香り高い菊茶

 

 

白い小菊のお茶、菊茶、菊花茶(キクカチャ)を淹れました。

写真: 菊茶-2

中国では菊の花も漢方ですが、こうして見ると花茶の側面が大きいようです。

お味の程は? 菊の香味がそのまんま! 言うなればコレ、東洋ハーブですね!

 

写真: 菊茶-1

 

料理で菊の花を使うので、私には(ふむふむなるほど)という感じです。

シースルーなガラスカップを使って ガチャピン・ムック 景色としても愉しみましょう。

それから工芸茶も淹れてみましたよ。中国にはこんなお茶があるんです@@

工芸茶

キノコみたい? パッケージには工芸茶-蝶戀茶(緑茶)と表記してあります。

こちらをブランディグラスに入れ、そっとお湯を注ぐと、しばらくして……

工芸茶-1水中花が咲きました!

苦からず、渋からず。香りは期待できないですが、割と飲みやすい味です。
ただし、グラスを傾けるとお花も動くのでそれが飲みづらかった。。。

目で楽しむお茶としては一級品ですね。

工芸茶-2

 

 今日のお茶は両方ともあんくさんのブログで知りました。漢方薬局
経営してられるので中国や民間の伝承医薬学にお詳しいんですよ。

 

 

にほんブログ村 写真ブログ フォトエッセイへ
にほんブログ村★”応援クリックお願いします

(おしらせ)
遠方にお墓参りに行ってきます。次週お休みとなります。
たびたびご迷惑おかけしますが、よろしくお願いいたします。
<m(__)m> 

 

 

香り高い菊茶」への12件のフィードバック

  1. ノースラム

    こんにちは
    コメントが遅くなってしまいましたが・・・
    お湯を注ぐと花が開くのはきれいですね
    水中花みたい?
    中国だと漢方なのですね。
    日本だと、ハーブ茶?
    ハーブと漢方ってもしかして大差ないのかも。
    新潟や山形では菊を食べる習慣があるのですが、これも漢方になったりして?
    タンポポを思い出しました。
    根は健胃の効果があると聞いたことがあります。
    タンポポコーヒーは有名(?)ですね^^

    • そうだと思います。↓
      >ハーブと漢方ってもしかして大差ないのかも。
      西洋ではハーブで体調を整えるそうですから。
      また、タンポポコーヒーはノンカフェインで重宝されてますね^^
      戦時中にはコ-ヒーの代用となっていたそうです。

      原始人、いや類人猿の時代からの薬草知識の積み重ね・・
      そんなものにも想い馳せます。
      口にするものって重要なんですね。

  2. 菊花茶、オシャレでステキ♪
    工芸茶はまるでアート♪
    はじめて見ました!
    見て楽しんで飲んで楽しむお茶、いいですね~♪
    たしかに飲みづらそう^^;
    飲みずらさを工夫しながら飲んでると、唇が
    器用になったりして?^^
    遠方へのお墓参り、お気をつけて☆

    • 目新しくて面白いでしょ?
      お茶が生活に深く入り込むとこういう発展になるのかな?

      >飲みずらさを工夫しながら飲んでると、唇が
      >器用になったりして?^^
      おお、こういう考え方好きよ~
      脳をプラスに使う一手と思います。

      ※さっき、家に戻ってきました。

  3. いつも、お世話になっております。
    ご紹介くださり、ありがとうございます。 秋の花でもある、菊ですね☆ゞ
    川岸のヒガンバナをみつけました。 お彼岸の時期ですね。
    お墓参り、お気をつけて☆ゞ

    • こちらこそです。ありがとうございます。
      菊花茶も民芸茶もあんく♪さんのところで知ったのですよ~
      アップが遅くなってしまいましたが・・・

      天気を気にしつつ、出かけて来ます。

  4. ミルキィエンジェル

    こんなオシャレなお茶、飲んだことありませんよ( ̄▽ ̄)
    ほんと、水中花のようですね~。
    なるほど、花まで飲んじゃいそうですね・・・。
    でもゆっくりとティータイムを楽しめそうで。。。
    お洒落なオ・モ・テ・ナ・シができそうです :mrgreen:

    もう秋のお彼岸ですもんね。
    気をつけて行ってらっしゃいませ~^^/

    • 滝川ミルキィエンジェルさん :mrgreen:
      「お洒落なオ・モ・テ・ナ・シ」機会があったらやってみてくださいまし。
      飲むのもったいなくてくずくずして
      ってか、写真撮影していたもので^^;
      今回は味の頃合いを逃したかも?(と今思った…)

      そう、お彼岸に合わせての墓参、よっこら行ってきます。

  5. 菜々タロウ

    こんにちは
    菊茶 小さな花畑
    ポットを眺めているだけで満足しそうです
    菊の味、自体を知らないので どんな味か知ってみたくなります
    水中花のような工芸茶の美しさ  でも飲みにくいんですね
    お茶をいただくだけで大笑いしそう
    気の合う友達とお茶会すれば 一層楽しそうです

    • すてきな表現 :-P ありがとうございます
      >菊茶 小さな花畑
      菊の花びら食べるの結構イケルのですよ~
      馴れないとハテネ…と思うかもしれませんが
      私は季節になると必ず食卓にのせます
      それが健康にもいいと聞き喜んでます

  6. 菊茶を見て.. 楽しい♪ と思ったけれど
    工芸茶
    もっと楽しい~♪♪
    はいはい
    そのままでは シイタケ ですね (^-^;
    お湯を注いて パーッとお華になったら
    手品! 花火!
    けど 飲みにくい?
    これで 「お茶会」 したいです (^-^*

    • うふふ^^
      シイタケさんがパッと変身~ 8-O
      手品みたいなのも一興です。
      飲みにくい前に飲むのがもったいなくなった…
      でも、飲んでみなくちゃと思いまして。
      確か
      「母の日」のプレゼントに推薦されてました。
      あ、季節感ズレズレのコメでスイマセン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

:wink: :twisted: :roll: :oops: :mrgreen: :lol: :idea: :evil: :cry: :arrow: :?: :-| :-x :-o :-P :-D :-? :) :( :!: 8-O 8)

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.