数時間前に朝日新聞の記事に対して「大丈夫か?」と揶揄するような論調でコラムをアップしたところだが、素直に反省するとともに礼を失した表現をした無礼を謝罪したい。

財務省が文書書き換え認める方針(共同通信)

共同通信の記者は何人も知り合いがいるが、何の裏取りもせずにこんな大きなタマを書くようなことはしない。おそらく記事の通り…つまり、朝日のスクープの通りだったのだろう。今回の森友学園にまつわる財務省の記事は、朝日のスクープが正しかったということだと推察される。

大丈夫か?などと上から目線で揶揄するような表現をしたが、そのまんま私にブーメランで戻ってきた。朝日新聞の安倍政権への偏向的な記事の多さから、今回もハナから疑ってしまっていた。無礼な表現をしてしまった。

しかしこれは大きなスクープだ。

麻生さんが直接悪いわけではないが、トップである以上、責任を取らざるを得ないだろう。麻生さんは辞任に追い込まれると予想する。
そして、ここまで国民をなめた態度を連発した財務省。解体になるのではないか?少なくとも解体的な形を取らなければ、落とし前はつけられないだろう。ほとほとナメた連中だ。

早急に責任ある人間たちの心からの謝罪。
そして、財務省のバカたちの引責。

国民が納得する形での責任を取り、スムーズで正常な国会運営に一刻も早く戻ることを祈る。とにかく、5年後・10年後の日本のためになる国会運営を、強く望む。