SBI証券、「米国株式・ETF定期買付サービス」開始。インデックス投資に使えそう!

stock-624712_640.jpg

SBI証券は、米国株式・ETFを、あらかじめ設定した金額または株数で定期的に買付する「米国株式・ETF定期買付サービス」を提供すると発表しました。



「米国株式・ETF定期買付サービス」開始のお知らせ~毎月好きな日に好きな金額・株数(口数)で自動買付~(SBI証券)- PR情報|SBIホールディングス 「米国株式・ETF定期買付サービス」開始のお知らせ~毎月好きな日に好きな金額・株数(口数)で自動買付~(SBI証券)- PR情報|SBIホールディングス


SBI証券のWEBサイトによると、以下のとおり。

・毎月の設定日(日付指定、曜日指定、ボーナス月指定)に自動で注文発注
・「株数指定/金額指定」「円貨決済/外貨決済」の組み合わせが可能
・米国株式版「NISA枠ぎりぎり注文」「課税枠シフト注文」も選択可能

インデックス投資家にとって、このサービスは、バンガードETFなどの海外ETFの積み立て投資に活用できそうです。

ただし、売買手数料は米国株扱いで、最低5ドル~20ドルと、国内株式と比べて割高です。1ドルとか10ドルとか、あまりに少額で積み立てると、いわゆる「手数料負け」してしまいます。

したがって、海外ETFの積み立てに活用するのであれば、買付手数料が無料になるNISA口座での活用が良さそうです。特に、NISAをこれから始められる方は、活用のし甲斐があると思います。

サービス開始は 2018/3/10(土) の夕方を予定、また、「米国株式・ETF定期買付サービス」に関するお得なキャンペーンを予定しているとのこと。海外ETFへの投資を身近にしてくれそうなサービスの開始、楽しみです。

SBI証券さん、グッジョブ!👍



関連記事


  

Clip to Evernote


  • unclassified SBI証券、「米国株式・ETF定期買付サービス」開始。インデックス投資に使えそう!2018/03/08Add Star
  • SBI証券、「米国株式・ETF定期買付サービス」開始。インデックス投資に使えそう! http://randomwalker.blog19.fc2.com/blog-entry-3387.html2018/03/07Add Star


トラックバック

SBI証券が米国株式/米国ETF定期買付サービス開始!

 手元の休眠(?!)米ドルを今年から動かし始めている私には、願ってもない朗報であります。  すでに、あちこちで記事になり始めていますが、 海舟の中で資産設計を ver2.0 SBI証券にて米国株式の積立導入。期待ほどのインパクトではないが今後の更なる発展に期待 梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー(インデックス投資実践記) SBI証券、「米国株式・ETF定期買...

広告

ブログ内検索

ファンドで選ぶ証券会社

楽天証券
・主要インデックスファンド購入可(たわらノーロード、三井住友DC専用、ニッセイ、インデックスe、SMT、eMAXIS、Funds-i等)
・投信積み立てもスポット購入も月100円から
・国内ETF1日10万円以内なら売買手数料無料プランあり
・海外ETF購入可(Vanguard、iShares等)
・海外ETFの特定口座対応&外貨での入出金可
今なら、各種取引とエントリーで最大20,000ポイント獲得キャンペーン実施中(2018/03/31まで)

SBI証券
・主要インデックスファンド購入可(たわらノーロード、三井住友DC専用、ニッセイ、インデックスe、SMT、eMAXIS、Funds-i、EXE-i等)
・投信積み立てもスポット購入も月100円から
・国内ETF1日10万円以内なら売買手数料無料プランあり
・海外ETF購入可(Vanguard、iShares等)
・海外ETFの特定口座対応&外貨での入出金可
今なら、総合口座開設&各種お取引で最大100,000円プレゼントキャンペーン実施中!(2018/03/31まで)

マネックス証券
・主要インデックスファンド購入可(たわらノーロード、三井住友DC専用、ニッセイ、SMT、eMAXIS、Funds-i等)
・投信積み立てもスポット購入も月1,000円から
・海外ETF購入可(Vanguard、iShares等)
・海外ETFの手数料ネット証券最安、特定口座対応
・米国ETF手数料実質無料サービス「ゼロETF」あり

カブドットコム証券
・一部インデックスファンド購入可(SMT、eMAXIS、Funds-iなど)
・投信積み立ては月500円から
・海外ETFの取り扱いはないが、所定の国内ETFが売買手数料無料の「フリーETF」サービスあり

セゾン投信
・これ1本でVanguardの超低コストインデックスファンド8本に国際分散投資できる「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド」が購入可
・投信積み立ては月5,000円から

過去記事(月別)

厳選ブログリンク集

RSSフィード

カウンター(2006.1.27設置)

FC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンター