2018-03-08

売り手市場って言うけれど

正直、「売り手市場」とかい言葉新聞に踊るが信じていない。

結局は、産業構造などが変わり奴隷みたいなサービス業の要員が不足していると言うことでしかないと感じている。

そんな中でマシな会社を探して、応募しなければ行けない。

実際に1社落ちている。そして、もうやる気が起きない。

そんな中で、「売り手市場」などという皆が就職できているというような話はやめてほしい。

ある一定層に内定が集まり自分にはこないだけである

正直、就職難の方が個人的には良かったりする。

就職できない理由になるから、そっちの方がマシなのだ

結局のところ、容姿やらがいい輩が有利になる茶番しかないのだろう。

  • anond:20180308015709

    基本、文系って、「ソルジャー要員」だよ。 新卒から、いきなり高給取りって、IT人材、AI人材とかだし

記事への反応(ブックマークコメント)

 
 
アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん