2018年03月06日
「子どもができてすみません」…保育士が園長の決めた妊娠の順番を破り妊娠、夫婦で謝罪
1 名前:ばーど ★:2018/03/06(火) 14:26:01.08 ID:CAP_USER9
毎日新聞に2月下旬掲載された、保育士の妻を持つ男性の投書が物議を醸している。女性の職場では園長から、結婚・妊娠の順番が決められているという。女性はその順番を破って妊娠したため、男性と一緒に園長に「子どもができてすみません」と謝りに行ったというのだ。
女性はその後も職場で嫌味を言われるなど、辛い状況が続いているという。ネットでは投書を読んだ人から「闇過ぎる」「謝罪しなければならないこと自体おかしい」と批判が上がっているが、一方で
「うちのとこも毎年二人までってのが決まってて年度末に希望を伝える方式」「私の友達も職場で産休の順番待ちしてるよ」
と、似たような状況を明かす人も多い。実際に、保育士の労働環境改善に取り組む団体の関係者に話を聞くと、「妊娠可能性のある人を考慮してクラス編成することはある」と言う。
https://news.careerconnection.jp/?p=51077
女性はその後も職場で嫌味を言われるなど、辛い状況が続いているという。ネットでは投書を読んだ人から「闇過ぎる」「謝罪しなければならないこと自体おかしい」と批判が上がっているが、一方で
「うちのとこも毎年二人までってのが決まってて年度末に希望を伝える方式」「私の友達も職場で産休の順番待ちしてるよ」
と、似たような状況を明かす人も多い。実際に、保育士の労働環境改善に取り組む団体の関係者に話を聞くと、「妊娠可能性のある人を考慮してクラス編成することはある」と言う。
https://news.careerconnection.jp/?p=51077
■妊娠希望の保育士に申告してもらい、配置で考慮するのはよくあること
おめでたい話を素直に喜べないのは悲しいことです
「保育園では、パートの補助職員らと共に、1人の担任が年度を通してクラスに責任を持ちます。担任が年度途中で妊娠・産休に入ると代替要員を確保しなければなりませんが、人材不足や国の定める配置基準の関係上、要員の確保が難しいのが実態です。そのため、職員配置を考える上で『今年はこの人が妊娠の時期だよね』と考慮することはよくあります」
園によっては、妊娠を希望する場合は園長に事前申告するよう求め、クラス編成時に考慮するところもあるそうだ。女性の正規職員が多い、学校や病院でも似たようなことが行われているという。
産休取得後に職員が復帰することを考えると、運営側としては有期職員を雇って穴を埋めるのが最善だろう。しかし、ただでさえ保育士の待遇が良くない中、正規職員より賃金が安く雇用期間も短い有期職員は、募集しても人が集まらないのが現状だ。 (以下ソース)
https://news.careerconnection.jp/?p=51077
おめでたい話を素直に喜べないのは悲しいことです
「保育園では、パートの補助職員らと共に、1人の担任が年度を通してクラスに責任を持ちます。担任が年度途中で妊娠・産休に入ると代替要員を確保しなければなりませんが、人材不足や国の定める配置基準の関係上、要員の確保が難しいのが実態です。そのため、職員配置を考える上で『今年はこの人が妊娠の時期だよね』と考慮することはよくあります」
園によっては、妊娠を希望する場合は園長に事前申告するよう求め、クラス編成時に考慮するところもあるそうだ。女性の正規職員が多い、学校や病院でも似たようなことが行われているという。
産休取得後に職員が復帰することを考えると、運営側としては有期職員を雇って穴を埋めるのが最善だろう。しかし、ただでさえ保育士の待遇が良くない中、正規職員より賃金が安く雇用期間も短い有期職員は、募集しても人が集まらないのが現状だ。 (以下ソース)
https://news.careerconnection.jp/?p=51077
6: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 14:28:09.17 ID:mnvkZxY50
恐ろしい園長だな
9: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 14:29:40.45 ID:neYJc6+U0
キメェ職場だ
26: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 14:33:19.31 ID:Rmk0AfRJ0
妊娠の順番ってなんだよ・・おっかねぇな
4: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 14:27:41.89 ID:TdSm8GaM0
俺がいつまでも童貞なのはこのせい
7: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 14:28:54.48 ID:IDCnSejJ0
何回腰を振ったのか報告しなさい
25: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 14:33:07.85 ID:9Qb8XVvf0
次はあなたの番だから早く妊娠して!後が詰まってるのよ とか言われるんか
27: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 14:33:30.24 ID:dIzhPd3Y0
これ、傍から見てると頭おかしいのかとしか思わないんだけど、
現場の人はどう思ってるんだろう
現場の人はどう思ってるんだろう
28: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 14:33:33.89 ID:vOA27wPP0
妊娠しちゃうと仕事に影響でるからな
作る予定かどうか聞いとくくらいでいいんでないの
流石に謝罪はなぁ
作る予定かどうか聞いとくくらいでいいんでないの
流石に謝罪はなぁ
33: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 14:34:08.23 ID:2ddMbSvK0
こんなのどこの職場でもそうだろ
だから20代30代女性は配置考えるんだよ
うちなんか仮に全員一気に産休入ったら間違いなく会社終わると思う
だから20代30代女性は配置考えるんだよ
うちなんか仮に全員一気に産休入ったら間違いなく会社終わると思う
35: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 14:34:43.47 ID:bS9nU/xz0
人手不足で廃業もあるんだから
これくらい当たり前やろ
責任持って仕事しないのかよ
これくらい当たり前やろ
責任持って仕事しないのかよ
37: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 14:35:08.80 ID:apVkAuH90
奴隷の出産管理までしてるのか。
もう人権すらないんだな。
もう人権すらないんだな。
38: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 14:35:29.34 ID:zYJXRLVS0
ルールがわかってて妊娠したんだから謝るのは当然だろ
40: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 14:35:34.43 ID:1c7ld74O0
いつ中出しするのか申告するのかよ
43: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 14:36:11.91 ID:mfYAgEa/0
妊娠はわざとだからな
交尾しなきゃ出来ないんだから悪意はある
交尾しなきゃ出来ないんだから悪意はある
45: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 14:36:32.93 ID:n3geJ6wh0
妊娠→退職の時代じゃないからな
47: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 14:36:56.04 ID:sDD7loRG0
女が多い職場ほど、こういうことが横行している
タイミングを見計らいすぎて、結局恵まれなかった友人夫婦がいるから
人生において何が大事かは考えないとな
タイミングを見計らいすぎて、結局恵まれなかった友人夫婦がいるから
人生において何が大事かは考えないとな
49: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 14:37:23.10 ID:EzUxcGyU0
夫婦でってとこがすごい辱め
54: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 14:38:14.85 ID:mYIbE5je0
共産国家みたいだ。
57: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 14:38:36.86 ID:vk1QPOcj0
出したいときも出せないこんな世の中じゃ
64: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 14:39:32.46 ID:JaqpBMVo0
保育士だけでなく暗黙の了解あるからね
小学校の教師は若い女性が担任になるのは嫌がれる
子供の母親たちから
小学校の教師は若い女性が担任になるのは嫌がれる
子供の母親たちから
68: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 14:40:25.59 ID:b9dBBz/40
給料安いのにこんなことまで指図されるんか
こういうのは教員をはじめとする公務員でやれよ
こういうのは教員をはじめとする公務員でやれよ
72: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 14:40:52.57 ID:q/4LdkOm0
園長「うるさいうるさい!こっちだってシフトとかいろいろ大変なの!
