全体表示

[ リスト ]

ネズミ、ゴキブリ駆除

次にネズミ、ゴキブリを駆除するアルバイトについて書こう。大阪の宗右衛門町近くにその事務所はあった。電話でアルバイトをしたい旨を伝え、私はその事務所へ向かった。なにやら木造の汚い建物が立ち並んでいるあたりだ。ここだなと思って階段を上がっていった。その事務所の前まで来て私はためらった。こんな汚い建物の中にある事務所だ。入ろうか止めておこうか。躊躇しても不思議ではなかろう。しかし、せっかくここまで来たんだからと思って意を決して入った。事務所の中は狭くて暗い感じだった。所長さんと中年の女事務員と作業員が2人いたように記憶している。
私はここでアルバイトを始めた。仕事は、ネズミやゴキブリを駆除する仕事である。噴霧器に薬液を入れて、それを肩に掛けてポンプを押しながら噴霧してゆくのである。けっこう重い。肩が疲れる仕事だ。仕事場までは車で行く。大体2人から4人くらいで行動する。街のレストランの厨房やスナック、それに菓子工場、埠頭にある倉庫内など、ネズミやゴキブリがでそうな所へ出かけて行き仕事をする。薬液を噴霧するだけでなく、パンを細かく切ったものに赤い毒液で色をつけて、それをネズミが出そうな要所要所に置いておいたりもする。
時間的には短い仕事だが、けっこう体は疲れた。私の他に何名かアルバイトがいた。若い人は少なく、50代から60代くらいの人が多かったように思う。
まあ、世間的には決して聞こえの良い仕事ではない。キツイし、汚い仕事である。仕事の合間にあるレストランに入ったが、私の汚れた作業着を見てそこの女主人はなにか汚いものを見るような目で私を見ていた。明らかに軽蔑の眼差しだった。人は見た目で人を判断し差別するのだなと思った。
まあ、貴重な経験にはなったが、再びやりたいとは思わない。
あの事務所もいまはどうなっているんだろう。懐かしく思い出すこともある。

この記事に

閉じる コメント(0)

コメント投稿

顔アイコン

顔アイコン・表示画像の選択

名前パスワードブログ
絵文字
×
  • オリジナル
  • SoftBank1
  • SoftBank2
  • SoftBank3
  • SoftBank4
  • docomo1
  • docomo2
  • au1
  • au2
  • au3
  • au4
投稿

開​設日​: ​20​05​/6​/2​8(​火)​


みんなの更新記事