03.11日
03.12月
11:00~17:30東京ビッグサイト
シリーズMEGA
会場MAPダウンロード
注目の出展企業(PR) 注目の出展企業一覧
ココでしか出会えない企業が大集結! 出展予定企業数のべ約1,200 社!(一部抜粋)
伊藤忠商事、エイチ・アイ・エス(H.I.S.)、ANA【全日本空輸】、オリエンタルランド
JTBグループ、ソニーグループ、第一生命保険、東海旅客鉄道(JR東海)
東京海上日動火災保険、日本航空(JAL) 、日本生命保険、博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ
バンダイナムコグループ、東日本旅客鉄道(JR東日本)、みずほフィナンシャルグループ
三井住友フィナンシャルグループ、三菱UFJフィナンシャル・グループ
ANAエアポートサービス、キリン、Sky、住友商事、セキスイハイムグループ
大日本印刷(DNP)、大和証券グループ、タカラトミーグループ、ニトリ、野村證券、東日本電信電話【NTT東日本】
ポニーキャニオン、Honda(本田技研工業)、明治安田生命保険、りそなグループ【りそな銀行・埼玉りそな銀行】
スペシャルセッションエリア 詳細を見る
<事前予約不要・入退場自由>業界を代表する企業・グループ企業のスペシャルセッションエリア!
-
三井住友フィナンシャルグループ
-
三菱UFJフィナンシャル・グループ
-
明治安田生命保険
-
ANAグループ
-
JTBグループ
-
ジェーシービー【JCB】
-
Sky
-
ソニーグループ
-
損害保険ジャパン日本興亜
-
第一生命保険
-
大和証券グループ
-
電通グループ
-
東京海上日動火災保険
-
JALグループ
-
日本生命保険
-
野村證券
-
博報堂/博報堂DYメディアパートナーズグループ
-
バンダイナムコグループ
-
東日本電信電話【NTT東日本】
-
ファーストリテイリング(ユニクロ・ジーユー)
-
マルハン
-
みずほフィナンシャルグループ
-
三井住友フィナンシャルグループ
-
三菱UFJフィナンシャル・グループ
-
明治安田生命保険
-
ANAグループ
-
JTBグループ
-
ジェーシービー【JCB】
大人気の講演予約受付中!席数に限りがございますのでお早めにご予約ください!
<3/12(月)限定スクール>10:30から予約不要のオープニングスクールを実施いたします!
03月11日(日)
講演会場N
実践型【面接】対策講座
<タイムスケジュール>
11:10~11:50
11:55~12:35
12:40~13:20
13:25~14:05
14:35~15:15
15:20~16:00
16:05~16:45
16:50~17:30
講演会場O
選考突破対策!「面接編」
1回目
集団と個人の面接対策は?1次と2次の面接は違うってどういうこと?誰でも不安な面接のあれこれ、目一杯お話します。
使える時間が少ない就活、闇雲にチャレンジするのではなく、コツを知ったうえで効率的に進めていきましょう。
選考突破対策!「エントリーシート編」
1回目
いよいよ就活スタート!まずは書類選考を突破しないと次のステップに進めません。中には、エントリーシートが通らないと説明会にすら参加できない企業も。どの企業でも問われる三大設問からマニアックな質問まで。採用担当者は何を読み取ろうとしているのか、何を書けば効果的なのか。皆さんの疑問や不安に応えます!
選考突破対策!「面接編」
2回目 集団と個人の面接対策は?1次と2次の面接は違うってどういうこと?誰でも不安な面接のあれこれ、目一杯お話します。 使える時間が少ない就活、闇雲にチャレンジするのではなく、コツを知ったうえで効率的に進めていきましょう。
選考突破対策!「エントリーシート編」
2回目 いよいよ就活スタート!まずは書類選考を突破しないと次のステップに進めません。中には、エントリーシートが通らないと説明会にすら参加できない企業も。どの企業でも問われる三大設問からマニアックな質問まで。採用担当者は何を読み取ろうとしているのか、何を書けば効果的なのか。皆さんの疑問や不安に応えます!
選考突破対策!「面接編」
3回目 集団と個人の面接対策は?1次と2次の面接は違うってどういうこと?誰でも不安な面接のあれこれ、目一杯お話します。 使える時間が少ない就活、闇雲にチャレンジするのではなく、コツを知ったうえで効率的に進めていきましょう。
選考突破対策!「エントリーシート編」
3回目 いよいよ就活スタート!まずは書類選考を突破しないと次のステップに進めません。中には、エントリーシートが通らないと説明会にすら参加できない企業も。どの企業でも問われる三大設問からマニアックな質問まで。採用担当者は何を読み取ろうとしているのか、何を書けば効果的なのか。皆さんの疑問や不安に応えます!
講演会場A
大和ハウス工業
心を、つなごう ~お客様と共に”暮らし”を創る仕事~
~お客様と共に”暮らし”を創る仕事~
それは、お客様の”暮らし”に対するさまざまな想いにお応えし、カタチにしていく仕事です。大和ハウス工業では、お客様一人ひとりの絆を大切にし、喜びを分かち合えるパートナーであり続けることを目指しています。講演では、社員の仕事への想いを交えながら、”暮らし”を創る仕事をリアルにお伝えします。あなたの仕事への想いを、大和ハウス工業で実現させてみませんか?
博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ
未来を発明する会社へ。
博報堂/博報堂DYメディアパートナーズの事例を交えながら会社を紹介します。
三井住友銀行
銀行におけるビジネスとは何か?
多様化する個人のお客さまのニーズに応えていく仕事。企業が抱える様々な経営課題を金融の視点から解決していく仕事。最先端の金融手法を駆使して、企業価値を向上させる新たな商品やサービスを創造する仕事。これからの産業を担う未来の大企業を発掘し、育成する仕事。私たち三井住友銀行は、社会を、そして世界をより良くするためにビジネスを展開しています。本日は銀行における“ビジネス”とは何かということをお伝えします。
ソニーミュージックグループ
ソニーミュージックグループ新卒採用2019
時代やメディアが変わろうとも、あらゆるカタチでエンタテインメントをつくりだし、感動や興奮を人々に届けていく。音楽やアニメだけではない、「総合エンタテインメント企業」ソニーミュージックグループの魅力についてお話します!
スクウェア・エニックス
70億人の市場にゼロから挑む
国内外を問わず、70億人のグローバルな市場に、新たな価値を提供する、ゼロからの挑戦を仕掛ける。そこに高い情熱を燃やせる人材と共にチャレンジし続けたい、そんな想いで新卒採用を実施します。講演では、会社・事業・採用情報についてお話します。専門スキルが必要?・・・と思われる方もいるかもしれませんが、若い人材に求めるのは熱意とポテンシャル。熱意高い方々とお会いできることを願っています。
講演会場B
森永乳業
あなたが知らない 明日を創る最前線の情熱がここにある
乳の可能性は無限大。世の中を、明日の暮らしを変えるような、そんな新しいチャレンジも夢じゃない。乳が秘めた「栄養」や「健康」というチカラによって、赤ちゃんからお年寄りまで、人の一生に寄り添う価値を一緒に届けませんか。
当日は「森永乳業に入ると社会のために何が出来るか」や、「未来に向けた森永乳業の挑戦」をお話します!