従業員の生殖管理して何が悪い!!」
従業員の生殖管理して何が悪い!!」
73: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 14:40:59.74 ID:ColWUBy40
でも保護者も担任の保育士が妊娠すると怒るんだよな
77: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 14:41:25.93 ID:Aa8LPTF80
こんな気持ち悪い世界だから結婚から遠ざかるんだよ
86: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 14:42:36.44 ID:83itDP/60
でも現実
働いている女が全員同時に産休ととったらどうするの
働いている女が全員同時に産休ととったらどうするの
90: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 14:42:54.39 ID:wgUpm21A0
仕事との兼ね合いや調整は大事だけど、妊娠した事を職場で謝罪するとかおかしいわ
それも子供預かる保育園でだろ?
胸糞悪いから保育園特定して然るべき調査や指導をしてほしい
それも子供預かる保育園でだろ?
胸糞悪いから保育園特定して然るべき調査や指導をしてほしい
97: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 14:44:19.20 ID:UaDqt1mD0
大昔のディストピア小説にありそうな話だな
103: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 14:44:46.83 ID:MooBTZgW0
仕方ないのは分かるが、職場にゴム無しセックスする期間を伝えるとか、
プライバシー無さすぎだろ。
プライバシー無さすぎだろ。
106: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 14:45:10.97 ID:LW9bFBhR0
これで少子化対策とか言ってるんだから話になんねーよ
こういうのを潰していかないといつまで経っても少子化なんて解決しねーよ
こういうのを潰していかないといつまで経っても少子化なんて解決しねーよ
110: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 14:45:34.19 ID:6k4CB6L30
女を雇うとはこういうことなんだよ
サンキュー、イクキュー取られても文句は言うなよ
サンキュー、イクキュー取られても文句は言うなよ
112: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 14:45:50.58 ID:EJYQuNPt0
園長先生に無断でセックスしてしまった結果、
妊娠という決して許されない結果を生じさせてしまって大変申し訳ありません。
妊娠という決して許されない結果を生じさせてしまって大変申し訳ありません。
117: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 14:47:04.66 ID:MabWcYBh0
順番回ってきてなかなか出来なかったら飛ばされて一番最後に並ぶの?w
119: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 14:47:23.79 ID:ZqGgomqz0
マジなら心底気持ち悪い職場だ
120: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 14:47:37.86 ID:yUxwSSa90
>うちのとこも毎年二人までってのが決まってて年度末に希望を伝える方式
これって要するに性事情の説明に対する強要じゃないの?
セクシャルハラスメントだろ
これって要するに性事情の説明に対する強要じゃないの?
セクシャルハラスメントだろ
122: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 14:48:11.20 ID:JYXUKg1t0
馬かなんかの管理かよwやべーなw
131: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 14:49:17.85 ID:e2jnNg+80
ホラーかな…
144: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 14:51:48.30 ID:wC7WxQ7Z0
流石は世界ナンバーワンの少子高齢大国だな
151: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 14:52:34.51 ID:JA3Uklb40
同調圧力
陰湿な村社会の闇
陰湿な村社会の闇
159: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 14:53:47.85 ID:SJcdoRPS0
妊娠出産は、病気や事故ではないのだから、専門性の
高い職業の女性には、出産を計画的に行うよう求められる
のは当然だ。
高い職業の女性には、出産を計画的に行うよう求められる
のは当然だ。
166: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 14:54:36.74 ID:0sRABzx90
他人のガキの面倒見るために自分の子作りが制限されるなんて皮肉なもんだな
169: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 14:54:52.60 ID:SJ54mOJu0
産休育休の時期が重ならないように調整しあうのは、女性が多い小規模の職場なら割りと普通。
ただ夫婦で謝罪は行き過ぎ
ただ夫婦で謝罪は行き過ぎ
172: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 14:55:13.35 ID:gFETi3130
順番破って早めに妊娠するケースはまだマシな気がする
順番来たのになかなか妊娠できなかったら「さっさと妊娠しろよ」「妊娠しないなら順番変われ」
とか言われりするの?
順番来たのになかなか妊娠できなかったら「さっさと妊娠しろよ」「妊娠しないなら順番変われ」
とか言われりするの?
184: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 14:57:52.75 ID:C6OdbaNj0
ええええ、これ21世紀の日本の話なの?
191: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 14:59:18.06 ID:vnkFAXa80
にわかには信じがたい話だな
本当なら訴えたら勝てるよこれ
本当なら訴えたら勝てるよこれ
192: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 14:59:35.27 ID:LwymVExN0
土人どころじゃねぇなこの国
204: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 15:01:10.67 ID:WN1hpKC00
長期的にみれば産んだもの勝ちだ
順番待っている間にも劣化して子供持てなくなっても誰も責任とってくれるわけでないのに
順番待っている間にも劣化して子供持てなくなっても誰も責任とってくれるわけでないのに
214: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 15:02:15.26 ID:CEjQpn8f0
そうホイホイ代理を用意できるわけでもないから
めんどくせえ問題だなあ…
代理用意したとしても戻ってきたあと代わりできてくれた人切るの?ってなるし
めんどくせえ問題だなあ…
代理用意したとしても戻ってきたあと代わりできてくれた人切るの?ってなるし
224: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 15:04:20.62 ID:JA3Uklb40
公園デビューに失敗したママみたいだな
230: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 15:05:18.77 ID:OLXPJPnR0
んー?
これはLGBTより騒ぐべき話では?
これはLGBTより騒ぐべき話では?
234: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 15:05:40.70 ID:NOzsi2zmO
絵にかいたような人権侵害です
237: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 15:06:16.35 ID:qZ0eUkFC0
そんな職場辞めた方が吉
246: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 15:07:15.69 ID:teJkyYgm0
子供が欲しい!って言っても、なかなか子供が出来ない女性だっているし、おかしな保育園だな!
248: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 15:07:39.28 ID:di7Ud4JT0
気味悪いと思いつつ、そうでもしないと人手が足りないんじゃねーなともおもうから
単純に叩けばいいわけじゃない気がする
単純に叩けばいいわけじゃない気がする
255: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 15:08:37.05 ID:N2CCj6AU0
保育園なのにこの有り様かよ
257: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 15:08:56.80 ID:P+eDoz+y0
計画どおり妊娠できたら苦労しないわ
259: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 15:09:05.42 ID:6RZLhzNs0
セックスが上司の許可制とか狂ってる。
271: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 15:10:07.93 ID:NOzsi2zmO
こんなところやめたほうがいいぞ
奴隷がいいのか?
奴隷がいいのか?
