    「詐欺にならないのか?」と聞くと「まだお金を取られていないなら詐欺ではない」との回答
    この後、私の知人から「詐欺は未遂でも犯罪(刑法250条)」と聞いたので、生活安全課に連絡すると「詐欺未遂で刑事告発するなら刑事課に行ってください」とのこと
  23. 札幌東警察署 刑事課
  24. 詐欺未遂の刑事事件として電話で相談
    「科学的なことはわからないが、詐欺に該当しないのではないか」との事
    「イチ教授が言っているだけでは弱い。刑事事件としてそぐわない。マンション理事会が多数決で購入を決めたなら詐欺ではない。訴えたいなら弁護士か司法書士に訴状を作らせてから来てほしい」とのこと
  25. 法テラス
  26. 札幌弁護士会を紹介してくれるとのこと
  27. 札幌弁護士会
  28. 無料相談で訪問。「どうしたら良いか分からない、適任者の紹介もできない」との事
  29. 札幌市内 某マンション管理会社
  30. 知り合いのツテで電話連絡。
    札幌市内に「入れたけど効果がなかった」というマンションと、「売り込みを受けたが怪しいので却下した」というマンションがあるとの情報。
    連絡してもらえるように要請中
2018年3月11日