【人として】人(部下)が死んでいるのに会見で笑う麻生大臣

公開日: : 政治経済, 社会問題


スポンサーリンク


以下ネットの反応。

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク


コメント

コメント大歓迎です。一言からお気軽に。
  1. 愛国者 より:

    こんなキチガイ政権を支持する愚民

  2. 匿名 より:

    財務大臣だろうが国会議員だろうが死者がでているのに笑う奴は「クズ」。

  3. 匿名 より:

    可笑しいから笑ったんだろう。
    楽しいから笑ったんだろう。
    嬉しいから笑ったんだろう。

    権力を手にして、何ものをも気にかける必要が無くなったんだろう。
    常に不遜な態度で小さな自分を大きく見せるよう虚勢を目一杯張り続けている。
    広くは自分の部下が不幸な形で亡くなっても、堂々と自分の感情を素直に表すことに躊躇しない人が、テレビで笑っていた。

    この人が亡くなった時には、国民のほとんどが躊躇なく笑うのだろう、な。

  4. 匿名 より:

    >【人として】人(部下)が死んでいるのに会見で笑う麻生大臣

    まあ、そんな感じなんで、佐川辞任の理由は、↓これな。
     <森友問題>佐川氏を聴取へ 大阪地検特捜部 

    現役の国税庁長官が検察に引っ張られるのを避ける為の辞任で、検察は佐川で幕引きを図ろうとしていることが透けて見える。。。ということで大阪地検には、現在、安倍政権の生命線の決裁文書原本と佐川という証人を預けることになるんだが。。。もしかして大阪地検は安倍政権の大事なものを入れる金庫なのか? ホントに良いセコムしてますね。

  5. 匿名 より:

    これで またまた アベ政権の支持率が 上がったことに出来るんだろう
    さあ 世論調査会社も 忙しくなります
    ええ 数字合わせに 残業ですよ

  6. 匿名 より:

    大阪地検はどんな形の“原本”出してくるかね。

  7. 匿名 より:

    迫田の前任は無関係?

  8. 匿名 より:

     一人のこれで笑えるならば、
     改憲成立で大量虐殺で高笑いだ、こいつ。
     ねとうよ!思考回路が一緒。

  9. 匿名 より:

    東京の地検も大概だが大阪も同じ穴のムジナか。犯罪者を庇い被害者の訴えには聞く耳を持たない。
    検察という機関は日本には必要ないな。自分たちの役割をでんでん一味の番犬とするなら司法に関わる一切の権利を持つ資格は無い。CIAでもまだ諜報部として国益に適うことやってる(※暴走してるときは損なうことをする)のに、似たような性格の検察は国益を損なう真似しかしない。

  10. 匿名 より:

    今日は東京大空襲があった日。焦土から今の復興に繋がる為に働いた官僚と国民の財産が食い荒らされそれの片棒かつがされてる官僚。今も昔も良い奴悪い奴いただろうけど今は表沙汰になると下っ端が粛清されるからね…

  11. 匿名 より:

     岡山理大・獣医学部獣医学科 応募者 42
     死人と読みますわ、ご愁傷様:応募者。

  12. 匿名 より:

     笑うしかないだろ?
     自分達の破滅のカウントダウンで、政権ごと。
     精神がもうイカれていて普通は入院状態。

  13. 匿名 より:

    朝日よ~ もっともっと日本国のカルト暗部を照らせ~

    森友関係には→ゲシュタポ部隊が緊急活動を開始しているんじゃないか~ 
    報道担当世耕ゲッベルスの真相隠蔽工作、報道歪曲工作、プロパガンダ工作も十分効果発揮だ~

    築地署小林多喜二拷問死主導。
    >熊毛郡出身特高警察部長安倍元基。
    けれども、いまの長官なら、ちんぴら麻生くさいよな~

    >ナチスに習う奴らが、肝心のゲシュタポ秘密警察創設をわすれるはずが無い。
     今後もそういうカルトファシズム連中の恐怖仕事が続出するだろう。資金不足らしいし、それが原因かは知らんが、内部対立が激化しているんだろ~ やられた連中にも背後の繋がりもあろうしな…  真正面からの裏切り者認定の、籠池夫妻の安否も永遠に、隠しとおすハラだぞ… 奴らは相当腹が立っていたんだろうが…