290: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 15:12:59.87 ID:fGvS7sAF0
こんなのを順番制にさせられ謝罪までするとか、貴族に飼われてる奴隷か何かですか?
326: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 15:16:40.98 ID:HFeJjojN0
管理されるのはバカな話だけど、職場の状況見て計画的に妊娠を考えるのはアリだな
いずれにせよ自主的にお任せされる話
いずれにせよ自主的にお任せされる話
353: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 15:19:46.72 ID:v/SSvBUG0
>>1
サイコパス職場かよ
労働基準監督署に連絡しろ
サイコパス職場かよ
労働基準監督署に連絡しろ
375: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 15:22:36.75 ID:k4VB9Ov/0
皮肉に決まってんだろと思ったら実在するのか…
381: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 15:23:22.96 ID:Ic12971c0
出産の調整とか家畜やん
401: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 15:25:27.75 ID:DrNnCze10
まだ家畜の方が自由そうだww
459: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 15:32:05.07 ID:DcQXl5Fr0
こええよw
ブリーダーかよ
ブリーダーかよ
479: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 15:34:33.21 ID:7D+jjLyT0
こんな事をやらせてる国が先進国っつーんだからお笑い草だわなw
489: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 15:35:29.56 ID:CqtnX8WS0
こんなんじゃ相当の物好き以外は誰も保育士やらなくなる
504: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 15:37:27.17 ID:B6ehrvzR0
誰がこんなんなりたいんだ
529: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 15:41:02.59 ID:kGc/KUtQ0
ま、こんなことだから少子化加速するんだよな
日本の破滅が待ってんのに誰も何とかしようとしない
日本の破滅が待ってんのに誰も何とかしようとしない
547: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 15:44:01.00 ID:yflPQLiP0
みんなで一斉に退職してやれ
こういう経営者にはそれぐらいしか効かない
こういう経営者にはそれぐらいしか効かない
34: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火) 14:34:36.40 ID:AhY30/kx0
全員で妊娠して崩壊させればいいのに。
元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1520313961/
先輩が教えてくれる!新人保育士のきほん
posted with amazlet at 18.03.06
翔泳社 (2016-11-18)
売り上げランキング: 82,218
売り上げランキング: 82,218
スポンサードリンク
人気まとめブログ180以上を収録【無料】
livedoor公式まとめブログリーダーiPhone/Androidアプリ登場
この記事へのコメント
1. Posted by 2018年03月06日 20:41
こういうのはむしろ抜け駆けしろやコラァ!!!
へんな風潮つくるんじゃねぇ!
へんな風潮つくるんじゃねぇ!
2. Posted by 2018年03月06日 20:42
なにこれ気持ち悪
3. Posted by 2018年03月06日 20:43
銀行でもこういうのがあると聞くが
4. Posted by 2018年03月06日 20:43
複雑な話だなー
5. Posted by 2018年03月06日 20:43
子供がいなくなる訳だ・・・
6. Posted by r 2018年03月06日 20:44
「生む機械」が優しい表現に見えるぐらいだ
7. Posted by 2018年03月06日 20:44
妊娠中から出産直後、育児中に至るまで周りの配慮不要で妊娠前の業務ができるなら良いと思うけどな
実際はそうじゃないからこうなるんだよ
実際はそうじゃないからこうなるんだよ
8. Posted by 2018年03月06日 20:45
そういう制度に国がしてるから仕方ないだろうが
人員配置にしたって、有休さえ考慮されてないんだぞ。
頭おかしいだろ?
人員配置にしたって、有休さえ考慮されてないんだぞ。
頭おかしいだろ?
9. Posted by 帝愛 2018年03月06日 20:46
ブス… ∫ ;′ ∫ ,;′
ブス…',. -――-゙、 ;' ジジジ…
; / へ `>、'; ∫
_;'___{. ,>-/、/=;´イヽ;'_
/三三j='rー、\_>、)_�, >;;〉三'`、ジジ…
/三三└'゙ー:;‐;;‐;;'`ー;;ヾ'`"´三'三;`、
囮ヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱ囮
囮災炎災炎炙災炒炎災灸災炭囮
◎┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴◎
ブス…',. -――-゙、 ;' ジジジ…
; / へ `>、'; ∫
_;'___{. ,>-/、/=;´イヽ;'_
/三三j='rー、\_>、)_�, >;;〉三'`、ジジ…
/三三└'゙ー:;‐;;‐;;'`ー;;ヾ'`"´三'三;`、
囮ヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱ囮
囮災炎災炎炙災炒炎災灸災炭囮
◎┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴◎
10. Posted by 2018年03月06日 20:47
これが普通
まぁ底辺どもにはわからん世界なんだけどなw
まぁ底辺どもにはわからん世界なんだけどなw
11. Posted by 2018年03月06日 20:47
少子化促進対策か・・・
12. Posted by 2018年03月06日 20:47
中小だと人手の融通が難しい
そこを何とかするのが経営者の仕事なんだが、労働者の便益を損なうことで対応するのは経営者失格
しかしサービス料金の値上げは利用者が受け付けなさそう
少々の値上げで文句をいう日本のモンスター消費者も問題なんじゃね
そこを何とかするのが経営者の仕事なんだが、労働者の便益を損なうことで対応するのは経営者失格
しかしサービス料金の値上げは利用者が受け付けなさそう
少々の値上げで文句をいう日本のモンスター消費者も問題なんじゃね
13. Posted by 2018年03月06日 20:48
変態新聞の記事じゃん
14. Posted by 2018年03月06日 20:48
話し合い至上主義の国だから仕方ない
法律より約束を守らないといけないらしいから
法律より約束を守らないといけないらしいから
15. Posted by 2018年03月06日 20:48
ソレナンテ・エ・ロゲ
16. Posted by 2018年03月06日 20:48
てか毎日新聞だしほんとうなの?って感じもする。保育園の実名特定はよ
17. Posted by 2018年03月06日 20:48
わざわざ謝罪に行って、しかも仕事は辞めない
結局同じ穴の狢なんだよな
結局同じ穴の狢なんだよな
18. Posted by 2018年03月06日 20:49
少子化に真っ向からケンカを売る保育園だな
19. Posted by 2018年03月06日 20:49
なんだまた中国人か(呆
20. Posted by 2018年03月06日 20:49
園長エ〇ゲでもやってる気分なん?w
21. Posted by 2018年03月06日 20:50
謝罪は
我慢できず中出ししました、すみません!
って感じ?
我慢できず中出ししました、すみません!
って感じ?
