あなたは自分の個人データにどれだけの価値があるかご存じだろうか。
仮想プライベートネットワークのレビューサイト「Top 10 VPN」が、さまざまな形態のログイン情報の時価(米国版)をまとめた。
ダークウェブ(匿名での通信が可能なサイトで構成されるネットワークで、通常のインターネット経由ではアクセスできない)において、「Apple ID」は15.39ドル(約1600円)、Netflixのログイン情報は8.32ドル(約900円)で取引されている。これらの金額は、個人向け金融サービスのログイン情報に比べると見劣りする。取引金額が最も高いのは、PayPalアカウントの247ドル(約2万6200円)で、オンラインバンキングの詳細情報が160.15ドル(約1万7000円)でそれに続く。
ショッピングサイトに目を向けると、Amazon.comとWalmartのログイン情報は、いずれも9ドル(約1000円)で取引される。このカテゴリの「最高級」ブランドは、15.34ドル(約1600円)のMacy'sだ。
逆に最も価値が低いのは、出会い系サイトのログイン情報で、Dating.comのプロフィールは2.60ドル(約300円)で取引されている。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
無くせない「紙」業務。便利なはずが仕事を
増やす「Excel」業務>>お悩みの方必見!
日本独特の課題だと諦めてませんか?
国産AI「Zinrai」だから実現できること
最先端企業であるために何をすべきか?
注目のデータ管理ソリューション最前線
ローカライズ対応で必要なデータ流出
を守る鍵は「機密環境」作りにあり