東京海上日動火災保険
採用責任者講演 東京海上日動の挑戦と使命~To Be a GoodCompany
東京海上日動は1879年の創業以来、世界中の「挑戦」を実現してきました。リーディングカンパニーとして世界中の「使命」に応え続け、世界中から信頼され必要とされる「Good Company」を創るという私たちのビジョン、そして「地域社会に貢献したい」「グローバルに活躍したい」「長く働き成長し続けたい」など、社員一人ひとりが輝きながらキャリアを実現している理由まで、当日は採用責任者がお話しします。
ポニーキャニオン
キミが「好き」を作り出せ!~総合エンタテインメント会社ポニーキャニオンが求める力
エンタテインメント業界の中でも総合会社となっているポニーキャニオンの会社説明と参加者のみなさんからの質問に生でお答えします。
講談社
出版という世界に関心はありませんか
「出版は斜陽産業」と言われることがあります。たしかに、紙媒体に依存するだけの出版は斜陽かも知れません。しかし、街に溢れるキャラクターや物語は、出版が生み出したものであることもまた事実です。これからは紙だけでなく、デジタルやメディアミックスなど、あらゆる技術やサービスを取り込む必要があるでしょう。逆に言えば、可能性は無限にあるのです。まだ試されていない出版の底力を掘り起こしてみませんか?
国際協力機構(JICA)
開発途上国の「国創り」を通じ、世界と日本の未来に貢献する仕事
・世界の現状、未来展望
・JICAの果たす役割
・JICAの職員として働く魅力
・成長への支援(研修制度等)
・採用関連情報
講演会場C
楽天
思いっきり楽しみながらやり抜く組織 楽天
楽天グループはインターネット革命という大きな時代の潮流の中で、そのチャンスを確実に捉え、大きな成長を成し遂げてきました。また、これまでの延長線上にはない未来に向けて、体現し続けるべきビジョンとして、「グローバル イノベーション カンパニー」となることを掲げました。「社会にイノベーションを創出すること」を目指し、全員が仕事を「楽しんでいる組織」をみなさまにお伝えいたします。
三井不動産グループ
「三井不動産グループ」の街づくり
三井不動産グループは、「共生・共存」、「多様な価値観の連繋」という「&」マークの理念のもと、「オフィスビル事業」「住宅関連事業」「商業施設事業」「ホテル・リゾート事業」「ロジスティクス事業」「不動産ソリューションサービス事業」と多様な事業を展開しています。
三井不動産グループの取り組みや、その総合力を是非感じてください。
大丸松坂屋百貨店【J.フロント リテイリンググループ】
未来を創ろう~創造と挑戦~
長きにわたる歴史の中で、変革を繰り返してきた大丸松坂屋百貨店。「くらしの『あたらしい幸せ』を発明する」という新たなビジョンを掲げ、日々挑戦の連続です。未来を創るための、私たちの想いや戦略についてお話させていただきます。
大和証券グループ
「あなたの情熱が、世界を変える。」証券ビジネスの概要と当社の各種制度について
当社は一人ひとりが「情熱」をもって仕事と向かい合っています。多彩な情熱が混ざり、刺激しあうことで無限の力を生み出していく。これが当社の特徴です。また社員がイキイキと働けるよう、職場環境の整備や女性活躍推進に本気で取り組んでいます。講演では当社のビジネス、各種制度等についてわかり易くお話しします。総合職の他、全国各地域・支店で採用を予定していますので地元での就職をお考えの方もお気軽にお越しください!
伊藤忠商事
ひとりの商人、無数の使命
創業から158年という長い歴史を持つ総合商社、伊藤忠商事。その業態は時代の流れに合わせて激しく変化してきました。総合商社を取り巻く環境が変化する中で、総合商社はこれまでどのように生き残り、これからどのような方向に向かおうとしているのか。わかりやすく解説します。
講演会場D
富士通グループ
ICTの無限の可能性 ~社会を変え、未来を切り拓く 富士通グループのビジネス~
富士通グループは、世界に溢れる課題をICTで解決することで、人々がより安心・安全な暮らしを送ることができる社会を創っていくことを使命としています。講演では「ICTの無限の可能性」や「富士通グループが持つフィールドの広さ」を感じていただくと共に、デジタル革新により急速に変化する社会の中で求められるICTビジネス創出を行う富士通グループについて紹介します。
高島屋
百貨店の枠を超える高島屋
日常に+αの付加価値を。おもてなし、品揃え、空間、新しいライフスタイルの発信を通してお客様に「ドキドキ」や「ワクワク」を提案しています。国内19店舗、海外3店舗をもち全国に、世界に、発信の場を広げています。今では百貨店の枠を超えて、街全体をプロデュースする「まちづくり戦略」など新しい百貨店の姿へチャレンジ。
あなたも一緒に高島屋で働いてみませんか。お会いできることを楽しみにしています。
アサツー ディ・ケイ
ADK RECRUIT 2019
広告会社は、今、広告という枠を超えて、人の心を動かしています。コンテンツビジネス、コンサルティング、データサイエンス…一言でいうならば「アイデアで世の中に価値を提供する」それが広告会社の仕事。当日は、採用担当による会社説明/事例紹介/質疑応答を通して広告会社のビジネスフィールドの広がり、そしてADKについてお伝えいたします。
NTTドコモ
世界は、まだまだ、つまらない。
携帯ではない、未来のアタリマエを創るのが、ドコモです。モバイル×医療・金融・農業…無限大に広がる可能性についてお話いたします。
日清食品
胃袋を制する者、地球を制す
食文化に「インスタントラーメン」というイノベーションを起こしたことで生まれた日清食品。これからも新たなイノベーションを起こし続けたい。未来の常識をつくっていきたい。私たちの辞書には“満足”という言葉はありません。今後も無限大にある「食」の可能性を追求していきます。本日は2020年「時価総額1兆円企業」に向けての国内外における当社の挑戦をたっぷり語ります!