22. Posted by 2018年03月06日 20:50
日本人になりすます韓国コテaの偏向発言-1
・ま、福岡法務局は内部で順調にモリモリ大陸系と部落系が増えたっぽいけどね。多くの法務局がそうじゃないかと思うけど。でも法務局やそこに同居している公安調査局が大陸系・部落系なおかげで福岡市はご覧の有様だよ状態…(なお、北九州市も、県警察本部が福岡市にある関係上、まずい状態なのではないかと察されます。いやー、やっぱ福岡県警、クズ多過ぎですよね。大陸系鹿児島系大阪系部落系とか多過ぎてカオス。しかもそいつらやたら日本人・日本国民に対抗意識持ってたりして邪魔してくるし。…おーい、法務省ー、法務局ー、現実見る目あるかー?精神が真っ黒黒すけで厚生労働省と共にエスニッククレンジングお助け省の法務省系ー。)。 ・まぁ、文科省と文化庁の関係者は死んだ方がいいぞ、こういう問題を許容したのであれば。死ね。マジで死ね。日本に邪魔だから死ね。つーか文科省職員のおでこにNIRSしてやる死ね。文科省天下り行為に火を付けてやる死ね。文科省系のバイキング行為全廃してやる死ね。なんつーか、反抗的な大陸系がわーきゃーやってるのが分かり過ぎる図で、ほんと文系死んだ方がいいんじゃねーのって思う。 ←躁状態のような明らかに普通ではない、行政・自民批判や中国人批判の長文を年中、関係の無い記事に10回、20回と投稿するという異常者。しかも日本人になりすまして差別発言を繰り返すというプライドの無い恥知らず。
・国として拒否してるという所が、何なんだろうなー感。市民団体が反対運動をしているとかなら事態としてまだ分かるのだけれど。…踊りでも踊っているのだろうか、韓国は。 ←一方、韓国の記事では、大人しい表現の短文を1、2回投稿し、関係のない記事では何も言わないなど、韓国へ肩入れしている事は明らか。
・ま、福岡法務局は内部で順調にモリモリ大陸系と部落系が増えたっぽいけどね。多くの法務局がそうじゃないかと思うけど。でも法務局やそこに同居している公安調査局が大陸系・部落系なおかげで福岡市はご覧の有様だよ状態…(なお、北九州市も、県警察本部が福岡市にある関係上、まずい状態なのではないかと察されます。いやー、やっぱ福岡県警、クズ多過ぎですよね。大陸系鹿児島系大阪系部落系とか多過ぎてカオス。しかもそいつらやたら日本人・日本国民に対抗意識持ってたりして邪魔してくるし。…おーい、法務省ー、法務局ー、現実見る目あるかー?精神が真っ黒黒すけで厚生労働省と共にエスニッククレンジングお助け省の法務省系ー。)。 ・まぁ、文科省と文化庁の関係者は死んだ方がいいぞ、こういう問題を許容したのであれば。死ね。マジで死ね。日本に邪魔だから死ね。つーか文科省職員のおでこにNIRSしてやる死ね。文科省天下り行為に火を付けてやる死ね。文科省系のバイキング行為全廃してやる死ね。なんつーか、反抗的な大陸系がわーきゃーやってるのが分かり過ぎる図で、ほんと文系死んだ方がいいんじゃねーのって思う。 ←躁状態のような明らかに普通ではない、行政・自民批判や中国人批判の長文を年中、関係の無い記事に10回、20回と投稿するという異常者。しかも日本人になりすまして差別発言を繰り返すというプライドの無い恥知らず。
・国として拒否してるという所が、何なんだろうなー感。市民団体が反対運動をしているとかなら事態としてまだ分かるのだけれど。…踊りでも踊っているのだろうか、韓国は。 ←一方、韓国の記事では、大人しい表現の短文を1、2回投稿し、関係のない記事では何も言わないなど、韓国へ肩入れしている事は明らか。
23. Posted by 2018年03月06日 20:50
妊娠ルールが良いか悪いかはさておきそういう決まりがあること知っててそこに勤務しているんだからなぁ
そりゃその制度で問題ないと思っている集団からはボロクソに言われるだろう
妊娠前にそんな制度はおかしいとか大声出してたのであればまだ分かるけど当たり前に思ってたのであれば同情の余地ないよな
そりゃその制度で問題ないと思っている集団からはボロクソに言われるだろう
妊娠前にそんな制度はおかしいとか大声出してたのであればまだ分かるけど当たり前に思ってたのであれば同情の余地ないよな
24. Posted by 2018年03月06日 20:50
この前の電車内出産より全然めでてえだろうが
誰にも迷惑かけてないし
誰にも迷惑かけてないし
25. Posted by 2018年03月06日 20:51
日本人になりすます韓国コテaの偏向発言-2
・うーん、痛いニュース自体、そこまで韓国ネタの割合が多いというわけではないと思いますが…。 というか、無理に韓国と絡めたがるのには少々困ってます。レスしなくてもいいですか? ←韓国を叩く事を避けていると指摘されて出た低レベルな言い訳。右寄りと言われる痛いニュースで韓国記事が少ないは明らかに無理がある。
・一応コメントは概ねしてるけど。ただそこまで多くする必要は無いと思ったので量してないだけです。 なお、この記事コメント欄にいる様な、「9万円も出せないビンボー人が銀座の学校に通うな」などという人間が数多くいればコメントする数も多くなったかもしれませんが、しかしそうではないでしょう。 ←韓国の記事自体が少ないという理由から二転三転。その場の思いつきで根拠のない発言を繰り返すaらしい稚拙な言動。
・まぁあと、韓国系の記事で私の発言と思われるコメントについて抜粋して示してみたらどうです? まぁ、「平昌五輪ノロウィルス 警察や調理師、ボランティア、外国メディアにまで感染拡大の脅威」とかでも一応コメントしてますけれど、そんなに書く事無いと思ってるのでそう書いてないだけですよ? あのですねー、雑巾やら菜種油でも、絞れる限度っつーのがあるのですから、そういうのはちゃんと心得ていて下さいよ。不法な点・怪しい点がゴロゴロある国内事情と、ノロウイルスについての記事についてとか、コメントする量が違って当然でしょう。 ←韓国に対するコメントが少ない事を認め、韓国への批判には限界があると発言。一方で、日本の行政機関や中国に対しては、関係の無い記事でも際限なく批判的な長文を投稿している事を暗に認め、自身のコメントを抜粋させることで、日本・中国への悪感情を際立たせただけ。
・うーん、痛いニュース自体、そこまで韓国ネタの割合が多いというわけではないと思いますが…。 というか、無理に韓国と絡めたがるのには少々困ってます。レスしなくてもいいですか? ←韓国を叩く事を避けていると指摘されて出た低レベルな言い訳。右寄りと言われる痛いニュースで韓国記事が少ないは明らかに無理がある。
・一応コメントは概ねしてるけど。ただそこまで多くする必要は無いと思ったので量してないだけです。 なお、この記事コメント欄にいる様な、「9万円も出せないビンボー人が銀座の学校に通うな」などという人間が数多くいればコメントする数も多くなったかもしれませんが、しかしそうではないでしょう。 ←韓国の記事自体が少ないという理由から二転三転。その場の思いつきで根拠のない発言を繰り返すaらしい稚拙な言動。
