【春フェス】VIVA LA ROCK とメトロックTOKYO、JAPAN JAMの比較【2018】

人気の邦楽系の春フェスの「VIVA LA ROCK」「METROCK TOKYO」「JAPAN JAM」の3つを比較してみました。出演アーティストももちろんのことそれぞれに違う文化があるようですね。

更新日: 2018年03月09日

2 お気に入り 195 view
お気に入り追加

この記事は私がまとめました

namita1206さん

春フェス比較!!

春フェスと言えばVIVA LA ROCKとメトロック、JAPAN JAMの三つが人気ですね。今回はこの三つを比較してみました

まずはVAIVA LA ROCK

NAMBA69とドラゴンアッシュ新潟LOT、VIVA LA ROCK3日目のチケット手に入れやした

行った事なかったけど、行ってみたかったフェス第◯位!VIVA LA ROCK!5/5参戦する!

VIVA LA ROCK のメリットは?

VIVA LA ROCKはライブの熱気をダイレクトに表現出来る空間が作られていたのが良かったと思います。
キャパシティの違う3ステージの位置づけも良かったですし、最近は何かと規制が多いモッシュ・ダイブと行った危険行為も自己責任で容認されていたのも、来場者からも出演アーティストからも共感を得られていたと感じました。

ライブの楽しさが満喫できる運用体制みたいですね。ただし自己責任で!

VIVA LA ROCK のデメリットは?

メリットはデメリットにもなりうるということで、上に書いた通りVIVA LA ROCKはモッシュ・ダイブが起こるフェスです。

これに関してはやはり嫌がる方もいると思うので、その方には上のJAPAN JAMの方がオススメだったかもしれません。
JAPAN JAMやロッキンオン主催のフェスによく参加されている方や普段モッシュダイブが無いライブを観ている方に対して、VIVA LA ROCKは危険行為が起こりうるということを予め理解してもらうことも必要だと感じました。

モッシュダイブが起こることが逆にデメリットに感じる人も・・・。

男女比はこちらも女性が多め56%が女性で男性が約30%(残りは未登録)
年代は圧倒的に若いフェスですね63%が20代です。

公式サイトはこちら

次はメトロック!!

@m____LT46 しよしよ! ワイバンこそめっちゃ行きたい、、、 メトロックがちょっとお高めなのね笑 でもメトロック初参戦やからなかなか楽しみ!

メトロック1日目さ 9mm、back number、打首、SHE'Sって見たいやつ大阪のみって最高やな

メトロック行かずにちょっとお金を貯めて6月に北海道旅行行ってくる✈︎

メトロック当たったよ! 支払い期限忘れててビビったわ笑 東京2日目参戦します!

メリット/でメリットは?

メトロックには関西ジャニーズの様な違うジャンルのファンが出ることがあります。
普段と畑の違うファンと一緒になることをメリットと感じる人もいればデメリットと感じる人もいる様です。

どんな人が来るの?

12