仮想通貨マイニングのブロック方法 JS:Miner HKTL_COINMINE coinhive.com.min.jsウイルス
Internet Explorer、Microsoft Edge、Google Chrome、Mozilla Firefox、Apple Safari などブラウザに実装されてる標準の JavaScript エンジンを利用して
仮想通貨
Monero
(読み方 モネロ) を採掘(マイニング)するウェブサービスが注目されてます。
■ マイニングスクリプトの動作環境は?
Coinhive マイニングサービスで注目ブラウザのマイニングスクリプトとして注目を集めるキッカケとなった代表的なサービスが Coinhive(コインハイブ) でしょう。
Coinhive は自分が運営するサイトにマイニングスクリプトを設置し、訪問してくる PC やスマホのリソースを使わせてもらい仮想通貨 Monero を採掘する仕組みです。
Coinhive – Monero JavaScript Mining マイニングスクリプトで稼いだ仮想通貨 Monero は、Coinhive の運営者とスクリプトの設置者で分配する形みたい。
■ マイニングサービスで端末のパフォーマンスが サイト訪問者の立場からすると、仮想通貨をマイニングする処理がブラウザ内で半ば強制的に動くことになり、望みもしない PC やスマホの動作パフォーマンスダウンの懸念が挙がってます。
ブラウザのCPU使用率が上がり動作が落ちて重くなる ・ 話題の「Coinhive」とは? 想通貨の新たな可能性か、迷惑なマルウェアか - ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1710/11/news084.html ・ 閲覧者のPCを無断でマイニングに利用するサイトが多数 5億台に影響の可能性も - CNET
https://japan.cnet.com/article/35108804/ ■ マイニングサービスを悪用するサイト改ざん さらに、マイニングスクリプトをサイトに設置できる仕組みがサイバー犯罪者の目に留まることになり、マイニングスクリプトをシレッと読み込ませる手口が流行り始めてます。
○ WordPress のような CMS の脆弱性を突いたりして悪意あるの第三者が正当な一般サイトに不正アクセスし、マイニングスクリプトを設置するサイト改ざん被害が日本も含め世界中で発生してる
○ マイニングスクリプトを読み込むコンテンツを広告配信サーバーに流して、正当な一般サイトを訪問してる裏でこっそりマイニングする手口が確認されてる
○ もっともらしい便利な機能を提供しつつ、裏ではマイニング処理が動く仕組みの不正な Chrome 拡張機能が Chrome ウェブストアで発見される
ウイルス検出名と駆除方法ってなワケで、セキュリティソフトは Coinhive などの正当に提供されてるマイニングスクリプト(JavaScriptファイル)をグレー的な脅威として検出する扱いになってきてます。
ウイルス検出名として 「JS:Miner」「JS/Miner」「JS/CoinMiner」「HKTL_COINMINE」「JS_COINHIVE」「JSCoinminer Download」「JS.Webcoinminer」 といった感じ。
広告に代わる収益源 『マイニングスクリプトを設置してチョットしたお小遣い稼ぎ♪』 として注目されるサービスも悪用場面が増えて、マイニングスクリプトの設置はセキュリティソフトに警告されて危険サイトと誤解されるデメリットの方が大きくなってます。
■ 有償製品の導入を誘う詐欺サイトに注意!
【有償製品のダウンロードを誘う詐欺サイト】 この手の詐欺サイトは、機械翻訳による変な日本後の文章でデタラメな情報がダラダラ書かれてあるパターンが多く読む価値いっさいなく時間のムダです。
ただ、ウイルス検出名とかでググると Yahoo! や Google の検索結果に詐欺サイトがやたらヒットします。
マイニングスクリプトの対処方法Coinhive などマイニングスクリプトは、ファイルを手動でダウンロードして感染するパターンではありません。
多くがネットサーフィン中に偶然出くわし脅威を検出するパターンでしょう。
■ マイニングスクリプトの削除方法 特定サイトにアクセスすると検出する場合は、サイト改ざんや広告配信サーバーを介してマイニングスクリプトが読み込まれてる可能性が高いです。
使用ブラウザをいったん終了 → 再びブラウザを起動 → ブラウザの設定画面を開く → 一時ファイル(キャッシュデータ)の削除 を行うぐらいしかありません。
■ マイニングスクリプトのブロック方法 (Windows)
効率的な仮想通貨マイニングスクリプトのブロック方法として、ブラウザの機能の活用するブロック方法が簡単です。
この機能でリストに EasyPrivacy フィルターを登録しておくといいです。
正規サービスで提供されてる Coinhive など多くのマイニングスクリプトは EasyPrivacy がたいていブロックしてくれます。
関連するブログ記事 |
この記事に
>
- コンピュータとインターネット
>
- 開発・運営
>
- WEBサイト・CGI