・まぁあと、韓国系の記事で私の発言と思われるコメントについて抜粋して示してみたらどうです? まぁ、「平昌五輪ノロウィルス 警察や調理師、ボランティア、外国メディアにまで感染拡大の脅威」とかでも一応コメントしてますけれど、そんなに書く事無いと思ってるのでそう書いてないだけですよ? あのですねー、雑巾やら菜種油でも、絞れる限度っつーのがあるのですから、そういうのはちゃんと心得ていて下さいよ。不法な点・怪しい点がゴロゴロある国内事情と、ノロウイルスについての記事についてとか、コメントする量が違って当然でしょう。 ←韓国に対するコメントが少ない事を認め、韓国への批判には限界があると発言。一方で、日本の行政機関や中国に対しては、関係の無い記事でも際限なく批判的な長文を投稿している事を暗に認め、自身のコメントを抜粋させることで、日本・中国への悪感情を際立たせただけ。
26. Posted by 2018年03月06日 20:51
日本人になりすます韓国コテaの偏向発言-3
・というか、あなた自身が内容の無い大陸系では、と私には思われます。本当にスッカラカンという感じで、実に相手をしたくない。絡んでこないでいただけますでしょうか?本やネットニュースの記事でも読んでいた方がずっとマシです。 分かりますか? ←批判として「大陸系」という言葉を使う事で、中国に対しては差別意識があり、「半島系」にはない事の表れ。また、韓国に対しては「~系」という言葉を使わず、きちんと韓国という名称を使用しており、ここでも偏りのある考え方が露呈。
・何が※484をそうさせるのか、私には分かりませんが、誰か説明して下さいますでしょうか? ・あと内容の無いレス?やはり目がおかしいのですね。 ・やってられるかバーロー、と思います。合理的精神から見て、無茶な感じでしつこい※576の話には付き合えません。韓国ネタに必要以上のコメントとか求められてしたりしません。 ←韓国批判を避けている事について反論できず、出てくるのは反論できない理由を相手のせいするという子供じみた発言のみ。反論できないと人格批判に走る左翼らしい言動で逃亡。
・そりゃ日本に何しても何も反撃が来ないんだから、何してもいいと思うにきまってるだろ。大人の対応(笑)とかやってる側が馬鹿なんだよ。やられたら殴り返さなきゃ。 ←発言の偏りを指摘され、すぐさま韓国記事にコメントを投稿。韓国寄りではないとする発言に、説得力が無いと自覚している事の裏返し。
・ まるで朝鮮系みたいな話の持って行き方ですね。 ←散々、相手にしないなどと言っておきながら、急に「朝鮮系」などという言葉を使い始め、韓国コテではないと必死にアピール。しかし、こんな小芝居で騙される人間はおらず、ただ恥をかいただけ。逆に、今まで韓国寄りの発言を繰り返していたと認めた様なもの。
・というか、あなた自身が内容の無い大陸系では、と私には思われます。本当にスッカラカンという感じで、実に相手をしたくない。絡んでこないでいただけますでしょうか?本やネットニュースの記事でも読んでいた方がずっとマシです。 分かりますか? ←批判として「大陸系」という言葉を使う事で、中国に対しては差別意識があり、「半島系」にはない事の表れ。また、韓国に対しては「~系」という言葉を使わず、きちんと韓国という名称を使用しており、ここでも偏りのある考え方が露呈。
・何が※484をそうさせるのか、私には分かりませんが、誰か説明して下さいますでしょうか? ・あと内容の無いレス?やはり目がおかしいのですね。 ・やってられるかバーロー、と思います。合理的精神から見て、無茶な感じでしつこい※576の話には付き合えません。韓国ネタに必要以上のコメントとか求められてしたりしません。 ←韓国批判を避けている事について反論できず、出てくるのは反論できない理由を相手のせいするという子供じみた発言のみ。反論できないと人格批判に走る左翼らしい言動で逃亡。
・そりゃ日本に何しても何も反撃が来ないんだから、何してもいいと思うにきまってるだろ。大人の対応(笑)とかやってる側が馬鹿なんだよ。やられたら殴り返さなきゃ。 ←発言の偏りを指摘され、すぐさま韓国記事にコメントを投稿。韓国寄りではないとする発言に、説得力が無いと自覚している事の裏返し。
・ まるで朝鮮系みたいな話の持って行き方ですね。 ←散々、相手にしないなどと言っておきながら、急に「朝鮮系」などという言葉を使い始め、韓国コテではないと必死にアピール。しかし、こんな小芝居で騙される人間はおらず、ただ恥をかいただけ。逆に、今まで韓国寄りの発言を繰り返していたと認めた様なもの。
27. Posted by 2018年03月06日 20:51
めんどくせぇ職場だな。
転職しちゃえよ。
転職しちゃえよ。
28. Posted by 2018年03月06日 20:51
病気と違ってコントロールできるんだから人員の大半を女性が占める職場じゃ仕方がないだろ
スレ内にも書いてあるけど女性スタッフが同時期に何人も産休取ったらどうするんだ?
スレ内にも書いてあるけど女性スタッフが同時期に何人も産休取ったらどうするんだ?
29. Posted by ギコハニャーン 2018年03月06日 20:52
こんな解決策しか運用できないから「女なんぞ雇うからだ」という暴論が現実的にまかり通るようになる。
末期的すぎる。
末期的すぎる。
30. Posted by 名無し 2018年03月06日 20:52
妊娠→退職 ならあんまり問題ないように聞こえる
復職前提だから色々無理が出てくるんじゃないの
復職前提だから色々無理が出てくるんじゃないの
31. Posted by 2018年03月06日 20:53
>この前の電車内出産より全然めでてえだろうが
>誰にも迷惑かけてないし
職場の人間に迷惑かけるんやでー
>誰にも迷惑かけてないし
職場の人間に迷惑かけるんやでー
32. Posted by 2018年03月06日 20:53
正規職員より賃金が安く雇用期間も短い有期職員は、募集しても人が集まらないのが現状だ。
バカなの?答えが載ってんじゃん
この国で賃金が上がることはない
物価が下がるのは市場で決め、労働価値は気持ちで決めてるもんな
バカなの?答えが載ってんじゃん
この国で賃金が上がることはない
物価が下がるのは市場で決め、労働価値は気持ちで決めてるもんな
33. Posted by 2018年03月06日 20:53
まさしく社畜という表現がぴったりな制度
34. Posted by 名無しのプログラマー 2018年03月06日 20:53
女性の社会進出を進めた結果wwww
大人しく家庭に入って専業主婦で家事育児してた方が良かったんじゃないですかねぇ
フェミニストさまさまやな(笑)
大人しく家庭に入って専業主婦で家事育児してた方が良かったんじゃないですかねぇ
フェミニストさまさまやな(笑)
35. Posted by 2018年03月06日 20:54
自業自得やな
それが嫌ならやめろ
ルールも守れない猿は社会に入らない
それが嫌ならやめろ
ルールも守れない猿は社会に入らない
36. Posted by 名無しさん 2018年03月06日 20:55
※10
※12
これは草
自分の環境が異常だと思いたくないんだろうな
世界が中小で完結してる底辺は大変だな
※12
これは草
自分の環境が異常だと思いたくないんだろうな
世界が中小で完結してる底辺は大変だな
37. Posted by 2018年03月06日 20:55
