Tweets

You blocked @daitojimari

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @daitojimari

  1. 別の決済ですから、必ずしも同じでなくてもよい。

    Undo
  2. はい、虚偽の国会報告になる。RT : 「1と3」「2と3」を比較して、書き換えがあった場合は問題なし、「3の原本と国会提出の3の文書」に相違があったら、財務省の問題と言う事ですね。

    Undo
  3. 決裁文書が3文書あり、最終的な売買価格決済を書き換えたかどうかという話でしょう。RT : つまり近畿財務局から原本のコピーが来たとき財務省が書き換えて国会提出文書にしたと?

    Undo
  4. わからん、決裁文書が時系列に従い3文書あり、その文面は異なっている。RT : お疲れ様です。この共同の記事は 「(提出された?)決裁文書に(原本からの)書き換えがあった」と『財務省が認めた』としてるように見えますが…どうなのでしょう。

    Undo
  5. 最終契約までの過程で変わるのは当たり前ですからね。RT : つまり、没になった文書をいくら積み上げても無意味ということですよね。

    Undo
  6. 要は、決済前の複数の文書の書き換えは問題ない 最終的な決裁文書と国会提出文書が異なれば問題という話なんだと思います。

    Undo
  7. はい、1.2は特殊性などという言葉が入っていたと議員などが述べている。RT : 予定価格 貸付契約 売買契約 それぞれ3つの決裁文書が異なることは問題はないのでしょうか?

    Undo
  8. 過程の文書の書き換えは当たり前でしょう。交渉でいくらでも変わるRT : :決裁された文書じゃないんだよね未決済の経過文書が複数あると呼んだけれどなぁ→ 決裁文書に書き換えがあったと認める方針を固めた。当初の記述を削除した例が複数判明したとの調査結果

    Undo
  9. 1予定価格決裁文書 2貸付契約決裁文書 3売買契約決裁文書 で内容が違う事はわかっていた。 3の原本と財務省の国会提出資料が違えば問題 RT : 「財務省が書き換え認めたと速報(TBS)出ましたけど…」 えらいことになってきたなぁ。(^^;;

    Undo
  10. 3売買契約決裁文書 の国会に開示した資料が、決裁書原本と異なっていれば問題です。 この場合、虚偽の開示という事になるわけです。

    Undo
  11. はい、もともと、時系列に従い 1予定価格決裁文書 2貸付契約決裁文書 3売買契約決裁文書の3文書があり、この文面は異なっていることがわかっていた。 開示文書が3であれば問題ないかと

    Undo
  12. 1予定価格決裁文書 2貸付契約決裁文書 3売買契約決裁文書 続報で見ると、1-3で異なる表現をしていたという話でしょう。RT : たった今財務省が書き換え認めたと速報(TBS)出ましたけど…

    Undo
  13. 、1予定価格決裁文書 2貸付契約決裁文書 3売買契約決裁文書 時系列で異なっているのはもともとわかっている。RT : 稟議書の経過文書をもって 決裁文書と違うから非難できると言うのならばマスコミが何の断りもなく消去した誤報記事などは 「紙面の改ざん」

    Undo
  14. それが同一文書の開示なのかという話でもありますね。売買契約書原本に書いてあったかどうか 他の契約書と比較しても意味がない。RT : 続報きました

    Undo
  15. それは問題ですね。RT : 3の文書の原本から一部を抜いたものをコピーして3の文書ですって提出したんじゃないかって説が。

    Undo
  16. であれば、財務省に問題があったということになりますね。RT : 3の文書の原本から一部を抜いたものをコピーして3の文書ですって提出したんじゃないかって説が。

    Undo
  17. わからない。RT : 共同通信の速報は如何言う意味なんでしょうか?

    Undo
  18. 国会提出文書が3の売買契約決裁書と異なっていれば問題であり、財務省には写ししかない為、原本の確認が必要 そして原本は司法当局が持っているので、確認には司法当局との協議が必要という話ですね。

    Undo
  19. 今わかっているのは、1予定価格決裁文書 2貸付契約決裁文書 3売買契約決裁文書の3つの文書があり、財務省が提出したのは3の文書 3の文書が原本と提出で違うかどうかという話 1.2と3が違うのは当たり前で、3が原本と国会提出文書で書き換えられていれば問題という話

    Undo
  20. 何処にそのソース出ていますか、週明けに発表される予定となっていますが RT : 財務省が書き換え認めたねぇ 暫く様子見

    Undo

Loading seems to be taking a while.

Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.