1: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 20:12:26.36 ID:i1GJx2mm0
最下位はセイコーマートとして
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
7: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 20:13:38.45 ID:iybqBWQUM
>>1
セイコーマートが圧倒的1位なんやが
セイコーマートが圧倒的1位なんやが
3: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 20:13:00.72 ID:i1GJx2mm0
セブンイレブンとかいう他の追随を許さない圧倒的王者
4: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 20:13:12.68 ID:T84ZMqhk0
珍しく妥当
5: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 20:13:18.33 ID:rxA6jN+n0
ミニストップはローソンの前くらいでもいい
6: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 20:13:24.40 ID:Z/fmxGWq0
ワイのスリーエフ吸収したローソン許すまじ
9: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 20:14:17.19 ID:loWfgVnRa
14: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 20:15:57.15 ID:i1GJx2mm0
>>9
くっそまずそう
くっそまずそう
8: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 20:14:07.68 ID:Al0a2lrwa
ポプラって弁当うまいんやないの?
行ったことないからわからんけど
行ったことないからわからんけど
12: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 20:15:00.34 ID:i1GJx2mm0
>>8
うまいかはともかく米多いし暖かいんや
うまいのはセブンや
うまいかはともかく米多いし暖かいんや
うまいのはセブンや
10: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 20:14:48.79 ID:g5Aiz+3X0
ファミマとかローソン以下やん
11: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 20:14:59.10 ID:dJCaSDyVa
セブンとかプライベートブランド以外の品揃えゴミやし
頼みのプライベートブランドも絶賛大劣化中で未来はないぞ
頼みのプライベートブランドも絶賛大劣化中で未来はないぞ
13: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 20:15:12.85 ID:upf2TAmq0
ミニストップ弁当とかFFまずい
アイス系はうまいけど
アイス系はうまいけど
16: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 20:16:19.03 ID:ZRIjBvDPa
ファミマは自社製品があんま美味くないわ
17: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 20:16:24.27 ID:Ewb9357Ga
セブン>>ファミマ>>セイコーマート=ローソン>>>>>>>>その他諸々
21: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 20:17:08.53 ID:iybqBWQUM
>>17
セイコーマート低すぎやろ
セイコーマート低すぎやろ
18: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 20:16:30.44 ID:Q41CAfKp0
最近のファミマのパンに力入れる姿勢すき
トマトミートパイ毎回買ってる
トマトミートパイ毎回買ってる
19: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 20:16:47.37 ID:OYpaEKCA0
セブイレブンはくいもんがちいさすぎる
20: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 20:17:06.56 ID:gXppJ8K20
ファミマってポットでの新参かと思ったら生き延びたな
22: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 20:17:26.64 ID:g5Aiz+3X0
ポンタがあるだけで全てローソンが上回ってるから
24: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 20:18:12.58 ID:mk1/G4Ju0
ポプラってまだ生きてるんやな
28: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 20:19:08.79 ID:i1GJx2mm0
>>24
なお、新宿バスタは空気読まず落札した上
不当な扱いをされ追い出された模様
なお、新宿バスタは空気読まず落札した上
不当な扱いをされ追い出された模様
25: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 20:18:47.80 ID:dJCaSDyVa
セブンはさっさとヨーカドー切り捨てろよ
26: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 20:18:53.14 ID:sXSrKQyL0
ミニストップ低すぎやろ
ソフトクリーム食わせんぞ
ソフトクリーム食わせんぞ
27: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 20:19:05.20 ID:2SLVlzs90
弁当の旨い順で並べてくれ
29: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 20:19:11.38 ID:lUsUzWVE0
ミニストップは最近看板とか変えてイオンを前面に押し出してきたな
30: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 20:19:28.77 ID:rxA6jN+n0
ワイ関西民ファミマがそこら中に繁殖してて震える
45: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 20:23:01.08 ID:i1GJx2mm0
>>30
まあ、サークルKがね。。。。。。。
まあ、サークルKがね。。。。。。。
31: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 20:19:52.35 ID:vV/bPgbN0
ワイローソンアンチ何だかんだ一番使いやすい場所にあるコンビニはローソンと確信
32: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 20:19:59.36 ID:lTltdX7V0
正直セブンファミマローソン以外全部同じだろ
33: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 20:20:10.43 ID:PXZzLSyK0
同じ距離なら日本人の8割はセブンに行くだろうね
37: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 20:21:30.46 ID:HKbWJLM20
なんJの自社商品でコンビニを判定する風潮ほんまよくわからん
そんなに弁当ばっか買わんやろ
そんなに弁当ばっか買わんやろ
38: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 20:21:32.03 ID:S0qujib30
ミニストップ割と好きなんやけど滅多に見かけんから
40: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 20:21:52.83 ID:KQQm52/dp
サークルKを消したファミマを許すな
41: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 20:22:21.77 ID:P1DjxE8f0
セブンは商品イマイチやろ
43: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 20:22:46.22 ID:dtDiC3zad
ファミマはサービスが神
ご飯は食べないから知らない
ご飯は食べないから知らない
44: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 20:22:59.08 ID:NybGIuM00
ファミマよりローソンの方が上だわ
46: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 20:23:06.57 ID:Xp9f+Sasx
ココストア最高やぞ
47: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 20:23:17.19 ID:dtDiC3zad
セイコーマートは田舎だと下手なスーパーより有能
48: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 20:23:20.77 ID:PXFOrbRc0
コミュニティストアはどこに入るんだ?