男は仕事、女は家庭の方が日本はうまく回る
男も家事をしろ女も働けじゃ変な軋轢が生まれる
男も家事をしろ女も働けじゃ変な軋轢が生まれる
38. Posted by 2018年03月06日 20:55
当然のことだと思うんだが
39. Posted by 2018年03月06日 20:56
好きにすればいい
どうせ出生率はますます下がる一方だから
どうせ出生率はますます下がる一方だから
40. Posted by 2018年03月06日 20:56
男の保育士が差別されてなりてが少ないのが問題。
男女平等なのだから、男女同数にしろ。
男女平等なのだから、男女同数にしろ。
41. Posted by 2018年03月06日 20:56
計画出産か。おいおい本家本元の中国ですらもう廃止になったぞ。日本は中国以下かよ。
先進国でありながら人権の低さは土人国並みという美しき国・ニッポン
先進国でありながら人権の低さは土人国並みという美しき国・ニッポン
42. Posted by 2018年03月06日 20:57
でもこれが女(フェミ)が望んだ世界でもあるという皮肉
43. Posted by 2018年03月06日 20:57
これはちょっと気持ち悪いな
やっぱ男が稼いで女性は専業主婦っていう昔ながらの家庭が一番いいのかなぁ
女性の権利権利言ってワガママ並べてホルホルする田嶋ようことかは、こういうとこ指摘してキレなきゃ存在してる意味ないだろうにあいつらやっぱ馬鹿だな
やっぱ男が稼いで女性は専業主婦っていう昔ながらの家庭が一番いいのかなぁ
女性の権利権利言ってワガママ並べてホルホルする田嶋ようことかは、こういうとこ指摘してキレなきゃ存在してる意味ないだろうにあいつらやっぱ馬鹿だな
44. Posted by あ 2018年03月06日 20:57
職場に女がいてそいつが妊娠して退職する。
1割の負担増でもきついのに女性一杯だとして
みんな妊娠したら残った職員の負担どうなんだとおもうけどな。
新人探す時間と教育期間がうまいことかち合えばいいんだがなー
1割の負担増でもきついのに女性一杯だとして
みんな妊娠したら残った職員の負担どうなんだとおもうけどな。
新人探す時間と教育期間がうまいことかち合えばいいんだがなー
45. Posted by 2018年03月06日 20:57
キモいし違法じゃねーの?
ただ、妊娠しました産休で抜けますで穴が開いてどう穴埋めするか
復帰希望で復帰したら穴埋めしてた人事どうすんのって事になるんやろね
ただ、妊娠しました産休で抜けますで穴が開いてどう穴埋めするか
復帰希望で復帰したら穴埋めしてた人事どうすんのって事になるんやろね
46. Posted by 2018年03月06日 20:58
男女平等なら妊娠なんて優遇する理由にならんからな
47. Posted by 2018年03月06日 20:58
迷惑とは言わんけど既婚女性は仕事の
計算にいれられないんだよな
居なくなった時のバックアップとか考慮してたら
重要な仕事お願いできないみたいな
計算にいれられないんだよな
居なくなった時のバックアップとか考慮してたら
重要な仕事お願いできないみたいな
48. Posted by 2018年03月06日 20:58
謝罪する相手が違う。
こんな地獄の国、日本に産んでごめんなさいと、赤ちゃんに謝罪すべきだ。
赤ちゃんの将来を思うと悲しみで涙がでそう。
こんな地獄の国、日本に産んでごめんなさいと、赤ちゃんに謝罪すべきだ。
赤ちゃんの将来を思うと悲しみで涙がでそう。
49. Posted by ななしさん 2018年03月06日 20:59
毎日新聞だしなあ
朝日なみっしょ
朝日なみっしょ
50. Posted by 2018年03月06日 20:59
※10
こんなこと言っちゃうクズになるなら底辺でいいですw
こんなこと言っちゃうクズになるなら底辺でいいですw
51. Posted by 名無し 2018年03月06日 21:00
妊娠したら退職して他の人に職を譲る
育児が終わって社会人に復帰したいときは他の職場を探す
これで完璧に解決
育児が終わって社会人に復帰したいときは他の職場を探す
これで完璧に解決
52. Posted by 2018年03月06日 21:00
これが現実
53. Posted by 2018年03月06日 21:00
※45
妊娠リスクはあります、でも女様の雇用は絶対してもらいます!はどう考えても破綻するんだよな
妊娠退職してもらえるなら補充はできるだろうけど復帰前提だともうな…
妊娠リスクはあります、でも女様の雇用は絶対してもらいます!はどう考えても破綻するんだよな
妊娠退職してもらえるなら補充はできるだろうけど復帰前提だともうな…
54. Posted by 2018年03月06日 21:01
一見すると気持ち悪いが、うちみたいに男女半々の会社でも女性の産休、育休のタイミングはかって人事組むのは大変っちゃあ大変
必ず戻ってくるんだから、人は増やせないから
少数で女性だけで回してるところは、急な妊娠はほんとに困ると思う
学校の場合は非正規が山ほど余剰でいるけど
必ず戻ってくるんだから、人は増やせないから
少数で女性だけで回してるところは、急な妊娠はほんとに困ると思う
学校の場合は非正規が山ほど余剰でいるけど
55. Posted by 2018年03月06日 21:01
ただの人権侵害だな。
単に園と労働契約しているだけなのに、どこまで私生活に踏み込んでくるんだ?
謝る方のバカまるだし。
単に園と労働契約しているだけなのに、どこまで私生活に踏み込んでくるんだ?
謝る方のバカまるだし。
56. Posted by 2018年03月06日 21:01
うん…まあでも仕方ない部分もあるのかな
人手が割かれるというのは事実だし
その理由が性欲に抗えなかったってんじゃ嫌味の一つも言いたくなる人も出てくるよね
人手が割かれるというのは事実だし
その理由が性欲に抗えなかったってんじゃ嫌味の一つも言いたくなる人も出てくるよね
57. Posted by 2018年03月06日 21:02
※47
>迷惑とは言わんけど既婚女性は仕事の
>計算にいれられないんだよな
だが湧き上がる重要ポストに入れてくれないのは差別です!の大きな声
もうどうしろって言うのかね
>迷惑とは言わんけど既婚女性は仕事の
>計算にいれられないんだよな
だが湧き上がる重要ポストに入れてくれないのは差別です!の大きな声
もうどうしろって言うのかね
58. Posted by 2018年03月06日 21:02
でも、女性の場合は何をどうしようが産休で休まなきゃならないから、一度に休まれると職場が回らない。
替わりを手配するっていってもそう簡単には行かんし。
保育園が休むわけには行かんし。
園長も好きでやってるんじゃ無いだろう。
ぶっ叩くのは簡単だが、女性職場を男性職場の感覚で考えたら駄目だと思うな。
替わりを手配するっていってもそう簡単には行かんし。
保育園が休むわけには行かんし。
園長も好きでやってるんじゃ無いだろう。
ぶっ叩くのは簡単だが、女性職場を男性職場の感覚で考えたら駄目だと思うな。
59. Posted by 2018年03月06日 21:02
こんなことするやつが保育園の園長やってるんだぜ?
