4月からのレッスンスケジュールで私が担当します『ラテンエクスプレスコンサルサ®(大分初)
』『ポルドブラ®(大分での知名度低)
』
たくさんのご質問を頂いています…がブログでは以前説明をさせて頂いているのでこちらの記事をクリックしてご覧下さい(笑)としか、もう説明できません![](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAAA8AAAAPCAYAAAA71pVKAAAAGXRFWHRTb2Z0d2FyZQBBZG9iZSBJbWFnZVJlYWR5ccllPAAAAnxJREFUeNqUk89PE0EUx7+7rdBYqatQbGuJjUbBggEpRi8evKgHSZoQ/wBjrCZ6Uo7IxR7kYNREDQVBIsGDNaWQRjh6kUBCgQakAQJUaQsISX9JgXZ3x5mlLR5MjC95+2Pmfd6vmccRQpCXS3U1trHAtwe22hq7ChBEUQTHcaCPuH961nuxtvoVNfOPTs3sAQxmSjcc9sYbZHk2QEh8jZCNECGrC4REgoSszJDlr8PEfvUKi9TPbKmCz0V0CEdLXf29b2HRC8BOCshsA+IuIGUBWYLFbERW5nBnIGaXjLUuitl4lqrxuNk17O7NQWkguw8hV9bSjzBiWguKDwk44ehGYBMtqsj6xpuhD11VwkFNAehxe1FnrSz0oufTIDr63Ghq6YS6SIPYDhCb8FXxDeesdouhjIIZfBkZw/nrN/E3GZ2cximDAF0RwWpiFxoxBa6+upL4P3/Ev4Slfbm5E/r0EkTtMait16DOb07NzuHWo8fKt6ArwbtnT2iTTAiFI3S9FfFkCulwFO7+bmRSSdx3voSa55WGKzVODu1lsPZzHSVardIs/REdutpacbLCRH9luiYhEw0hsbUDfnw66A1Rj/tC0N7nUdJkhuz93uMDkbNKX6T4Jr5H1zEVnPdy9LBtZaaKcV/7U8Yp8NziIh46XyCWSMKkL4Wz+R7OVJRDTv+ClEyiqa0Xm9GVBgYzwkEduAaft4Av1uylJzMVaUSR+pMhpeIU3s6DdynToTIbyhnsT6eSqwMjgcYLBi0OFx8A2U1T3cpFSyC0EsXt154CyCCO3Wt6y/IFK4NRf/a0nVepBJnu8XQwZEmKTwQXCoORN+b+nKr/ld8CDACzXkQJTIYEzQAAAABJRU5ErkJggg==)
ただ、コンサルサ®…サルサというイメージからかお客さんに『ペアダンス楽しみです!』なんて言われてしまいましたが、ペアダンスはしません(^_^;)サルサとフィットネスの融合ですので、すごく簡単に説明すると
≪ラテンエアロのオールサルサ曲もステップもサルサバージョン(パーフェクトシンメトリー)←左右対称≫ということです。
そして①ポルドブラ®名前だけ聞くと天使のブラ?なにブラ?てなるかもしれませんが≪立って行うピラティス≫と簡略に説明しますが、長い静止はありません。バレエの要素が入ってますが、バレエをされてる方には合わないかもしれません💦バレトンよりゆっくりで下半身の強度は少し低いかもしれません💦バレトンしたことないので深くは申し上げられません。
皆さんも色々なプログラムをうけてお分かりだと思うのですが、何か一つをつきつめようとすると専門性がそれぞれにありとても大変なので、(何々の要素)を取り入れて派生して出来上がったフィットネスプログラムたくさんありますよね?ポルドブラもその一つだとご理解下さい。
そして②先日お客様に『ゆっくり?年寄り向けね!』と言われましたが…ポルドブラ®は動きに難易度はありません動作もゆっくりです、でも老若男女問わずマッチしたファビュラスなプログラムです![](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAAA8AAAAPCAYAAAA71pVKAAAAGXRFWHRTb2Z0d2FyZQBBZG9iZSBJbWFnZVJlYWR5ccllPAAAAnBJREFUeNqUU21I02EQ/81WSSYIqZuxTB3hfCGDKVYoEUFaaQ00JAhaJOkHY7jMRiqmRGZEJGFRfgjxS5AFQdEiglZZ6TQ2WirWnGvkDKWNOWtubNfzPDLRPtXBcfe/5353978XCREhSjt35KpTUtOH3d8cWAyGlu3r160Fs4PZ89nnyAeLbemBgzkX5uWcPnSglByjViLvDNHsFJH7C9H3MSKXjRwDRuLv3I+xwKwCcpDmYAlpqyrIMzooQB7bAGmPHiHN/r0UsQ+vCsCBagGccxLNLGUaf/2UOgw6IqdVyHHTE6FzDo+9iQZQQ5RqfsVA4yyDhizG/mXHlWwxPiBt5WGhT/TfIk15GcXMTbuQJk+E1/MTDTUnoNU3YcLhxEoasnxi9mY01J7Ewu9FpGdk8OYhRnQ1GET71S5cuHxdONcY2uH1zQudy/MdN4Re33oFd3p6gXBETEPKjRHTIK4VFeHztBstz18gJVOF4/oWBAIBxMbGQqXKgt1mQ9PuXSjepgSskyKYlM9QItsEsHIa7/WhMFuFc2d0+JvOtrXiptmM4oI8RCIhMXtp4uYtcCbEIy03E8/u90B3sROm5kaolenYmCSDf/YHRuwOZGRn4Xb1MYR9Hkx+tYul4Q3Lr7vUxdeFDx1t9bXo8SxAlrMdcckyIV+yv6uuLEXY72Hsg77XKLYthq8bC1BTVmtAJOBHQvwGpCq3ovvte1Eul8lKBeIRYll9qOjsA/fnuDUKeTL3Gfk173M/fmctL5DHoapkDx4OfUQ/a1KSIgl1mn2Yck3jVPejKPAuB0n4erKDiPblnw4japesvKr/pT8CDABKQHCKZCQ00AAAAABJRU5ErkJggg==)
そして③続けて『私は汗をかきたいから、激しいのがいい!ちょっと難しい方がいい!〈←汗かきたいけど難度求めるのやや矛盾な気も…(・・;)〉』
と言われ、歯に衣着せぬインストラクターの私はハッキリとお伝えしましたが「なんでも汗かきゃいーってもんじゃないですからね」…と汗をかくことも大事ですけど…
一つ、言わせもらっていいかしら
汗かきたいから強度が高かったり!難度が高く激しいレッスンがいいっ!って思ってなぁい??
・・・・ダメウーマン![](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAAA8AAAAPCAYAAAA71pVKAAAAGXRFWHRTb2Z0d2FyZQBBZG9iZSBJbWFnZVJlYWR5ccllPAAAAm1JREFUeNqUk19IU3EUx7+7BIotGxL056W5LLAeGuk002QV2Aq1EVHU0wgKeqntoYeEtBVopWM17MEHsyBGqMgaYeFLppnKtP0hW8uCu2pWKDrHyjvn3el3Lzhc+tKBw+F3f7/P+XPPOQpkipppQ6muWF+mK1KrlOsRjc5h2DPOj3oD/ezOypTHGmIy1lRTJBQgmo0QTfNEPyaJIkGib+9p2j9IxqpDJL37FzTb7zQS7xsm09nTVHflUhqirwFqa6on06la4od6qeWySXJgXga1xuNHiWbC1NZ8i7x9PWmIwv60el90yk7E4CDVVhRLDrScVKPdeg0Q/mDw7ShUyhxYbtwGiNJpWazNUOVuwHhgAlxOLlrM56XPDZy+rMSo3rIJSCVx0nAE+QcMKCzQZNRUWVqE/PJjMOjL2YmQr9GgUlto5LS7dzFQlCN1dLow0NWB/hFPBtzV2wd3u4PdP5PfKTgF9hZsx7qV6bkfOmR7sGQf/B8ncbPNifqL5+C83yRHrDlcwUyKJbkov+N8H0KrepZMCLA12vH4eh1sTXYkFwU5O0otgcRFpBbi8H8Og+sfGXPx36dWoAQhkcC2mZ8IGk7IVhRTDEwCDBSjMwhP/cKAL+iS/rbVYr0rQ3IJLALHalJu3grNmWrZSmdaEiDG55jGcLX1iRTFKsE+V98ri83uQEqIy06ys7IwNDeP7Lw8DM3OYymxADHGwFgMrd0v4X4zZpG4jPGUmv+p+wElx56T1/WILlRV0ruedhJeOyn09N7ycKTHU7HWYugKd+j379mp3sgWYz7+GyMTk7wn+GXVYihoRav+V/4KMADzrkgkURWR6AAAAABJRU5ErkJggg==)
![](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAAA8AAAAPCAYAAAA71pVKAAAAGXRFWHRTb2Z0d2FyZQBBZG9iZSBJbWFnZVJlYWR5ccllPAAAARlJREFUeNpi+P//PwM6FmRkzvZi4/6fzMH/346V8z8DA0MKNnWMIAIdpHAK/E9m54fzrT4+OgBU54iujokBC3jMhGqgEDenIjZ1WDU/+/eHgRjAREjBl///GPiYWLiI1szGxHgPxv4NxED/fida8/O/f38h8//9//+ZaM3fGP4xPIL6+zvQ2YwMDF+xqWPB5dcX//8yfP77j+Ed0KD/TEyvsSrCFvlAEBnHI/TfgJP7vzc3338xFlZ3rOpwaAa6lEHQiIXDBEiL63BwYVWHK6qiLXnYV7Fz/j+mxcF24u2/nxFEO1uVme3pMX65/yC8kEfivygL00mibWZmYDiBJvSGlABzBdq+04CF478MM8tpWTYWb2zqAAIMAJgz59eLQK4uAAAAAElFTkSuQmCC)
汗をかくためには、しっかりと動くということが大事なの…
ただ汗をかきたいっていうならサウナにでも入ってればいい、しっかり動いて汗かくためには≪体幹≫が必要なの!
