3.11に改めて問う安倍首相の罪! 第一次政権で福島第一原発の津波、冷却機能喪失対策を拒否した張本人だった

abe_11_180305.jpg
福島第一原発事故を招いた“最大の戦犯”安倍晋三(首相官邸HPより)


 毎年、3.11になると必ずどこのメディアも特集を組み、原発事故の検証記事や避難生活を余儀なくされている人たちの現況を報道する。しかし、そんなマスコミが一切触れようとしない、重大な事実がある。

 それは、あの未曾有の福島第一原発事故を招いた“最大の戦犯”が、他ならぬ現内閣総理大臣・安倍晋三であるということだ。

 言っておくが、これは歴代自民党政権が昔から原発政策を推進してきたとか、そういう抽象的なレベルの話ではない。もっと具体的かつ直接的なものだ。

 実は、第一次安倍政権時の2006年には、すでに国会で福島原発事故と同じ事態が起きる可能性が指摘されていた。しかし、ときの総理大臣だった安倍は、「日本の原発でそういう事態は考えられない」として、一切の対策を拒否していたのである。

 ところが東日本大震災後、安倍は、原発事故の責任を当時の菅直人首相と民主党政権に押し付け、真実を追及するメディアを「捏造だ!」と恫喝することで、その重大責任を隠蔽してきた。そして政権に返り咲くと原発再稼働を次々と強行している。

 これまでに再稼働した原発は5基で、原子力規制委員会の新規制基準に合格した原発は14基。言うまでもなく、すべて第二次安倍政権でのことだ。さらに、政府はこれまで原発の新設・増設については「想定していない」としてきたが、昨年、ついに経産省が原発新設の議論に着手した。各社の世論調査でも原発再稼働に反対する声が賛成を大きく上回っているにもかかわらず、である。

 こんな暴挙が、許されていいはずがない。本サイトでは3月11日を迎えるたびに、安倍首相こそが原発事故のA級戦犯であること、そして、その責任を隠すためメディアを黙らせてきたことを、客観的事実を元に記事にしてきた。だが、安倍が総理の椅子に座り続けるかぎり、この状況は止まらないだろう。だからこそ、何度でも伝える義務がある。安倍こそがフクシマの戦犯とは、どういうことか。じっくりと、読んでみてもらいたい。
(編集部)

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

今、あなたにオススメ

新着芸能・エンタメスキャンダルマンガ・アニメビジネス社会カルチャーくらし教養

3.11に改めて問う安倍首相の罪! 第一次政権で福島第一原発の津波、冷却機能喪失対策を拒否した張本人だったのページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。安倍晋三エンジョウトオル東日本大震災福島原発の記事ならリテラへ。

人気記事ランキング

総合
いいね! 数
1 財務省が改ざん前文書公表の見込み
2 米朝首脳会談決定で安倍政権が赤っ恥
3 イノッチが元東電社員の原発擁護論に反論
4 近畿財務局・森友担当職員が自殺!責任押し付け
5 佐川辞任で幕引き許すな!安倍官邸を追及せよ
6 南相馬で書店を開店した柳美里の矜持
7 ケントギルバート、ネトウヨ化の理由
8 森友公文書偽造はやはり安倍官邸が指示か
9 毎日が公文書の組織的改ざんを裏付ける報道
10 文書改ざんで八代英輝、北村晴男が朝日攻撃
PR 恋愛本に今野杏南&岸明日香がツッコミ!?
11 財務省がカラーコピーを拒否
12 安倍政権が朝日の“公文書偽造”報道ツブシへ
13 池上彰が朝日叩きとネトウヨを大批判
14 報ステ後藤謙次の安倍批判がキレキレ!
15 原発事故の主犯は安倍、裁判所の判断も
16 星野源が考える“新しい家族”とは
17 頭悪すぎ!ネトウヨの韓国イチゴ叩き
18 マツコが安倍の羽生選手政治利用を批判
19 桂春蝶と林家三平、真逆の戦争落語
20 伊調馨パワハラ、レスリング協会の深い闇
1安倍政権が朝日の“公文書偽造”報道ツブシへ
2近畿財務局・森友担当職員が自殺!責任押し付け
3はすみとしこが詩織さんをイラスト攻撃
4森友公文書偽造はやはり安倍官邸が指示か
5毎日が公文書の組織的改ざんを裏付ける報道
6米朝首脳会談決定で安倍政権が赤っ恥
7財務省が改ざん前文書公表の見込み
8桂春蝶に坂上忍、フットがダメだし
9文書改ざんで八代英輝、北村晴男が朝日攻撃
10マツコが安倍の羽生選手政治利用を批判
PR 恋愛本に今野杏南&岸明日香がツッコミ!?
11松本と逆!マツコがネカフェ難民問題に
12財務省が森友文書偽造の犯罪行為!
13財務省の公文書偽造発覚で怒りのデモ
14鴻上尚史が喝破!特攻隊の理不尽は今も…
15平昌五輪で「嫌韓」と「日本スゴい」大合唱
16桂春蝶と林家三平、真逆の戦争落語
17佐川辞任で幕引き許すな!安倍官邸を追及せよ
18貧困叩きの桂春蝶は第2のケント狙い?
19女性専用車両乗り込み運動の倒錯
20安倍が予算案強行採決、過労死問題でニヤニヤ

人気連載

アベを倒したい!

室井佑月

連載一覧へ!

アベを倒したい!

ブラ弁は見た!ブラック企業トンデモ事件簿100

ブラック企業被害対策弁護団

連載一覧へ!

ブラ弁は見た!ブラック企業トンデモ事件簿100

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄

"体育会系相田みつを"松岡修造は本当に「ブレない男」なのか? 年を追うごとに変わっていく修造語録を読み解く

「売れてる本」の取扱説明書

ネット右翼の15年

野間易通

高市早苗はいかにして"ネオナチ"と出会ったか

ネット右翼の15年

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

戦争を放棄せよ! 軍事力がなくても侵略と闘う方法はある、自由のために闘える!

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」