Xenogears Original Soundtrack Revival Disc - the first and the last -

BGMをONにしてお楽しみください

発売から20年を迎え今なお人気の高いRPG「ゼノギアス」のオリジナル・サウンドトラックがBlu-ray Disc Musicで登場!

Xenogears Original Soundtrack Revival Disc - the first and the last -

2018.4.4 on Sale

SQEX-20048 / Blu-ray Disc 1枚 / ¥5,500+税

Product商品情報

Xenogears Original Soundtrack Revival Disc - the first and the last -

生誕20年を迎える人気ゲーム「ゼノギアス」のオリジナル・サウンドトラックがリバイバルで登場!

作曲家・光田康典完全監修の元、音作りからこだわったゲーム内BGMを全曲リマスタリングし96khz/24bitのハイレゾ音源でBlu-ray Discに収録。音だけでなく当時のゲーム内映像とともに楽しめる“目と耳で味わう”lu-ray Discサウンドトラックとしてリリース。
また、本作のために光田康典、マリアム・アボンナサー(プロキオン・スタジオ)が新規アレンジし、世界的に高い評価を受けている合唱団ANÚNAが参加する新録楽曲をスペシャルトラックとして収録。

“the first and the last(始まりなり、終わりなり)”
ゼノギアスファンの記憶をもRevivalするサウンドトラックがついに発売。

Xenogears Original Soundtrack
Revival Disc - the first and the last -

2018.4.4 on Sale
SQEX-20048 / Blu-ray Disc 1枚 / ¥5,500+税

Artistsアーティスト

作曲・監修 光田康典

1992年スクウェア(現スクウェア・エニックス)に入社。1995年に『クロノ・トリガー』で作家デビュー。『ゼノギアス』などの作曲を担当。

1998年に退社し同年7月からフリーとして活躍し多くのゲーム音楽の作曲を担当している。近年ではアニメの原盤も担当。

「中世アイルランドの音楽を現代に甦らせる」というコンセプトのもと、1987年にダブリンの作曲家マイケル・マクグリンによって結成された男女混声の合唱団。マイケルが発掘した中世アイルランドの聖歌、大衆的な伝統歌からオリジナル曲まで多彩なレパートリーを持つ。ラテン語、英語、ゲール語を巧みに組み合わせた歌詞で、中世の歌を現代的、時にシュールなアレンジで聴かせる。世界的に人気を博した『リバーダンス』に、1994年の初演をはじめワールド・ツアーにも参加したことで注目されて以来、アイルランドを代表するグループのひとつとして現在まで高い評価を得ている。そのユニークな音楽性と、神秘的で透明感あふれるコーラスの美しさを再現するコンサートは、アイルランドのみならず、ヨーロッパ各国、アメリカ、アジアなど20ヶ国以上の観客を魅了している。過去6回来日。2017年2月には、Bunkamura オーチャードホールにて、日本の能とアヌーナのコーラスを融合させた"ケルティック 能『鷹姫』"を上演。W.B.イェイツが日本の能に影響を受けて書いた詩劇『鷹の井戸』を原作とした能『鷹姫』を、人間国宝能楽師・梅若玄祥氏とマイケルが新たに演出し、各方面から高く評価された。同年12月に発売となったNintendo Switch専用RPG『ゼノブレイド2』のサウンドトラックに参加し、光田康典氏の作曲した楽曲のコーラスを務めた。

What is
"Blu-ray Disc Music"
『Blu-ray Disc Music』とは

目と耳で楽しむ『Blu-ray Disc Music』
音楽リスニング方法の新しい提案!

Blu-ray Discの可能性を最大限に引き出した音楽メディア「Blu-ray Disc Music」を使用することにより、ゲーム映像と高音質音源(ヴィジュアル&オーディオ)双方の収録が可能となります。

mp3ファイルをディスク内に同梱
携帯音楽プレイヤーでの持ち出し視聴も対応!

家庭用Blu-ray再生機器で再生する高音質試聴に加え、収録曲はmp3圧縮データとしてDisc本体に収録。
Blu-ray対応機器(PlayStation®3、PlayStation®4など含む) やBlu-ray Disc対応PCから音楽を取り込み、ライフスタイルに合わせたリスニングが可能となります。