講演会場E
オリエンタルランド
感動の創造に挑戦し続ける
オリエンタルランドの企業説明
Plan・Do・See
日本のおもてなしを世界中の人々へ
サービス業のクリエイティブなおもしろさと、Plan・Do・Seeのプロデュースするホテル・レストラン・ウェディングへの想いから、業界における強みや「日本のおもてなしを世界の人々へ」届け続けていく未来の展望をお話しします。
味の素
味の素株式会社 2019年度新卒入社向け説明会
味の素社員が大切にしている価値観をケーススタディを通じて体験して頂きます。
電通
電通がつくるのは、前例のない未来だ。
電通は単なる“広告会社”ではありません。アイデア次第で無限の可能性を持つのが、電通のビジネス。いわゆる広告制作だけでなく、商品開発や事業戦略の立案…など、広告という枠やメディアの壁、国境までも自由に越えて、昨日まで無かったアイデアで、人の心に響くベストなソリューションを生みだしていきます。「人の心を動かす仕事をしたい!」と考えている方、お待ちしています。
日本航空(JAL)
世界一、お客さまに選ばれ、愛される航空会社を目指して
「世界で一番お客さまに選ばれ、愛される会社になる」—それは新生JALが掲げた目標です。お客さまから選ばれ、愛される航空会社を目指し、安全で最高のサービスに満ちた時間をご提供していきたい。それはお客さまにとって世界一の安全性、定時性、快適性、利便性を考え抜き、追求し続けること。この目標に向け、社員が心をひとつに団結し、挑戦をし続けています。本日は、JALの「今」と「これから」をお話いたします。
講演会場F
三菱UFJ信託銀行
信託銀行の仕事とは~信託型コンサルティング&ソリューション~
「信託型コンサルティング&ソリューション」とは、個人のお客さまの課題や企業の経営課題、ニーズを把握し、最善の解決策を提示したうえで(コンサルティング)、課題解決の具体的手段を一気通貫したサービスとして提供する(ソリューション)ビジネスです。より専門性の高さが求められる、不動産、年金、証券代行、相続業務、資産運用・管理等における「信託型コンサルティング&ソリューション」について講演致します。
Honda(本田技研工業)
Hondaが描くモビリティの未来
Hondaは、「The Power of Dreams」を原動力に、人々の想像や期待を超えるモノを創り出し、世界中に驚きや興奮、感動を提供してきました。テクノロジーの進化により、現在大きな転換期にある自動車産業における、Hondaの「これから」について皆さんに直接お伝えします。
野村證券
日本経済の発展に貢献する金融ビジネスの最前線
野村證券には、それぞれの個性を活かしさまざまな場所で活躍できるフィールドがあります。金融業界のリーディングカンパニーである野村證券の強みや、当社で働く魅力、各職種の詳しい業務内容をお伝えします。金融に興味がある方はもちろん、金融知識がない方にもわかりやすく働く魅力をお伝えしますので、是非ご参加ください!
住友商事
Think Happiness. ~豊かさと夢の実現を目指して~
さまざまな事業環境の変化に対応しながら、400年受け継がれてきた住友の事業精神を胸に、ビジネスを通じて人々の豊かさと夢の実現を目指す。それが私たち住友商事の、変わらない使命です。当日は事業精神や経営理念、それらに基づき展開されるビジネスについてお話しします。是非とも住友商事で働く醍醐味を体感してください!
カシオ計算機
世界が気づいていない、世界へ。
カシオという会社名を聞いて、あなたは何が思い浮かぶでしょうか。時計、電子辞書、デジタルカメラなど、様々な電気機器を開発・製造しています。一見、それぞれの事業には共通点がないように感じられますが、その根底に共通して根付いているカシオの経営理念・DNAを通して、ものづくり、そしてカシオの魅力をお伝えしたいと思います。
講演会場G
ANA【全日本空輸】
ANAで働くということ
創業以来、ANAは日本の航空会社として果敢に挑戦を続け、今ではアジアを代表するエアラインの一つに数えられるまでに成長を遂げてきました。そしてANAが次に目指すのは、世界中の人々に愛され選ばれるエアラインとして更なる発展を遂げること。社会の大きな期待と責任の中「ANAで働くということ」についてご紹介します。
明治グループ(明治・Meiji Seika ファルマ)
“赤ちゃんからお年寄りまで”あらゆる世代に貢献!
明治グループの最大の特徴は、赤ちゃんからお年寄りまでのあらゆる世代のお客さまに、粉ミルクから菓子や牛乳・乳製品、薬品さらには高齢者食品・流動食まで、幅広い商品・サービスが提供できる点にあります。当日は、明治グループの概況や事業内容をご紹介します!
東日本旅客鉄道(JR東日本)
次の当たり前をつくろう。
JR東日本は、広範な事業エリアと4つの幅広い事業フィールドにより、多彩な人材が挑戦し成長できる機会にあふれています。「鉄道事業」「生活サービス事業」「IT・Suica事業」「鉄道車両製造事業」など、JR東日本には社員一人ひとりが活躍する舞台が必ずあります。私たちとともに新たな未来を切り拓いていきませんか?
タカラトミーグループ
タカラトミーグループからの挑戦状 ~“おもちゃ”で創る未来を考えろ!~
おもちゃの未来は?タカラトミーグループの未来は?そして、そこで働くあなたの未来は?世界中に「夢」を届けたい、そんな想いに共感頂けるあなたに、ぜひタカラトミーグループからのこの挑戦状を受け取って欲しいと思います。タカラトミーグループでの仕事は決して「楽」なことばかりではありません。でも、たまらなく「楽しい」仕事です。講演ではそんな私たちの仕事について詳しく紹介します!
TBSグループ
TBSグループ紹介
TBSホールディングス傘下のTBSグループ各社とTBS系列局の紹介や仕事内容に関しての講演。テレビ業界に興味のある学生に聞いてほしいことをパネラー方式でざっくばらんにお話しします。
講演会場H
WOWOW
WOWOW 「あなたの“好き”が、世界を驚かす。」
3つのチャンネルを通じて世界から選りすぐった映画、スポーツ、ドラマ、音楽、ステージやオリジナル・コンテンツなど上質なエンターテインメントをお届けするNo.1プレミアム・ペイチャンネルから、今、総合エンターテインメント・メディアグループへの進化を目指しています。あなただけの“好き”や”こだわり“を形にして、私たちと一緒に世界を驚かせてみませんか?
YKKグループ(YKK・YKK AP)
ファスナーと建材商品を中核として、世界を舞台に挑戦し続けるYKKグループ
YKKグループは、世界でもトップブランドのファスニング商品を持つ「YKK株式会社」、魅力的な空間を創造する建材商品の「YKK AP株式会社」を中核として、世界71カ国/地域で事業活動を行っています。これらのブランドを支えているのは、とことん品質を追い求める「ものづくり精神」、そして「失敗しても成功せよ」という価値観です。
失敗を恐れず、前向きに明るく仕事に挑戦したい方のご参加をお待ちしています!
三井物産
〈採用責任者登壇〉 三井物産の仕事の醍醐味と、求める人物像
三井物産は、日本の課題解決のフロントランナーとして、「挑戦と創造」を繰り返してきた会社です。社員一人ひとりの「挑戦と創造」の積み重ねが、時代を先駆けるイノベーションの源泉となってきました。国内・海外で様々な領域の仕事に携わり、様々な新規事業を立ち上げてきた生粋の商社パーソンでもある採用責任者が、総合商社の仕事の本質と醍醐味を分かり易く解説し、三井物産が求める人材について熱く語ります。
アクセンチュア
グローバル・コンサルティングファームでのキャリア
アクセンチュアはビジネスとデジタルテクノロジーを融合させて、新しい価値を創出するグローバルに40万人以上を有する世界最大級の総合コンサルティングファームです。この講演では、最前線で働いているコンサルタントより、プロジェクトやキャリアについてお話をさせていただきます。コンサルタントやエンジニアの仕事やキャリアにご興味をお持ちの方、またグローバルでの活躍の機会を目指している方はぜひご来場ください。
三井住友海上火災保険
人事部 採用チーム長が語る!三井住友海上の求める人財について
この講演では、人事部採用チーム長が三井住友海上の求める人財や、当社の採用選考について語ります。この講演でしか聞けない内容がたくさんありますので、是非お越しください。
講演会場I
選考突破対策!「エントリーシート編」
1回目
選考での第一関門となるのがエントリーシート(ES)です。「何を書けばいい?」「どうすれば伝わる?」こうした不安を解消するためのエントリーシートの基本をお伝えします。採用担当者の視点や文章構成のコツなど面接に進むためのポイントを学び、エントリーシート作成の第一歩を踏み出しましょう!
