Tweets

You blocked @iida_yasuyuki

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @iida_yasuyuki

  1. Retweeted

    大阪には、籠池さん以外にも、変わった右のおっさん一杯居たのに。ローカル的にはかなり小物だったはずだし、権力も票もカネも無かった。その籠池に、文章書き換えという重罪のリスクを冒してまで土地を払い下げたのは何故なのか。その一点にのみ私の疑問がある。そしてこの一点こそが本件の核心だ。

    Undo
  2. 43 minutes ago

    予想外で恥じ入るばかり 報道されているような書き換え(情報公開で出てくる他文書にあるような文言の削除)ならばなぜここまで引っ張ったんだろう

    Undo
  3. Retweeted
    12 hours ago

    YouTube公式チャンネルはじめました。 まずは先日の大盛堂でのイベントの模様をup。 春日太一、全著作20冊の舞台裏を語る。

    Undo
  4. Retweeted
    13 hours ago

    同じ官邸主導、と言いつつも依然、官僚機構に多くを依存し、その慣行で仕事をしている日本政府は苦手なパターン。トップの速戦即決で物事を動かすのには慣れていない。例えば(可能性はほぼないけど)金正恩から会談の要請が来たら、日本の首脳は即決できるだろうか。

    Show this thread
    Undo
  5. Mar 8

    調査しすぎ病とリアルオプションについて →スティーブ・ジョブズも本田宗一郎も市場調査は嫌い。でも凡人にはやっぱり必要?【飯田泰之 半径3メートルからの経済学】

    Undo
  6. Retweeted
    Mar 8

    もちろん本物のわけはない。譲歩に見えるのは体制維持のための策謀だ。 / 北朝鮮の譲歩は本物か (NEXT MEDIA "Japan In-depth"[ジャパン・インデプス])

    Undo
  7. Retweeted

    ゲンロンカフェ、本日19時からのイベントはこちら!ご来場お待ちしております!→3/9(金)井上智洋×楠正憲 司会=塚越健司「仮想通貨と人工知能――技術は経済を変えるのか?」

    Undo
  8. Mar 8
    Undo
  9. Mar 8

    昨日久々にまつやの蕎麦を食べたら,どうしてもまつやの蕎麦を食べたくなり……二日続けて淡路町 なんか雨降ってきたから地下道で戻るかな

    Undo
  10. Mar 8

    もうひとつ不思議なのは, 情報公開請求で出てくる(要は秘密ではない)話を改竄までして書き換える意図がわからない 財務省か朝日新聞のどちらかによほどの間抜けがいないと成立しない状況

    Undo
  11. Retweeted
    Mar 8

    TPP11をかき消すかのように輸入制限措置の署名。15日後の発動までの間、どのような交渉を行えるかが、次なる焦点。 不活発だった日米経済対話で踏み込んだ議論をすることと引き換えに・・・

    Undo
  12. Retweeted
    Mar 7

    あとこれ毎日は朝日への皮肉もこめてるんだぞ。 「あんたら朝日もこういう別の文章をみて勘違いしてないですか?」 ってこと。 そもそも「情報公開請求で手に入る『改竄前』の文章」なんかあるわけないやろ。改竄するやつどんだけアホやねん。

    Show this thread
    Undo
  13. Retweeted
    Mar 8

    国会を空転させてまで追求している森友に関わる文章の「書き換え」問題。朝日新聞が「確認した」として報じたのだから、その改竄されたとする文書を朝日新聞が出さない限り、誰も真偽を判断しようがない。この間に浪費されている膨大な時間と費用は誰が負担することになるのかわかってるのかな?

    Undo
  14. Retweeted
    Mar 7

    最後まで読んだ人ならわかる、書いたやつを殴りたくなる記事。 時間返せ。 『びっくりドンキー』のハンバーグ ファミレスとは何が違う?(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース

    Undo
  15. Retweeted

    今日の毎日夕刊「朝日は別文書をみた? 」は盛り込めなかったので、ザボイスで話した→決済文書「書き換え」あり得るか 元財務官僚の筆者の見解 さんから

    Undo
  16. Retweeted
    Mar 8

    本当にそれです。 文書を公開すれば簡単に終わる話なんですけどね。 合ってるにせよ間違えてるにせよ、長引かせる必要だけは無いんですから。

    Undo
  17. Retweeted
    Mar 7
    Replying to

    . これで誤報なら朝日が潰れる案件だと個人的には思うのでさすがに誤報はないとは思いますが、 確かに改竄の証拠を入手なら<有印公文書偽造の犯罪>の記事になるはずなのに、「書き換えられた疑い」で濁してる所は気になりますね‥ 明確否定しない財務省もアレですが

    Undo
  18. Mar 7

    「逃げる奴はベトコンだ,逃げない奴はよく訓練されたベトコンだ」

    Undo
  19. Retweeted
    Mar 7

    的確な表現だと思います。 「あなたは有罪なのですから、自分で有罪の証拠を出しなさい」と疑うほうが言い続けてると。これまかりとおるのなら、社会は破壊されますよね。

    This Tweet is unavailable.
    Undo
  20. Retweeted

    中学3年間の息子弁当まとめました! 保育園時代からずっと給食だったので、初めての毎日作るお弁当。 自分のモチベーションの為に写真を撮って毎日ツイートすることにしました。 家紋好きなので海苔で家紋を切り抜き家紋弁当に。毎朝キッチンバサミで切りました。 では、中1のお弁当から。

    Show this thread
    Undo

Loading seems to be taking a while.

Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.