そりゃ子どもも生まれないわ
そりゃ子どもも生まれないわ
60. Posted by 2018年03月06日 21:02
申請出してできなかった場合も謝るシステムなのかな
61. Posted by 名無し 2018年03月06日 21:02
園に謝ったのではなく
他の職員に抜け駆けを謝ったのだ
こう思えば別に何もおかしくない
他の職員に抜け駆けを謝ったのだ
こう思えば別に何もおかしくない
62. Posted by 2018年03月06日 21:03
そういうルールの職場選んでるのだから当然だろう
どこまで無責任で人のせいにすれば気がすむのか?
そのうち殺人犯だろうが逮捕前に子作りすれば育休育休で一生刑務所入らなくていい時代がくるな
どこまで無責任で人のせいにすれば気がすむのか?
そのうち殺人犯だろうが逮捕前に子作りすれば育休育休で一生刑務所入らなくていい時代がくるな
63. Posted by 2018年03月06日 21:03
フェイクニュースにも程がある。
どこのイスラム国だよW
どこのイスラム国だよW
64. Posted by 2018年03月06日 21:04
今の時代たたかれるべくして叩かれるが・・・
ソースが変態新聞なだけにまた妄想人物な可能性がね
ソースが変態新聞なだけにまた妄想人物な可能性がね
65. Posted by 2018年03月06日 21:04
確かにこの仕打ちは酷い。一方でNHKで6年育休がとってるアナがいたり・・・世間とずれ過ぎてるな。
66. Posted by 2018年03月06日 21:04
いや、普通に20代30代しかいない職場がそもそも管理として終わってるってことだと思うんだけど。
若い奴をこき使いたいのはわかるがそれならリスクは負えよ。
人手不足なら飲食みたいに、40代50代以上の園長より偉そうな保育士を頭下げて雇え。
どっちにせよ給料安いんだからせめてトップが頭低くして職場環境良くしろよ。
若い奴をこき使いたいのはわかるがそれならリスクは負えよ。
人手不足なら飲食みたいに、40代50代以上の園長より偉そうな保育士を頭下げて雇え。
どっちにせよ給料安いんだからせめてトップが頭低くして職場環境良くしろよ。
67. Posted by 2018年03月06日 21:04
うちの妹も保育士だけど産休取ろうとしたら迷惑だからパートになれって言われて辞めたわ
68. Posted by 2018年03月06日 21:04
※51
現実を見ろよ…
現実を見ろよ…
69. Posted by 2018年03月06日 21:04
結局女が働くことってこういうことでしょ
産むときは絶対働けない
なのに働けない期間があるのに優遇しろとか雇用均等にしろとかいいだすからな
条件同じじゃないんだからさ
産むときは絶対働けない
なのに働けない期間があるのに優遇しろとか雇用均等にしろとかいいだすからな
条件同じじゃないんだからさ
70. Posted by 2018年03月06日 21:04
日本中で人間の移動を即座にする職場システムにすれば解決。
女だから実家から通える職場がいいなんて贅沢を言ってはいけない。
女だから実家から通える職場がいいなんて贅沢を言ってはいけない。
71. Posted by 2018年03月06日 21:05
フェミの言う通りに社会を変えて行ったら
妊婦が生きづらい世の中ができたでござる
そりゃそうだよなぁ家庭や子育てとはフェミは対極の位置にいる女なんだから
妊婦が生きづらい世の中ができたでござる
そりゃそうだよなぁ家庭や子育てとはフェミは対極の位置にいる女なんだから
72. Posted by 名無しの独身者 2018年03月06日 21:05
家と家の距離感が狭すぎて、子供の泣き声で虐待通報される環境じゃ、子育てしたくないし、ママ友のつきあいがウザい。
73. Posted by 2018年03月06日 21:05
他人の不幸を前提とした制度しか設計できないんだよなあ
その結果がこれだ 極端な少子化 ほんと象徴的
※11 ハハハ
その結果がこれだ 極端な少子化 ほんと象徴的
※11 ハハハ
74. Posted by 2018年03月06日 21:05
一般企業ならともかく
保育園だと一番困るのは預ける側なんだよね
保育園だと一番困るのは預ける側なんだよね
75. Posted by 名無し 2018年03月06日 21:05
園長に謝るからおかしい
他の保育士に心から謝れ
他の保育士に心から謝れ
76. Posted by 2018年03月06日 21:06
謝るくらいなら最初からするなだし悪いと思っているのであれば妊娠報告する前に腹の子は諦めるよな
悪いと思っていない奴のパフォーマンス謝罪ほどされてイラっとするのはないぞ
悪いと思っていない奴のパフォーマンス謝罪ほどされてイラっとするのはないぞ
77. Posted by 2018年03月06日 21:06
抜け駆けはあかんやろ
78. Posted by 2018年03月06日 21:06
人権屋はこういうマジモンの人権侵害にこそ動けよ
79. Posted by 2018年03月06日 21:06
順番が回ってくると「作らなきゃ…!」ってなるのが気持ち悪いな
80. Posted by 2018年03月06日 21:06
誰も朝日新聞ってところに突っ込まないのね
すげー
すげー
81. Posted by 2018年03月06日 21:06
みんな落ち着け
ソースは変態毎日新聞だぞ
ソースは変態毎日新聞だぞ
82. Posted by 名無し 2018年03月06日 21:07
普通は短期に金出すだろ
83. Posted by 2018年03月06日 21:07
そういう糞みたいな国だからしゃーない
労基が機能してないから有給すらとれん労働者が大半やし
奴隷大国もいよいよ家畜化まできたかって感じやな
労基が機能してないから有給すらとれん労働者が大半やし
奴隷大国もいよいよ家畜化まできたかって感じやな
84. Posted by 名無しの独身者 2018年03月06日 21:07
パーソナルスペースがぶっ壊れてる環境で、子育てとかすとれせでしかない。
85. Posted by 2018年03月06日 21:07
人手は余ってる
回ってないだけ
ベーシックインカムを導入し、全日本人派遣社員にする
全日本人のスキルと体調を管理して日々振り分けるシステムをさっさと作ればいいだけ
回ってないだけ
ベーシックインカムを導入し、全日本人派遣社員にする
全日本人のスキルと体調を管理して日々振り分けるシステムをさっさと作ればいいだけ
86. Posted by 名無しさん 2018年03月06日 21:07
順番待ちしてる間に産めない体になったらだれが責任取るの?って話だよ。
今の日本にとって子供は文字通り宝なのだから最優先されるべきなんだよ。
一気に産休入られたらなんて言うが、男の保育士の割合を増やせばいいだろう。
今の日本にとって子供は文字通り宝なのだから最優先されるべきなんだよ。
一気に産休入られたらなんて言うが、男の保育士の割合を増やせばいいだろう。
87. Posted by 2018年03月06日 21:08
男性保育士締め出した結果だなw
88. Posted by 名無しの独身者 2018年03月06日 21:08
※84 訂正
パーソナルスペースがぶっ壊れてる環境で、核家族で子育てとかストレスでしかない。
89. Posted by 2018年03月06日 21:09
>普通は短期に金出すだろ
この国は短期になればなるほど金を出さない
下手したら募集すら出さず既存の人間にしわ寄せさせるのを良しとしている
この国は短期になればなるほど金を出さない
下手したら募集すら出さず既存の人間にしわ寄せさせるのを良しとしている
90. Posted by 名無しクオリティ 2018年03月06日 21:09
※59
そんなの関係ない、職員が足りないならそれを手配するのが園側の役目だ!