選考突破対策!「面接編」
1回目 「面接は苦手・不安」というあなた。気持ちはわかりますが、就職するには避けて通れないステップです。この講座では、面接あるある質問や、面接官が観るポイントなどを伝えます。対処療法ではなく根本的なことを理解し、企業が知りたいことを体現できるように準備すれば、大丈夫。もう「苦手」という言葉に逃げないで。
選考突破対策!「エントリーシート編」
2回目
選考での第一関門となるのがエントリーシート(ES)です。「何を書けばいい?」「どうすれば伝わる?」こうした不安を解消するためのエントリーシートの基本をお伝えします。採用担当者の視点や文章構成のコツなど面接に進むためのポイントを学び、エントリーシート作成の第一歩を踏み出しましょう!
選考突破対策!「面接編」
2回目
「面接は苦手・不安」というあなた。気持ちはわかりますが、就職するには避けて通れないステップです。この講座では、面接あるある質問や、面接官が観るポイントなどを伝えます。対処療法ではなく根本的なことを理解し、企業が知りたいことを体現できるように準備すれば、大丈夫。もう「苦手」という言葉に逃げないで。
選考突破対策!「エントリーシート編」
3回目
選考での第一関門となるのがエントリーシート(ES)です。「何を書けばいい?」「どうすれば伝わる?」こうした不安を解消するためのエントリーシートの基本をお伝えします。採用担当者の視点や文章構成のコツなど面接に進むためのポイントを学び、エントリーシート作成の第一歩を踏み出しましょう!
選考突破対策!「面接編」
3回目
「面接は苦手・不安」というあなた。気持ちはわかりますが、就職するには避けて通れないステップです。この講座では、面接あるある質問や、面接官が観るポイントなどを伝えます。対処療法ではなく根本的なことを理解し、企業が知りたいことを体現できるように準備すれば、大丈夫。もう「苦手」という言葉に逃げないで。
講演会場J
【内定獲得】現役採用コンサルタントが教える内定が獲れる人、獲れない人
就活が始まり、数カ月後には、来年4月から働く企業が決まっていて欲しいと、皆さんは思っているはずです。しかし、現実は、内定が獲れている人、獲れていない人の明暗がはっきりと分かれてしまいます。それは何なのでしょうか?この講座では、その理由を明らかにし、内定が獲れる人が何をしているのかをお伝えします。
【筆記・WEB試験対策】筆記試験を徹底解説!就活適性検査対策講座
エントリーシートが通ればいよいよ面接?いえいえ、まだまだ関門があります!大手志望であれば特に筆記試験は必須です。本講座では就職筆記試験とは何か、どのような種類があるのかを分かりやすく解説します。これを受ければ対策も見えてきます。
【自己分析】ESの前にまずは自分を理解しよう!自己分析講座
自分の強みがない?!強みがない人はいません。「自己理解」が就職活動の土台。「自分の良いところをどの題材のどの場面を使って説明するか」がポイントです。講座では、自分の美点の見つけ方をご紹介します。ES提出前に自己理解を深めて下書きをしておきましょう。今からでもまだ間に合うからこその本講座です。
【メイクアップ】SHISEIDO整容講座 就活メーク2019
就活をもっと私らしく!第一印象をアップさせる就活メークレッスン
キーワードは「清潔感」「知性」「意欲」
・就活メークの基本から、志望業界別のメーク傾向までをレッスン。
・肌の作り方からアイテムの色選び、使い方まで細かく紹介します。
・自分らしい就活ヘアスタイルを手に入れるために知っておきたい2つのキホンを紹介します。
【就活マナー】恥をかかないための就活マナー講座
就活に向けたあなたのマナー習得度はどのくらいですか?身だしなみ、表情、おじぎ、立居振る舞い、話し方、聴き方など第一印象で損をしないように、面接官の前で恥をかかないように就活マナーの基本をこの時期に体得しておく必要があります。本講座で「知らなかったこと」を「知っていること」に変えて持ち帰りましょう。
講演会場K
【女子学生向け】実践型選考対策講座
<タイムスケジュール>
実践型面接対策講座
11:10~11:50
11:55~12:35
12:40~13:20
13:25~14:05
【女子学生向け】実践型選考対策講座
<タイムスケジュール>
実践型グループワーク対策講座
14:35~15:15
15:20~16:00
16:05~16:45
16:50~17:30
講演会場L
【女子学生のための就活講座】女性だからやれること。自分の強みを確認しよう!
これで大丈夫?ホントはどうなの?本講座では女子学生向け「本音の就活マナー」をお伝えします。そして、強みや得意分野の活かし方を事例をもとにご紹介します。講座の最後にはQ&Aの時間をご用意。長年、就活指導をしてきた講師があなたの就活不安を少しでも払拭します。女子学生のみなさんをお待ちしております!
【公務員志望のための就活講座】公務員&民間就活対策!
自分は公務員志望だから!民間就活?公務員試験が終わってからで大丈夫!本当にそうですか?公務員採用試験は採用を保障されている訳ではありません。だからこそ今やるべきことを知るべきです。本講座では公務員志望でもできる民間就活のやるべきことをお伝えします。
【短大生のための就活講座】短大生だから知っておきたい就活対策!
今年の就職事情をふまえると共に、短大生の特徴を「強み」としてしっかりアピールできるように準備しましょう!「短い学生生活でどんなことを学んできたのか」「大学生よりも2 年早く社会にでる覚悟について」など、まずはご自身の「強み」を理解し、就職活動にいかせる視点を確認します。販売、接客、医療系?あなたの強みをいかせる就活視点について考え、自信をもってアピールできるようになりましょう!
【専門学校生のための就活講座】スキルをいかせる企業を発見しよう!
院生、4大生、短大生と一緒に就活を行わなければならない現状を厳しいと思いますか?専門学校生だからこそ必要としている企業は沢山あります!この講座では専門学校生の特性を理解し就活を有利に進めるポイントをお伝えします。
【留学生のための就活講座】外国人だからこそ生かせる就活アピールポイントを習得しよう!
日本企業への就職を希望する外国人留学生の皆さんに、日本の就活ポイントをお伝えします!「日本企業の採用状況」をはじめ、「留学生に求められるもの」「先輩が困ったことは?」などの情報を一緒に確認しましょう。さらに、日本での就職活動をどうやって進めるのか、就職活動の基本知識や心構えをふまえ、押さえておきたいアピールポイントを習得しましょう!
