今日は、長谷川博己さんの誕生日なので、
勝手にお祝いしちゃいましょ~💐
41歳なんですね。 私より10歳も若い!
1977年3月7日生まれ どうでも良いけど「7」が多いなぁ
うお座 A型 身長183cm
A型 の男って優しいから好き!
でも、
相性悪いのかな?楽しい記憶がない⤵
まぁ良いか!
数え年でいうと本厄ですよね。
何事にも気をつけて、お仕事頑張ってくださいねー!
長谷川博己さんの魅力は、
何と言っても、そのスタイルの良さと清潔感。
素直な感じも母性本能をくすぐる。
俳優の先輩方にいじられてる映像をTVで観たことがありますが、
可愛がられるキャラクターなのかな?そういうところもグー!
自宅ではキャンドルをつけて瞑想する時間を設けているとか。
その姿も又、絵になりそう。
学生時代、アルバイト先の出版社で
リリー・フランキーさんの担当をしていたそう。
お互いに芸能界とはかけ離れたところにいたのに、
いつの間にか同じ世界に居て、共演する事になって、
奇妙な縁を感じる とか何とか、対談番組で話されていましたが、
大学も、中央大学の文学部だし
出版社でバイトって事は、やっぱり文学青年だったのでしょうね。
堺雅人さんも文学青年で、本を出されていますが、
長谷川博己さんも、文才の方はどうなんだろう? 気になります。
今はドラマや映画でお忙しいから無理でしょうけど、
いつか、この方の書く文章を読んでみたいな。
何かの雑誌に
映画を見る前に原作を読んで予習していく。
みたいな事が書いてあり、かなりの読書家のよう。
CSの番組で「北方版水滸伝」について熱く語っているのを見て、
私も釣られて買って途中まで読みましたが・・・
舞台の演出家曰く、
「文学青年は表現力が豊かだ」そう。
言わんとしている事は、何となくわかります。
それまでに読んできた本や、観てきた絵や、聴いてきた音楽って
潜在意識に刷り込まれて
その人の血となり肉となっている気がしますよね。
変幻自在のカメレオン俳優になって欲しいなー。
もうなってるか!
高等遊民から高級官僚まで その役も幅広いですもんね~
カッコイイ俳優さんは沢山いますけど、
演技だけじゃなく、
存在そのものに知性や品性を感じる、
素敵なオジサマになって欲しいな~。
これからも凄く楽しみ!
本日も、お読み下さり有難うございます。