今日は実家の田植えでした🍚休みがちょうど重なったのでZUMBAウエアに着替えて日焼け止めたっぷりぬって❣️田んぼへGoーです

天気の心配がありましたが、晴れて良かったです✨

『田植え』てしたことあります?(笑)
なかなかしたことある人が周りにいらっしゃらないのです…

ほとんど機械で植えますが、角っことあと機械がすかしたとこや、植え足りないところは歩いてまわって手で植えていきます。泥の中を歩くので足も重たいし、蛭🐛がいたり

フィットネスインストラクターとして田植えを楽しむ方法としては

まず、泥の中を歩くとアクアビクスのウォータームーヴ(水の中で動いているような動き)
の練習になる!のと足が固定されるので上半身も上手く使ってクロストレーナーのような運動もでき✨しゃがむときは腰を曲げず膝関節伸展、股関節から屈曲🏋️時々スクワットなどしつつ…
お尻に結構効くのが田植え…おまけに泥パック💆の効果があるのではないかと勝手に思っています✴️爪は💅は汚なくなりますが
ここから、なにかポルドブラにつながるいい動きは生まれないか!?など考えつつ、もしかしたら田植えエクササイズなるものを開発できるかも‼️なんて思い描きながらせっせと植えました😺

今年は一枚田んぼが増えたわりにお昼には終わりました✌️
image


そして、終わった後は恒例のBBQ🍖
ちなみに昔、皆がロースカルビを好んでた時うちは父が畜産関係の仕事だったので、よい肉が安く入りやすく、マクミ(ハラミ)が一番美味しいと食べていました。ハラミが一般的に食べやすく美味しいとなった昨今、ハラミは安く手に入りにくく…、うちではもっぱら『とうがらし』という部位😙です。これがまた、油が少なく食べごたえもあって旨いんです👅

image


おっさんが写りこんでしまった😵💧

image


休日を田植えに費やしましたので…また、追い込まれる一週間かーとか思いながら

今日の残りの時間はパックをしながらネイルケアという女子顔負けの癒しの時間を過ごしたいと思います➰👋😃