講演会場M
実践型【グループディスカッション】対策講座
<タイムスケジュール>
11:10~11:50
11:55~12:35
12:40~13:20
13:25~14:05
14:35~15:15
15:20~16:00
16:05~16:45
16:50~17:30
講演会場N
実践型【面接】対策講座
<タイムスケジュール>
11:10~11:50
11:55~12:35
12:40~13:20
13:25~14:05
14:35~15:15
15:20~16:00
16:05~16:45
16:50~17:30
講演会場O
選考突破対策!「面接編」
1回目
集団と個人の面接対策は?1次と2次の面接は違うってどういうこと?誰でも不安な面接のあれこれ、目一杯お話します。
使える時間が少ない就活、闇雲にチャレンジするのではなく、コツを知ったうえで効率的に進めていきましょう。
選考突破対策!「エントリーシート編」
1回目
いよいよ就活スタート!まずは書類選考を突破しないと次のステップに進めません。中には、エントリーシートが通らないと説明会にすら参加できない企業も。どの企業でも問われる三大設問からマニアックな質問まで。採用担当者は何を読み取ろうとしているのか、何を書けば効果的なのか。皆さんの疑問や不安に応えます!
選考突破対策!「面接編」
2回目 集団と個人の面接対策は?1次と2次の面接は違うってどういうこと?誰でも不安な面接のあれこれ、目一杯お話します。 使える時間が少ない就活、闇雲にチャレンジするのではなく、コツを知ったうえで効率的に進めていきましょう。
選考突破対策!「エントリーシート編」
2回目 いよいよ就活スタート!まずは書類選考を突破しないと次のステップに進めません。中には、エントリーシートが通らないと説明会にすら参加できない企業も。どの企業でも問われる三大設問からマニアックな質問まで。採用担当者は何を読み取ろうとしているのか、何を書けば効果的なのか。皆さんの疑問や不安に応えます!
選考突破対策!「面接編」
3回目 集団と個人の面接対策は?1次と2次の面接は違うってどういうこと?誰でも不安な面接のあれこれ、目一杯お話します。 使える時間が少ない就活、闇雲にチャレンジするのではなく、コツを知ったうえで効率的に進めていきましょう。
選考突破対策!「エントリーシート編」
3回目 いよいよ就活スタート!まずは書類選考を突破しないと次のステップに進めません。中には、エントリーシートが通らないと説明会にすら参加できない企業も。どの企業でも問われる三大設問からマニアックな質問まで。採用担当者は何を読み取ろうとしているのか、何を書けば効果的なのか。皆さんの疑問や不安に応えます!
講演会場A
大和ハウス工業
心を、つなごう ~お客様と共に”暮らし”を創る仕事~
~お客様と共に”暮らし”を創る仕事~
それは、お客様の”暮らし”に対するさまざまな想いにお応えし、カタチにしていく仕事です。大和ハウス工業では、お客様一人ひとりの絆を大切にし、喜びを分かち合えるパートナーであり続けることを目指しています。講演では、社員の仕事への想いを交えながら、”暮らし”を創る仕事をリアルにお伝えします。あなたの仕事への想いを、大和ハウス工業で実現させてみませんか?
博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ
未来を発明する会社へ。
博報堂/博報堂DYメディアパートナーズの事例を交えながら会社を紹介します。
三井住友銀行
銀行におけるビジネスとは何か?
多様化する個人のお客さまのニーズに応えていく仕事。企業が抱える様々な経営課題を金融の視点から解決していく仕事。最先端の金融手法を駆使して、企業価値を向上させる新たな商品やサービスを創造する仕事。これからの産業を担う未来の大企業を発掘し、育成する仕事。私たち三井住友銀行は、社会を、そして世界をより良くするためにビジネスを展開しています。本日は銀行における“ビジネス”とは何かということをお伝えします。
ソニーミュージックグループ
ソニーミュージックグループ新卒採用2019
時代やメディアが変わろうとも、あらゆるカタチでエンタテインメントをつくりだし、感動や興奮を人々に届けていく。音楽やアニメだけではない、「総合エンタテインメント企業」ソニーミュージックグループの魅力についてお話します!
スクウェア・エニックス
70億人の市場にゼロから挑む
国内外を問わず、70億人のグローバルな市場に、新たな価値を提供する、ゼロからの挑戦を仕掛ける。そこに高い情熱を燃やせる人材と共にチャレンジし続けたい、そんな想いで新卒採用を実施します。講演では、会社・事業・採用情報についてお話します。専門スキルが必要?・・・と思われる方もいるかもしれませんが、若い人材に求めるのは熱意とポテンシャル。熱意高い方々とお会いできることを願っています。
講演会場B
森永乳業
あなたが知らない 明日を創る最前線の情熱がここにある
乳の可能性は無限大。世の中を、明日の暮らしを変えるような、そんな新しいチャレンジも夢じゃない。乳が秘めた「栄養」や「健康」というチカラによって、赤ちゃんからお年寄りまで、人の一生に寄り添う価値を一緒に届けませんか。
当日は「森永乳業に入ると社会のために何が出来るか」や、「未来に向けた森永乳業の挑戦」をお話します!
東京海上日動火災保険
採用責任者講演 東京海上日動の挑戦と使命~To Be a GoodCompany
東京海上日動は1879年の創業以来、世界中の「挑戦」を実現してきました。リーディングカンパニーとして世界中の「使命」に応え続け、世界中から信頼され必要とされる「Good Company」を創るという私たちのビジョン、そして「地域社会に貢献したい」「グローバルに活躍したい」「長く働き成長し続けたい」など、社員一人ひとりが輝きながらキャリアを実現している理由まで、当日は採用責任者がお話しします。
ポニーキャニオン
キミが「好き」を作り出せ!~総合エンタテインメント会社ポニーキャニオンが求める力
エンタテインメント業界の中でも総合会社となっているポニーキャニオンの会社説明と参加者のみなさんからの質問に生でお答えします。
講談社
出版という世界に関心はありませんか
「出版は斜陽産業」と言われることがあります。たしかに、紙媒体に依存するだけの出版は斜陽かも知れません。しかし、街に溢れるキャラクターや物語は、出版が生み出したものであることもまた事実です。これからは紙だけでなく、デジタルやメディアミックスなど、あらゆる技術やサービスを取り込む必要があるでしょう。逆に言えば、可能性は無限にあるのです。まだ試されていない出版の底力を掘り起こしてみませんか?
