『大神 絶景版』がニンテンドースイッチ向けに発表、今夏発売へ。タッチ/ジャイロ操作で筆を走らせる

カプコンは3月9日、本日放送されたNintendo Direct内にて、『大神 絶景版』をニンテンドースイッチ向けに2018年夏に発売すると発表した。本作は、2006年にPS2向けに発売されたアクション・アドベンチャーゲーム『大神』のリマスター版だ。昨年12月にはPC/PS4/Xbox One版が発売されていたが、ニンテンドースイッチでも発売される運びとなった。

スポンサーリンク

『大神 絶景版』の舞台は、古代日本の「ナカツクニ」。世に災厄をもたらす大妖怪「ヤマタノオロチ」が封印を解かれたため、かつてヤマタノオロチに立ち向かったオオカミの「大神・アマテラス」が現世に呼び戻される。アマテラスは武器である「三種の神器」を駆使して妖怪と戦う。日本画のような筆のタッチを活かした美しいグラフィックが特徴で、画面上に筆を走らせてさまざまな特殊な力を発動させる「筆しらべ」は本作の大きな特徴だ。ニンテンドースイッチ版では携帯モード時にはタッチ操作を、テーブル/TVモードではJoy-Conのジャイロ操作を利用して筆しらべをおこなうことができるという。リマスターにより美しく蘇った本作を、より直感的な操作で楽しむことができるだろう。

  • スマホ買ったら必ず入れたいアプリ集

    PR 日刊アプリ

  • 性的表現を“売り”にするゲームがまたもSteamで規制、『Strangers in a Strange Land』が無修正化パッチを外部サイトで配布開始

    Taijiro Yamanaka

  • 【妻には言えない】深夜にこっそり使いたい変わり種アプリ30選

    PR .Apps

  • アダルトVRゲーム『VRカノジョ』がSteam Greenlightに進出。その狙いは?意気込みは?イリュージョンに聞いてみた

    Minoru Umise

  • プレイヤーが2億回死ぬとゲームが完全終了する『The Flock』現在のペースでは終焉まで「40年以上」が必要に

    Shuji Ishimoto

  • リボ払いにしなきゃよかった

    PR 株式会社キュービック

  • 今年発売の『Call of Duty』シリーズ新作はTreyarchが開発中、Activision BlizzardのCEOが認める。「Black Ops」続編を示唆も

    Taijiro Yamanaka

  • PC版『ダークソウル』を改良した敏腕Modder、再び国産ゲームを大改造。Steam版『閃の軌跡』にターボモードを導入

    Minoru Umise

Recommended by

ニュース

Indie Pick

インタビュー

レビュー・インプレ

Devlog