全体表示

[ リスト ]

就職ということー2

民間会社に就職するつもりはまったくなかったので、私は公務員試験を受けることにした。民間会社だと入ってから競争が激しいだろうと思ったからだ。私のような柔な人間はとてもついていくことが出来なくて脱落するに決まっていると思っていた。公務員なら入ってしまえば身分は保証されているし、親方日の丸ということで安定していることこの上なしだ。仕事自体も楽そうだし、のんびりとやれそうだと思ったのだ。
堺市と河内長野市を受けたが、堺市の方は落ち、河内長野市には受かった。横井君も堺市を受けたが、彼は合格した。自分でも試験の出来が悪かったので多分ダメだろうと予想していたが、いざ不合格の通知が来てみるとやはりショックではあった。
こうして私は大学卒業後、地元の河内長野市役所に勤めることになった。これとてなにも地元がいいからという理由で決めたわけではない。ただ、なんとなくである。全然目的意識がないのだから話にならない。お笑いである。

この記事に

閉じる コメント(0)

コメント投稿

顔アイコン

顔アイコン・表示画像の選択

名前パスワードブログ
絵文字
×
  • オリジナル
  • SoftBank1
  • SoftBank2
  • SoftBank3
  • SoftBank4
  • docomo1
  • docomo2
  • au1
  • au2
  • au3
  • au4
投稿

開​設日​: ​20​05​/6​/2​8(​火)​


みんなの更新記事