国際協力機構(JICA)
開発途上国の「国創り」を通じ、世界と日本の未来に貢献する仕事
・世界の現状、未来展望
・JICAの果たす役割
・JICAの職員として働く魅力
・成長への支援(研修制度等)
・採用関連情報
講演会場G
選考突破対策!「エントリーシート編」
1回目
就活が始まり、数カ月後には、来年4月から働く企業が決まっていて欲しいと、皆さんは思っているはずです。しかし、現実は、内定が獲れている人、獲れていない人の明暗がはっきりと分かれてしまいます。それは何なのでしょうか?この講座では、その理由を明らかにし、内定が獲れる人が何をしているのかをお伝えします。
選考突破対策!「筆記・WEB試験対策編」
1回目
エントリーシートが通ればいよいよ面接?いえいえ、まだまだ関門があります!大手志望であれば特に筆記試験は必須です。本講座では就職筆記試験とは何か、どのような種類があるのかを分かりやすく解説します。これを受ければ対策も見えてきます。
選考突破対策!「面接編」
1回目
就活生が伝えたいと思っていること。それは面接官が知りたいことなのでしょうか?元採用責任者がが面接官が面接で見ているポイント、本当に知りたいと思っていることをお伝えします。
選考突破対策!「エントリーシート編」
2回目
就活が始まり、数カ月後には、来年4月から働く企業が決まっていて欲しいと、皆さんは思っているはずです。しかし、現実は、内定が獲れている人、獲れていない人の明暗がはっきりと分かれてしまいます。それは何なのでしょうか?この講座では、その理由を明らかにし、内定が獲れる人が何をしているのかをお伝えします。
選考突破対策!「筆記・WEB試験対策編」
2回目
エントリーシートが通ればいよいよ面接?いえいえ、まだまだ関門があります!大手志望であれば特に筆記試験は必須です。本講座では就職筆記試験とは何か、どのような種類があるのかを分かりやすく解説します。これを受ければ対策も見えてきます。
選考突破対策!「面接編」
2回目
就活生が伝えたいと思っていること。それは面接官が知りたいことなのでしょうか?元採用責任者がが面接官が面接で見ているポイント、本当に知りたいと思っていることをお伝えします。
講演会場H
実践型【面接】対策講座
<タイムスケジュール>
11:10~11:50
11:55~12:35
12:40~13:20
13:25~14:05
14:35~15:15
15:20~16:00
16:05~16:45
16:50~17:30
講演会場A
キリン
まだない、驚きと感動を。「飲みもの」すべてが舞台になる。
キリン株式会社はキリンビール、キリンビバレッジ、メルシャンが「ひとつのKIRIN」となり、事業領域はお酒から清涼飲料まで大きく広がりました。それぞれの事業の魅力や、キリン株式会社で携わることのできる幅広い職務フィールドについて、お話しいたします。
コナミグループ
『娯楽』と『健康』を軸に世界中に夢と感動を届けていきます!
「娯楽」と「健康」の分野において4つの事業領域(デジタルエンタテインメント事業/健康サービス事業/ゲ—ミング&システム事業/アミューズメント事業)を展開。コンテンツメーカーとしての強みを活かし、世界中のお客様に楽しんでいただける商品やサービスの提供をしています。講演では、コナミグループの幅広い事業領域を通しての仕事の楽しさ、やりがいについて紹介します!
日産自動車
クルマの未来を創る、世界の常識を変える働き方
自動車業界が直面する100年に一度と言われる大きな変化。電動化/知能化、様々なキーワードが取り上げられている今、日産自動車が目指す未来とそこでの働き方とはどういったものか、ご紹介させていただきます。日本に限らず世界に拡がる私たちのフィールド、文理を問わず活躍できる環境など、グローバル&ダイバーシティを重んじる社風と働き方についてお話いたします。
小学館
紙から無限のフィールドへ───変革期の出版業界と、小学館が今目指していること
スマホ、タブレット、PCなどを一人が複数所有する今、紙媒体の“本”はどうなっていくのか。コンテンツの塊である本にかかわる仕事と、キャラクター・映像ビジネスなど本以外の仕事の違いは……。そして小学館が求める人材とは!? 「マンガワン」「ちゃお」から「図鑑NEO」まで──50数誌の雑誌に加え書籍やコミックスなど幅広い出版活動を展開している当社のビジョン、働き方、そして業界の未来をお話しします。
講演会場B
明治安田生命保険
Human First ~人を活かす。人が活きる。~
明治安田生命は、一人ひとりの仕事に対する意欲を大切にする会社であり、お客さまからの信頼を通じて、自分自身の成長を実感できる会社です。業務フィールドは多岐にわたり、そこで求められる能力はさまざまです。どのような個性も、必ず活かせる場があります。明治安田生命について、みなさんへ幅広くお伝えします。ぜひご参加ください。
雪印メグミルク
雪印メグミルクの仕事を知ろう!
企業情報、事業内容、トピックス、仕事紹介など
KDDI
ライフデザイン企業への変革 KDDIは、通信事業の基盤を活かし、IoTや5G時代に向けた新たな挑戦を続けています。また、通信事業の枠を超え、様々な事業への参入を行い、ライフデザイン企業への変革を続けています。本セッションでは、採用・教育グループリーダーが、KDDIが求める人材について講演いたします。KDDIならではのキャリアに、ご興味のある方は是非ご参加ください!
講演会場C
【オープニングスクール】※予約不要・先着順※ 内定につながる!現役採用コンサルタントが教える内定が獲れる人、獲れない人
内定が獲れる人はどんな人なのか?これが分かれば大きな一歩に!
書類から面接まで、選考全体を通してポイントとなる特長をお伝えします。がむしゃらに頑張るのも必要ですが、企業側の視点を知ることも大切ですよ。
丸紅
世界のトッププレーヤーとの競争に勝ち抜け。
就職活動の意義から、丸紅の求める人材まで、みなさまと会話をしながら、考え・共有する講演です。どこを検索しても出てこない情報を、お持ち帰り頂きます。
PwC Japan
現場コンサルタントが本音で語る”当社の求める人材像
コンサルタントの仕事は万人向けの仕事ではありません。長くコンサルタントとして継続的に活躍できる人とそうでない人がいるのが現実です。では、どういう人がコンサルタントに向いているのか?10年以上現場でコンサルタントとして働いてきた人間が”本音”を語ります。
エバラ食品工業
エバラ食品~「こころ、はずむ、おいしさ。」の提供~
事業内容、仕事内容などについて講演いたします。わたしたちは、「焼肉のたれ」という今までになかった新たな市場を創り出し、その市場でトップシェアを獲得しました。その後も、「すき焼のたれ」や「浅漬けの素」などの簡単・便利な調味料で新たな市場を続々と開拓し、いずれもトップシェアを維持し続けています。
三井住友カード
三井住友カードの経済活性化に向けた取組み
現在、日本のカード決済の割合は、約17%。日本が国策として推進する「キャッシュレス社会」に向けて残る83%の現金市場の開拓が当社のミッション。当社では、「Visa」のパイオニアとしてカード業界を牽引すると共に、フィンテックを活用した電子マネーの「iD」等、新しい決済スキームを創造し、金融の枠を超え、人々の消費生活を豊かにし、よりよい未来に貢献したいと考えています。
講演会場D
【オープニングスクール】※予約不要・先着順※ 内定につながる!現役採用コンサルタントが教える内定が獲れる人、獲れない人
内定が獲れる人はどんな人なのか?これが分かれば大きな一歩に!
書類から面接まで、選考全体を通してポイントとなる特長をお伝えします。がむしゃらに頑張るのも必要ですが、企業側の視点を知ることも大切ですよ。
帝国ホテル
『国際的ベストホテル』を目指して~これからの帝国ホテルを創造する仕事~
「ホテルで働く」ということにどのようなイメージを持っていますか?多くの方が抱いているであろう「ホテルで働く=接客・サービスに従事する」というイメージ。しかし、ホテルにはサービスの仕事以外にもさまざまな「仕事」があります。帝国ホテルという企業には、プロフェッショナルとして、あるいはマネジメントの担い手として活躍できるフィールドが広がっています。「業界の現状」から「採用情報」までのお話をいたします。
ソフトバンク
「世界で最も必要とされるための企業戦略」-これからの時代で求められる人材とは-
ソフトバンクは国内外のモバイルインターネットを基盤として、人工知能、ロボット、IoT事業などの革新的な領域へ進んで挑戦してきました。モバイルインターネットの枠を越え、ITの総合企業としてさまざまな事業へ参入し、
世界の事業を日本へ、そしてその技術とビジネスを日本から世界へ打ち出していく
「Beyond Carrier, Beyond Japan」の戦略のもと、さらなる進化へ挑戦します。
アビームコンサルティング
日本発、アジア発、総合コンサルティングファームならではの面白さ
第一線で活躍しているコンサルタントが登壇します。”コンサルティング業界説明”、”コンサルタントの面白さ”、”日系大手アビームならではのグローバルな活躍・やりがい”、”アビームの社風・制度”、”ワークライフバランスの取れた働き方”について実例を交えながらお伝えします。日本発、アジア発グローバルコンサルティングファームであるアビームの魅力を感じてください!
