eスポーツイベント「RAGE」を手掛けるCyberZは3月9日、エイベックス・エンタテインメント、Cygames、AbemaTVと合同で、Cygamesのデジタルカードゲーム「Shadowverse」(シャドウバース)のプロリーグとなる「RAGE Shadowverse Pro League」を発足。5月から開幕予定としている。
リーグは、企業が持つプロeスポーツチームに所属する3人1組のチーム戦で実施。チーム自体はリザーブ1人を加えた4名で構成するという。選手については、3月17日に選手説明会を開催し、同日から公募を開始。応募資格は満18歳以上。リーグに参戦する選手には最低収入(給与)として月額30万円を保障する。また年間インセンティブとして、リーグからチームへ総額2000万円を支給するという。
リーグに参戦するのは4チームで、各チームのオフィシャルパートナーとして、au、おやつカンパニー、サッポロビール、吉本興業が参加。「au デトネーション」「名古屋 OJA ベビースター」「レバンガ☆SAPPORO」「よしもと Libalent」がリーグ戦を戦う。
各試合は、CyberZのeスポーツスタジオ「OPENREC STUDIO」にて実施。試合の模様はAbemaTVの「ウルトラゲームスチャンネル」ならびに、OPENREC.tvで毎週放送する。
「成果を出せる」デジタルマーケティング
で顧客の心をガッチリ掴む!
NTTドコモ、ソフトバンク、ローソンも導入
アプリケーション性能監視ツールをどう使う
無くせない「紙」業務。便利なはずが仕事を
増やす「Excel」業務>>お悩みの方必見!
今なら間に合う!サラリーマンのための
データサイエンス基礎講座