激しいのじゃないと汗をかけないくみちゃん(仮)はぁ、体幹を使って動けてないの!手と足を動かしてウゴイタつもりになってなーい?ダンスって体幹が必要でしょう??エアロビクスもステップもZUMBAもなんでもそう!上半身を連動させて動いてこそエクササイズ!
足だけ動かしてステップ踏めてたって、それで楽しいけど効果があるの??上半身を使えたら効果もでるし動きのアライメントも美しいの!
うまく踊れるようになりたい!??
でも、うまくならないのは何故だと思う?
(私だって人に言えるほど上手くはないけど他のインストラクターと比べたら)
同じレッスンしかやらないからよーっ❗❗
色んなレッスンにでて、色んな所(身体の)使ってみないと身体って変わらないの!ちなみに体幹てどの部分か知ってる?
…
…
…
背骨から周り全部
ディッディッディディッディディ🎵
お尻も🎵
ディッディッディディッディディ🎵
殿部🎵
というわけで、ポルドブラ®は体幹やダンスに必要な関節可動域が広がるファビュラスなプログラムですので、ぜひご参加下さい。
コンサルサ®もね
ペアダンスやないから男性もきてね
一緒にラテン男子目指しましょー✌
たくさんのご質問を頂いています…がブログでは以前説明をさせて頂いているのでこちらの記事をクリックしてご覧下さい(笑)としか、もう説明できません
ただ、コンサルサ®…サルサというイメージからかお客さんに『ペアダンス楽しみです!』なんて言われてしまいましたが、ペアダンスはしません(^_^;)サルサとフィットネスの融合ですので、すごく簡単に説明すると
≪ラテンエアロのオールサルサ曲もステップもサルサバージョン(パーフェクトシンメトリー)←左右対称≫ということです。
そして①ポルドブラ®名前だけ聞くと天使のブラ?なにブラ?てなるかもしれませんが≪立って行うピラティス≫と簡略に説明しますが、長い静止はありません。バレエの要素が入ってますが、バレエをされてる方には合わないかもしれません💦バレトンよりゆっくりで下半身の強度は少し低いかもしれません💦バレトンしたことないので深くは申し上げられません。
皆さんも色々なプログラムをうけてお分かりだと思うのですが、何か一つをつきつめようとすると専門性がそれぞれにありとても大変なので、(何々の要素)を取り入れて派生して出来上がったフィットネスプログラムたくさんありますよね?ポルドブラもその一つだとご理解下さい。
そして②先日お客様に『ゆっくり?年寄り向けね!』と言われましたが…ポルドブラ®は動きに難易度はありません動作もゆっくりです、でも老若男女問わずマッチしたファビュラスなプログラムです
そして③続けて『私は汗をかきたいから、激しいのがいい!ちょっと難しい方がいい!〈←汗かきたいけど難度求めるのやや矛盾な気も…(・・;)〉』
と言われ、歯に衣着せぬインストラクターの私はハッキリとお伝えしましたが「なんでも汗かきゃいーってもんじゃないですからね」…と汗をかくことも大事ですけど…
一つ、言わせもらっていいかしら
・・・・ダメウーマン
汗をかくためには、しっかりと動くということが大事なの…
ただ汗をかきたいっていうならサウナにでも入ってればいい、しっかり動いて汗かくためには≪体幹≫が必要なの!
激しいのじゃないと汗をかけないくみちゃん(仮)はぁ、体幹を使って動けてないの!手と足を動かしてウゴイタつもりになってなーい?ダンスって体幹が必要でしょう??エアロビクスもステップもZUMBAもなんでもそう!上半身を連動させて動いてこそエクササイズ!
足だけ動かしてステップ踏めてたって、それで楽しいけど効果があるの??上半身を使えたら効果もでるし動きのアライメントも美しいの!
うまく踊れるようになりたい!??
でも、うまくならないのは何故だと思う?
(私だって人に言えるほど上手くはないけど他のインストラクターと比べたら)
同じレッスンしかやらないからよーっ❗❗
色んなレッスンにでて、色んな所(身体の)使ってみないと身体って変わらないの!ちなみに体幹てどの部分か知ってる?
…
…
…
背骨から周り全部
ディッディッディディッディディ🎵
お尻も🎵
ディッディッディディッディディ🎵
殿部🎵
というわけで、ポルドブラ®は体幹やダンスに必要な関節可動域が広がるファビュラスなプログラムですので、ぜひご参加下さい。
コンサルサ®もね