京セラ
京セラで働く ~京セラが電子部品業界のリーディングカンパニーである理由~
部品はイメージしづらい業界ですが、実は世の中をがらり変えることが出来る、ダイナミックな業界です。今回は、その部品業界の魅力と、トップを走る京セラの強みについてお伝えします。経営者マインドを育むユニークな「経営手法」、海外展開が本格化するなか「グローバル人材育成」、「優良な財務体質」などの強みを発揮し、創業以来のベンチャースピリットとともに、今また新たな飛躍を遂げようとしています!
講演会場E
【就活全般】就職活動スタートアップ理解講座
“就活が始まったけど実はどうしてよいかわからない”“とりあえず今日、ここに来てみたものの…”そんな就活生に「今、この時点で何をどうすればよいのか」をわかりやすくご提示します。本講座で不安を和らげ、勇気を出して企業ブースに向かいましょう。採用経験のある講師がブース訪問時のポイントもお伝えします。
【女子学生】総合職・一般職を理解しよう!
総合職と一般職はどちらにすべき?ライフイベントと仕事をどう考える?女性だからこそ気になるキャリアの考え方、企業の動向を現役採用コンサルタントが包み隠さずお伝えします。
途中で迷って歩みを止めないために、今のうちから情報収集をしていきましょう。
【就活マナー】恥をかかないための就活マナー講座
就活に向けたあなたのマナー習得度はどのくらいですか?身だしなみ、表情、おじぎ、立居振る舞い、話し方、聴き方など第一印象で損をしないように、面接官の前で恥をかかないように就活マナーの基本をこの時期に体得しておく必要があります。本講座で「知らなかったこと」を「知っていること」に変えて持ち帰りましょう。
【企業研究】やりたいことを実現するための企業選び
これからたくさんの企業に出会う皆さん、まずどうやって受ける企業をピックアップすべきか、その後の決め手は何か、考えられていますか?むやみやたらにアタックしてもお互いのためになりません。企業選びの軸づくりに取り組んでからそれぞれの就活をスタートさせましょう。
【内定獲得】内定をもらえる人の志望動機には、共通点がある
「内定もらえる人、苦戦する人ってどう違うの?」面接官を納得させる「志望動機」を知ることが内定獲得への第一歩です。
本講座では、志望動機の作り方を事例をもとにご紹介します。あなたの「なんだ、そういうことだったのか」を増やしてください。ES提出、面接が始まる前のこの時期に志望動機のポイントを掴んでおきましょう。
講演会場F
実践型【グループディスカッション】対策講座
<タイムスケジュール>
11:10~11:50
11:55~12:35
12:40~13:20
13:25~14:05
14:35~15:15
15:20~16:00
16:05~16:45
16:50~17:30
講演会場G
選考突破対策!「エントリーシート編」
1回目
就活が始まり、数カ月後には、来年4月から働く企業が決まっていて欲しいと、皆さんは思っているはずです。しかし、現実は、内定が獲れている人、獲れていない人の明暗がはっきりと分かれてしまいます。それは何なのでしょうか?この講座では、その理由を明らかにし、内定が獲れる人が何をしているのかをお伝えします。
選考突破対策!「筆記・WEB試験対策編」
1回目
エントリーシートが通ればいよいよ面接?いえいえ、まだまだ関門があります!大手志望であれば特に筆記試験は必須です。本講座では就職筆記試験とは何か、どのような種類があるのかを分かりやすく解説します。これを受ければ対策も見えてきます。
選考突破対策!「面接編」
1回目
就活生が伝えたいと思っていること。それは面接官が知りたいことなのでしょうか?元採用責任者がが面接官が面接で見ているポイント、本当に知りたいと思っていることをお伝えします。
選考突破対策!「エントリーシート編」
2回目
就活が始まり、数カ月後には、来年4月から働く企業が決まっていて欲しいと、皆さんは思っているはずです。しかし、現実は、内定が獲れている人、獲れていない人の明暗がはっきりと分かれてしまいます。それは何なのでしょうか?この講座では、その理由を明らかにし、内定が獲れる人が何をしているのかをお伝えします。
選考突破対策!「筆記・WEB試験対策編」
2回目
エントリーシートが通ればいよいよ面接?いえいえ、まだまだ関門があります!大手志望であれば特に筆記試験は必須です。本講座では就職筆記試験とは何か、どのような種類があるのかを分かりやすく解説します。これを受ければ対策も見えてきます。
選考突破対策!「面接編」
2回目
就活生が伝えたいと思っていること。それは面接官が知りたいことなのでしょうか?元採用責任者がが面接官が面接で見ているポイント、本当に知りたいと思っていることをお伝えします。
講演会場H
実践型【面接】対策講座
<タイムスケジュール>
11:10~11:50
11:55~12:35
12:40~13:20
13:25~14:05
14:35~15:15
15:20~16:00
16:05~16:45
16:50~17:30
講演会場A
キリン
まだない、驚きと感動を。「飲みもの」すべてが舞台になる。
キリン株式会社はキリンビール、キリンビバレッジ、メルシャンが「ひとつのKIRIN」となり、事業領域はお酒から清涼飲料まで大きく広がりました。それぞれの事業の魅力や、キリン株式会社で携わることのできる幅広い職務フィールドについて、お話しいたします。
コナミグループ
『娯楽』と『健康』を軸に世界中に夢と感動を届けていきます!
「娯楽」と「健康」の分野において4つの事業領域(デジタルエンタテインメント事業/健康サービス事業/ゲ—ミング&システム事業/アミューズメント事業)を展開。コンテンツメーカーとしての強みを活かし、世界中のお客様に楽しんでいただける商品やサービスの提供をしています。講演では、コナミグループの幅広い事業領域を通しての仕事の楽しさ、やりがいについて紹介します!
日産自動車
クルマの未来を創る、世界の常識を変える働き方
自動車業界が直面する100年に一度と言われる大きな変化。電動化/知能化、様々なキーワードが取り上げられている今、日産自動車が目指す未来とそこでの働き方とはどういったものか、ご紹介させていただきます。日本に限らず世界に拡がる私たちのフィールド、文理を問わず活躍できる環境など、グローバル&ダイバーシティを重んじる社風と働き方についてお話いたします。
小学館
紙から無限のフィールドへ───変革期の出版業界と、小学館が今目指していること
スマホ、タブレット、PCなどを一人が複数所有する今、紙媒体の“本”はどうなっていくのか。コンテンツの塊である本にかかわる仕事と、キャラクター・映像ビジネスなど本以外の仕事の違いは……。そして小学館が求める人材とは!? 「マンガワン」「ちゃお」から「図鑑NEO」まで──50数誌の雑誌に加え書籍やコミックスなど幅広い出版活動を展開している当社のビジョン、働き方、そして業界の未来をお話しします。
講演会場B
明治安田生命保険
Human First ~人を活かす。人が活きる。~
明治安田生命は、一人ひとりの仕事に対する意欲を大切にする会社であり、お客さまからの信頼を通じて、自分自身の成長を実感できる会社です。業務フィールドは多岐にわたり、そこで求められる能力はさまざまです。どのような個性も、必ず活かせる場があります。明治安田生命について、みなさんへ幅広くお伝えします。ぜひご参加ください。
雪印メグミルク
雪印メグミルクの仕事を知ろう!
企業情報、事業内容、トピックス、仕事紹介など
KDDI
ライフデザイン企業への変革 KDDIは、通信事業の基盤を活かし、IoTや5G時代に向けた新たな挑戦を続けています。また、通信事業の枠を超え、様々な事業への参入を行い、ライフデザイン企業への変革を続けています。本セッションでは、採用・教育グループリーダーが、KDDIが求める人材について講演いたします。KDDIならではのキャリアに、ご興味のある方は是非ご参加ください!
コンテンツ紹介
3/12(月)限定企画!
●10:30からオープニングスクールを実施!
※予約不要・先着順※「内定につながる!現役採用コンサルタントが教える内定が獲れる人、獲れない人!」
●マイナビ 就"食" EXPOエリアを開設!
※入退場自由※ チーム「食べあるキング」プロデュースの、グルメ人気店(4店)が集結!
-
就職活動応援コーナー
-
マイナビ 就"食" EXPO
3/12(月)限定企画!話題のフォーリンデブはっしーさんをはじめとする、チーム「食べあるキング」プロデュースの、グルメ人気店(4店)が集結!
「就“食”EXPO」エリアで、戦の前の腹ごしらえをして、内定GETしよう!
※本コンテンツはマイナビ就職EXPO参加学生限定のコンテンツです。
一般の方のご来場はご遠慮頂いております。 -
企業講演
日本を代表する企業の話をじっくり聞くことのできるエリア。
<講演予定企業>
味の素
オリエンタルランド
ANA【全日本空輸】
東京海上日動火災保険 など講演予約受付中! -
マイナビ就職スクール
就活アドバイザーから直接就活ノウハウを学ぶことができるエリア。 また3/12(月)限定で10:30から 【オープニングスクール】※予約不要・先着順※ 「内定につながる!現役採用コンサルタントが教える内定が獲れる人、獲れない人」を実施!
-
就活コンシェルジュ
基本的なマナー講座や就活対策講座はもちろん就活に関するコンテンツをご用意して皆さんの就活を後押しいたします。
-
エントリーシート大添削会
経験豊富な講師からエントリーシートの書き方を学べるエリア。
選考突破のコツを学んでみよう! -
大カウンセリングコーナー
経験豊富な講師によるカウンセリングエリア。 就活の不安はココで解決しよう!
-
証明写真撮影コーナー
(3/12限定)履歴書やES提出の際に必要となる証明写真。第一印象が人に与える影響は非常に大きいものです。
採用担当者の目に留まる書類作成のためにも、より好感度をアップさせた写真を撮りませんか!?
※当日11:00より整理券を配布します。整理券配布終了次第、受付を締め切らせていただきますのでご了承ください。 -
書籍販売コーナー
「マイナビ2019オフィシャル就活Book」をはじめ、就活対策本が勢揃いする書籍販売コーナーです。
-
実践型選考対策講座
実践型で面接やグループディスカッション講座を実施!本番で活かせるノウハウを身に付けよう!
-
無料ターミナルバス<要予約>
-
東京駅往復シャトルバス<無料・予約不要>
-
就職活動応援コーナー
-
マイナビ 就"食" EXPO
3/12(月)限定企画!話題のフォーリンデブはっしーさんをはじめとする、チーム「食べあるキング」プロデュースの、グルメ人気店(4店)が集結!
「就“食”EXPO」エリアで、戦の前の腹ごしらえをして、内定GETしよう!
※本コンテンツはマイナビ就職EXPO参加学生限定のコンテンツです。
一般の方のご来場はご遠慮頂いております。
プレゼント&無料ターミナルバス紹介!
MEGA EXPOならではのプレゼントをご用意♪また会場までは無料バスを実施!
首都圏28都市からの無料ターミナルバス予約受付中!
スマホアプリでイベント参加方法
1準備編
イベントに参加する前にマイナビ2019公式アプリをDL!
iTunes app storeもしくは、Google playで「マイナビ2019」を検索!
マイナビ2019公式アプリの利用には、マイナビ2019の会員IDとパスワードが必要です。
2予約編
アプリにログインして
事前に入場予約しよう!
3当日編
アプリ/スマホで【MyQRコード】を表示してイベントに参加しよう!
交通アクセス
東京ビッグサイト
135-0063 東京都江東区有明3-10-1
アクセス情報
●りんかい線 「国際展示場」駅下車 徒歩約7分
●ゆりかもめ 「国際展示場正門」駅下車 徒歩約3分
●無料シャトルバス発着場所:東京駅八重洲南口 鍛冶橋駐車場
※会期中は10~20分間隔で運行予定
EXPO開催日程一覧
開催エリア | シリーズ | 開催日 | 会場 | |
---|---|---|---|---|
札幌 | 全学生向けEXPO | 03/13 | 北海道会場 (北海きたえーる) | |
札幌 | 全学生向けEXPO | 04/04 | ロイトン札幌 | |
仙台 | 全学生向けEXPO | 03/20 | 仙台国際センター | |
東京 | MEGA | 03/11 | 東京ビッグサイト | |
東京 | 理系 | 03/11 | 東京ビッグサイト | |
横浜 | 全学生向けEXPO | 03/13 | パシフィコ横浜 | |
東京 | 全学生向けEXPO | 03/21 | 東京ビッグサイト | |
東京 | 全学生向けEXPO | 04/07 | ベルサール渋谷ガーデン | |
東京 | 全学生向けEXPO | 05/12 | ベルサール渋谷ガーデン | |
長野 | 全学生向けEXPO | 03/15 | 長野会場 ビッグハット | |
名古屋 | 全学生向けEXPO | 04/07 | ポートメッセなごや | |
名古屋 | 全学生向けEXPO | 05/15 | 愛知県産業労働センター(ウインクあいち) | |
大阪 | 全学生向けEXPO | 03/10 | インテックス大阪 | |
大阪 | 全学生向けEXPO | 04/05 | 大阪国際会議場(グランキューブ大阪) | |
大阪 | 全学生向けEXPO | 05/12 | 大阪国際会議場(グランキューブ大阪) | |
岡山 | 全学生向けEXPO | 03/09 | ジップアリーナ岡山(旧:桃太郎アリーナ) | |
福岡 | 全学生向けEXPO | 03/09 | 福岡 ヤフオク!ドーム | |
福岡 | 全学生向けEXPO | 03/20 | 福岡 国際センター | |
福岡 | 全学生向けEXPO | 04/17 | マリンメッセ福岡 |