募集要項詳細
ITG_テクノロジスト(エンジニアリング、データハンドリング、仕組み化の業務担当)
仕事内容 ■職務内容
顧客の課題に対して、それを解決するためにインテージの保有するデータとクライアントのビジネスデータ等を核としたデータ活用、ソリューションの企画、仕組み設計・構築までをプロデュースをします。インテージはデータにこだわり、価値を鑑定し、付加価値化を追求します。そのため、実際にデータをハンドリングし集計分析をした上で、データ活用の仕組みを設計します。それをITで実現して、クライアントのマーケティングやビジネスを支援していきます。
これに必要なスキルはマーケティング理論、ITスキル、データエンジニアリングスキル、分析スキルなどで、データ解析モデルの実装なども行います。最適な技術を選択し、データハンドリングxデータ分析・解析⇒ITによるプロデュースをしていきます。ケースによってはシステム開発の内製化もしますが、ベンダーマネジメントによる構築も行います。ベーススキルのエンジニアスキルは必須ですが、他要素スキルの習得や設計、プロデュースへのキャリアアップをはかりながらインテージ独自のデータ活用ビジネスの創造に一緒にチャレンジしていく人材を募集します。
勤務地 本社(秋葉原/東京都千代田区神田練塀町)
勤務時間 所定労働時間7.5時間(9:00~17:30)
フレックスタイム制度あり(コアタイム10:30~15:00)
休日/休暇
年間休日:125日(2017年度)
・完全週休2日制(土曜・日曜)/祝日
・夏季休暇/年末年始休暇
・年次有給休暇 初年度12日(10月以降入社の場合、入社年度は月に1度の割合)
・特別休暇/慶弔休暇/リフレッシュ休暇
給与 想定年収 450~800万円 ※経験により優遇
通勤手当別途支給 (上限あり)、残業手当あり
賞与は基本給の約 6ヶ月程度 (前年度実績)
待遇/福利厚生 ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・共済会/契約スポーツクラブ/保養所/クラブ活動
・社員持株制度/財形貯蓄/出産祝い金/慶弔見舞金
・育児休暇・育児時間制度/介護休暇/保存休暇制度
・定期健康診断/健康相談
・自己啓発支援制度/資格取得支援制度/など
対象となる方 ◆必須の経験/能力
・マーケティングやビジネス上の目的を理解して業務遂行できる
・プログラミング言語によるシステム開発経験
・SQL等によるデータ加工・分析の経験

◆望ましい経験/能力 ※将来このようなスキルを伸ばしていく意思のある方
・PL経験
・クラウドでの業務経験
・BIツール(Tableau、PowerBIなど)の経験
・マーケティングに対する知識
・分析モデルの基本的な知識
・PythonやRなどの分析経験
・データ活用の仕組み構築の経験
・顧客への企画営業経験

◆望ましい人物像  
・マーケティング課題に合わせた戦略的な発想ができる方
・自発的に粘り強く行動できること
・顧客対応力(折衝力、説明力)
・コミュニケーション能力・協調性
・論理的な思考力、業務や課題への並行対応力、優先順位判断力