米Amazon.comのスマートスピーカー「Amazon Echo」シリーズが突然笑い声を上げると米国で話題になっている。2月にユーザーがその声をTwitterで投稿したのをはじめとして、多数のユーザーがTwitterやredditで報告している。
上のツイートは、夜中に突然笑い声を上げたEchoに対し、「Alexa、もう一度」と命令することで録音したもの。リアルな人間のような笑い声だ。
これらの報告で共通するのは、Alexaを呼び出していないのに勝手に“笑う”という点だ。
AmazonはThe Vergeに対し「この件は認識しており、現在修正に取り組んでいる」と語ったと、同メディアが3月7日(現地時間)に報じた。
筆者は「Amazon Echo Dot」を日本語版Alexaで使っているが、今のところ笑いだしたことはない。「Alexa、笑って」と頼むと「うふふおほほあはは」と、あまりリアルではない笑い方をする。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
「2020年までにクラウドでナンバーワンになる」は本当ですか? Oracle Cloudの「強み」「違い」をユーザー視点で聞いてみた。【Shift, Cloud】
100%EVの新型「日産リーフ」には、最新の自動運転技術やスマホ連携機能が満載。デーブ・スペクターさんのEV初体験・試乗レポートをお届け! 彼はどんな評価を下す……?
ネット広告が嫌われる=「自分に関係ない広告」だから。ユーザの興味関心に合わせたランディングページを見せればコンバージョン率は劇的に改善できる!そんなツールが…