トップ > 発見!体感!にっぽん雪紀行 新潟 長岡

NHKBSプレミアム

発見!体感!にっぽん雪紀行 新潟 長岡

この番組を

7人が見たい!

みんなの感想 0

発見!体感!にっぽん雪紀行「長岡 雪花火 あたたかな白」

2018年3月7日(水)  22時00分~23時00分  の放送内容

リモート録画予約ご利用について
ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。

今後このメッセージを表示しない

閉じる

  • シェア
  • カレンダーに登録
  • 予約

<前の放送

2018年3月7日(水)

次の放送>

最終更新日:2018年2月28日(水)  19時23分

画像
画像
画像

冬の「雪花火」が映える新潟県・長岡市。大雪を楽しみ、たくましく生きる人たちが住む。かじか酒の楽しみ、南極に行く雪上車を作る男たち…豪雪地帯の暮らしを体感する。

番組内容

夜の雪面に、華麗な打ち上げ花火が映える…全国有数の豪雪地帯、新潟県長岡市。雪害に見舞われてきたこの地には、大雪を楽しみ、明るくたくましく生きる人たちが住む。雪景色を愛し、雪中の川漁でとった「かじか」をあぶって酒を楽しむ漁師。雪山となった校庭で遊ぶ子どもたち。南極観測隊が使う雪上車を製造する会社は、豪雪の中で試験を繰り返し、社員自ら越冬隊に加わってきた。俳優の平岳大さんが雪との暮らしを体感する。

出演者

  • リポーター
  • 平岳大

その他

<前の放送

2018年3月7日(水)

次の放送>

[ 放送スケジュールみんなの感想番組の流れお役立ち情報 ]

番組概要

発見!体感!にっぽん雪紀行 新潟 長岡

2018年3月7日(水)  22時00分~23時00分