ニンテンドースイッチ向けRPG『プロジェクト オクトパストラベラー』は7月13日に発売へ

スクウェア・エニックスは本日3月9日、「Nintendo Direct 2018.3.9」にて『プロジェクト オクトパストラベラー』を7月13日に発売すると発表した。『プロジェクト オクトパストラベラー』はニンテンドースイッチ向けに開発されているRPG。

スポンサーリンク

 

ゲームエンジンにはUnreal Engine 4が使用されており、開発にはアクワイアが携わっている。「HD2D」と名付けられたドット絵と3DCGが融合したグラフィックスタイルを採用。全体はドット絵で描かれていながらもフィールドは3D空間になっており、被写界深度によって奥行き感が強調されており、懐かしさと新しさの両方を感じられる表現をもたらしている。

今回は新たな主人公である商人の「トレサ」薬師の「アーフェン」が紹介された。これまで紹介されたキャラクターと同様に、それぞれ固有のフィールドスキルを所持している。「トレサ」なら人のアイテムを買い取ることができる。「アーフェン」なら街の人々からうまく話を聞き出すことで、独自の情報を得られることもあるという。そのほか、戦闘ではバトルジョブシステムの存在が明かされた。詳細は不明ながら、ひとりのキャラクターが商人と踊り子というふたつのジョブを装備することができ、ジョブのアビリティの使い分けで戦闘の幅がさらに広がるようだ。

スクウェア・エニックスは1月には、以前配信した体験版をプレイしたユーザーから寄せられた意見をいかに取り入れたかというフィードバックを示した動画を公開していた。同動画では、フィールドの移動速度や仕様、UIや戦闘に関する変更をおこなうことが明かされていた。ユーザーの意見を取り入れて開発が進む『プロジェクト オクトパストラベラー』は、7月13日にニンテンドースイッチ向けに発売予定。

  • 結婚を控えている方に贈る「ゼクシィアプリ」

    PR ゼクシィ

  • PC版『ダークソウル』を改良した敏腕Modder、再び国産ゲームを大改造。Steam版『閃の軌跡』にターボモードを導入

    Minoru Umise

  • 1つ入れたらスマホ激変!神アプリ30選

    PR 日刊アプリ

  • 性的表現を“売り”にするゲームがまたもSteamで規制、『Strangers in a Strange Land』が無修正化パッチを外部サイトで配布開始

    Taijiro Yamanaka

  • プレイヤーが2億回死ぬとゲームが完全終了する『The Flock』現在のペースでは終焉まで「40年以上」が必要に

    Shuji Ishimoto

  • 【妻には言えない】深夜にこっそり使いたい変わり種アプリ30選

    PR .Apps

  • 今年発売の『Call of Duty』シリーズ新作はTreyarchが開発中、Activision BlizzardのCEOが認める。「Black Ops」続編を示唆も

    Taijiro Yamanaka

  • アダルトVRゲーム『VRカノジョ』がSteam Greenlightに進出。その狙いは?意気込みは?イリュージョンに聞いてみた

    Minoru Umise

Recommended by

ニュース

Indie Pick

インタビュー

レビュー・インプレ

Devlog