    >安倍自公売国政権には、過去の怨恨も含んで、敵はごまんといて、さらにさらに日々増加中だよな~

  14. 匿名 より:

    亡くなった人が朝日の情報源って誰が言ったの?「遺書」と言われてるものに書いてあったのかな。情報源朝日が漏らすわけないし。朝日にリークしたのは本省の人間だろうな…。森友はいち地方局から始まった案件ではないだろうから指示は霞ヶ関(財務大臣→財務省→地方局)財務大臣の上に総理大臣がいるかもねって話。ぜひ松井さんにも証人喚問にお越し頂きたい。

  15. 匿名 より:

    謙虚にドイツから復興手法を学ばないと、
    この国は、また貧困国(or滅亡)しそうですね。

    隣国の脅威を煽りまくっていた安倍政権ですが、
    口先だけなのは最初からバレバレでした。

    本気で強国になりたいならば、富国化政策もやるハズですが、
    貧国化政策でしたもの。
    国民が疲弊しきって弱体化しさせて、強国になるハズがないです。

    この程度の矛盾を、国民がすぐに見抜けるようになると、
    永続性の高い強国になれると思います。
    優秀な識者方は、2013頃から安倍政権のイカサマぶりを明言していました。

    1日も早く、このような優秀で正気な方々が活躍出来る国になりますように。

  16. 匿名 より:

    安定の感じの悪さ。

  17. 匿名 より:

    吐いて捨てる程の内の捨て駒を一つ捨てたとか、靴についたほこりを掃い落したとかそんな程度なんでしょ。
    人なんて思っちゃいない。
    人としてどうかとおもうけど、それは血の通った人に対しての思いであって、官僚や省庁にのさばっているキャリア職員に対してはそういう扱いで十分だと思う。
    どうせ奴等も国民の事はATMか虫けらほどにしか思ってないのだから。

    • 匿名 より:

       ちなみに、「人として」なんて曲題名を付けたのが

       たけだてつや

       なんてチャチな男なのは今となっては皮肉である。

  18. 匿名 より:

    誰かが「ひょっとこ」と言っていたが
    得意満面で喋るとそっくりで
    言い得て妙だねーと感心した

  19. 匿名 より:

    こいつをいつまで議員で置いとくんだ?もう必要ない

  20. 匿名 より:

    上のDAPPIとかいうツイッター民がいちいちむかつくね。
    痔民党ネトサポ配下のバカウヨめが!

  21. 匿名 より:

    ニヤニヤ、半笑い、薄笑い。下々を馬鹿にしてる感じ。不快です。

  22. 匿名 より:

    「誠実」とは真逆。

  23. 匿名 より:

    こいつが 恫喝される姿見てみてえわ

  24. 匿名 より:

     まぁ、不謹慎コメントかもしれませんがこういうシーンがあるたびに思い出すのは大昔のフジ最盛期の昼番組「笑ってる場合ですよ」。「いいとも」以上の人気番組だったかもしれないが古すぎてもう覚えている人は少なくなった。

     まさか、時の政権がそれに嵌まるとは……あの頃は「こんなタイトルを付けたら時の政権に怒られるかも?!」って時代だったわけだし。

  25. 匿名 より:

     笑っておりませんな。

     人間としての締りを失っただけ、これは精神病でしょう。

  26. 匿名 より:

     部下だと思っていません、絶対に。

  27. 匿名 より:

     喪黒福造の実写版は故・大橋巨泉氏だと思っていたが、それは風貌だけか。実質的には此奴だ、ドーーン。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  • お問い合わせはこちら
    掲載できるかどうかはわかりませんし、返信・お礼などもできないかも知れませんが、情報提供もお待ちしております。
:)
S