57: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 20:26:04.54 ID:rxA6jN+n0
>>48
最近あのCM見ないな
最近あのCM見ないな
49: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 20:23:33.60 ID:4Nbf8rjD0
セブンはいいとしてローソン>ファミマやろ
50: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 20:23:37.73 ID:HKbWJLM20
何故かセイコマ北関東にもあるけどガラナとか売ってるん?
51: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 20:23:45.36 ID:g5Aiz+3X0
セブンは店内端末作れや
チケット発券もレジで番号言わなあかんとか面倒や
チケット発券もレジで番号言わなあかんとか面倒や
53: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 20:24:13.08 ID:dtDiC3zad
>>51
これ
やファN1
これ
やファN1
52: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 20:24:05.38 ID:zFrSUafD0
ゆうちょATM置いてくれるのすこ
54: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 20:24:14.82 ID:MxJrK5Kl0
デイリーやぞ
55: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 20:24:56.18 ID:PXZzLSyK0
ローソンとファミマどっちが上かは
クリリンと天津飯どっちが強いかと同じで議論の対象だろう
クリリンと天津飯どっちが強いかと同じで議論の対象だろう
59: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 20:26:31.13 ID:BPYSvUXEd
セブンの唐揚げ弁当が唐揚げ4個から3個になったのは驚愕した
60: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 20:26:37.21 ID:g5Aiz+3X0
ポンタとTポイントでローソンのが上やわ
限定Tポイント使えねえしポンタみたいに商品と引き換えもできない
限定Tポイント使えねえしポンタみたいに商品と引き換えもできない
61: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 20:26:49.69 ID:dtDiC3zad
帝京魂のないコンビニはダメだよね
63: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 20:27:48.39 ID:wIftRBrZ0
ミニストップっていうほど下位でもないぞ
イオンの商品が売っていて品揃え豊富なんや
イオンの商品が売っていて品揃え豊富なんや
65: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 20:28:26.06 ID:tQFe1Xqy0
セブン>>>>ローソン>>ファミマ
66: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 20:28:28.28 ID:ifYwTstX0
業績なら
セブン>ファミマ>>ローソン>>>>>>>>>>>>ミニストップ>>>ポプラ
セブン>ファミマ>>ローソン>>>>>>>>>>>>ミニストップ>>>ポプラ
67: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 20:28:31.29 ID:Z/Efa3tA0
ファミマに売ってるハッシュドポテトが1番うまい
68: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 20:28:54.22 ID:EvKwJqCe0
ローソンは自分から落ちていってる
手渡しコーヒーとか
ファミマはなんか最近元気
手渡しコーヒーとか
ファミマはなんか最近元気
70: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 20:29:23.56 ID:fTrYNZHuM
その場で米よそってくれるポプラすき
可愛いお姉ちゃんがよそったお弁当毎日食べてる
可愛いお姉ちゃんがよそったお弁当毎日食べてる
71: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 20:29:49.19 ID:SMWe7z3G0
ヤマザキデイリーストアのホットスナックを知ったらファミマやローソンはゴミに感じる
74: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 20:30:36.30 ID:YBeyVXzja
ファミマ時々セブンかな
あとはいつ使ったかわからん
あとはいつ使ったかわからん
75: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 20:30:53.89 ID:PAmeQq0Ya
ミニストップの弁当すき
コンビニ弁当にしてはボリュームあるのがいい
コンビニ弁当にしてはボリュームあるのがいい
76: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 20:31:00.92 ID:8OsqRrth0
久々にミニストップのソフトクリーム食べたら劣化してて糞不味かったわ
77: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 20:31:02.71 ID:7a91hHab0
セブンは総じて味濃いから飽きる
関東人か学生向けやな
関東人か学生向けやな
79: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 20:31:14.39 ID:PwLTO2OSM
ファミマはこれといって店自体に強みはないが親が強い
80: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 20:31:56.54 ID:7BtDcLpb0
Dポイントやるようになってからローソン1択になった
82: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 20:32:44.18 ID:wi5I3ETt0
ローソンってセブンの対抗だったのにどこまで落ちるんや
73: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 20:30:24.60 ID:gEhx5aela
セイコーマートの位置付けはコンビニじゃなくスーパーやぞ
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
セブン-イレブンだけがなぜ勝ち続けるのか (日経ビジネス人文庫)
posted with amazlet at 18.03.08
緒方 知行 田口 香世
日本経済新聞出版社
売り上げランキング: 84,522
日本経済新聞出版社
売り上げランキング: 84,522
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