ってのがネット上で多い意見
そんなの関係ない、職員が足りないならそれを手配するのが園側の役目だ!
ってのがネット上で多い意見
91. Posted by 名無し 2018年03月06日 21:09
ソースが変態新聞の時点で気づけよ…
92. Posted by 名無し 2018年03月06日 21:09
園の同僚と利用者に謝らなければならないところを
替わりに園長に謝っただけだろ
大勢に謝って回るのとどっちがいいんだ
替わりに園長に謝っただけだろ
大勢に謝って回るのとどっちがいいんだ
93. Posted by 2018年03月06日 21:09
童貞レス気持ち悪いなー
94. Posted by 名無し 2018年03月06日 21:10
子供を産み育てる家庭の手助けをする保育士がそれをできないとか
95. Posted by 2018年03月06日 21:10
今の日本にとって子供は文字通り宝(国の借金を返すための奴隷)だが、
家族や会社にとっては、負債でしか無い。(開発途上国の子供のように働かない)
家族や会社にとっては、負債でしか無い。(開発途上国の子供のように働かない)
96. Posted by 短命名無しさん 2018年03月06日 21:11
海外で変態日本を広めたWAIWAIの日本支部毎日新聞の記事だからフェイクニュースかもね。
97. Posted by 名無しのプログラマー 2018年03月06日 21:11
さっさと寿退社しないからこうなる
共働きじゃないと生活できないような奴は結婚自体が誤り
一夫多妻制にしてイケメン金持ち共がガンガン子供作るのが正解だぞ
共働きじゃないと生活できないような奴は結婚自体が誤り
一夫多妻制にしてイケメン金持ち共がガンガン子供作るのが正解だぞ
98. Posted by 名無し 2018年03月06日 21:11
復職狙ってるから苦しくなる
すっぱり退職しろや
すっぱり退職しろや
99. Posted by 2018年03月06日 21:11
子供預ける親がすぐクレーム付けるとかしなかったらそんな決まりまで着ないと思うけどな。結局女性の敵は女性って事だなw
100. Posted by 2018年03月06日 21:11
でもみんな一斉に妊娠して産休とったら保育所運営できないから
結局困るのはみんななんだよ?
女性の社会進出だとか女性待遇改善しろとかいうけどそれはそっちの都合でしかない
休まれたら社会が成り立たないということを理解してほしい
結局困るのはみんななんだよ?
女性の社会進出だとか女性待遇改善しろとかいうけどそれはそっちの都合でしかない
休まれたら社会が成り立たないということを理解してほしい
101. Posted by 2018年03月06日 21:11
働き方改革の実態
女が増えれば絶対に抱え込まねばならないトラブル
最低人員自転車操業と男女均等雇用は絶対両立できん
奴隷労働か女優遇どっちかやめろと。
女が増えれば絶対に抱え込まねばならないトラブル
最低人員自転車操業と男女均等雇用は絶対両立できん
奴隷労働か女優遇どっちかやめろと。
102. Posted by 2018年03月06日 21:12
こういうのまず思いつくやつがいるのが信じられんわ
103. Posted by 名無しさん 2018年03月06日 21:12
就職時に説明してるんだろうな?
してるなら女が悪いが
してるなら女が悪いが
104. Posted by 2018年03月06日 21:12
プライベートな問題だから干渉するなって事?
一度に何人も1年そこら抜けたとしたら、その年だけ非正規いっぱい居るって事?
ばらけさせた方が結果働きやすい環境になるって事はないの?
一度に何人も1年そこら抜けたとしたら、その年だけ非正規いっぱい居るって事?
ばらけさせた方が結果働きやすい環境になるって事はないの?
105. Posted by (-_- ) 2018年03月06日 21:12
40過ぎで酒ヤケした独身の保母さん何人か知ってるけど、こいつら優秀なんか?
106. Posted by 2018年03月06日 21:12
※10
無職除いたらむしろ最底辺だろこれ
無職除いたらむしろ最底辺だろこれ
107. Posted by あ 2018年03月06日 21:13
女が働にでるようになればこのような問題が絶対に出てくる。多分昔の人もそういう経験をしたのだろう。結果、男が外に女が中にいるのがいいとなって、何千年も前からそれに定着していた。それなのに、無理に男女平等?というなの適材適所にならないようにしてしまったら、全体でみると効率悪くなるのはわかりきってるでしょ。
108. Posted by 2018年03月06日 21:14
世界観ヤベェw本当に日本?
109. Posted by 2018年03月06日 21:14
ま~ん同士だとよくある意味のない陰険な行為
110. Posted by 2018年03月06日 21:14
男の保育士をもっと増やせばいいのに
111. Posted by 名無しの独身者 2018年03月06日 21:15
子供に鳴き声を近所にひびかせるかわりに、夫婦の夜の営みのあえぎ声近所中に聞かせてくれれたら、文句もいわない。
性行為は恥ずべきものという感じで隠そうとするから、出産が恥の文化の扱いになるんじゃないの?
112. Posted by 名無し隊員さん 2018年03月06日 21:15
代わりの先生の用意云々よりも子供たちにとって途中で担任が変わることのストレスやら大変さを考えると年度途中で産休なんて子どもが可哀想でしょ。
園の都合っていうより子どものことを考えたら妊娠の時期を考えるのは当たり前のことだと思うけどなぁ。
妊娠希望で保育士辞めた私はそう思ってた。
園の都合っていうより子どものことを考えたら妊娠の時期を考えるのは当たり前のことだと思うけどなぁ。
妊娠希望で保育士辞めた私はそう思ってた。
113. Posted by 2018年03月06日 21:15
俺保育士だけど、公立でも園長が率先してわりとやっている
昇任試験も年功順に受ける
ひどいとは思うが、驚きはしない同業者が多いのではないかな
昇任試験も年功順に受ける
ひどいとは思うが、驚きはしない同業者が多いのではないかな
114. Posted by 2018年03月06日 21:15
実際こういう女が職場にいるとムカつくのは確かだけどな
だったらスパっと退職してくれたほうがマシ
だったらスパっと退職してくれたほうがマシ
115. Posted by ななし 2018年03月06日 21:15
女性の社会進出とか日本を少子化で滅ぼしたい謎の集団が工作してるだけだろ
女は家を守って子供を産んでればよかったのにな
女は家を守って子供を産んでればよかったのにな
116. Posted by 2018年03月06日 21:16
だから女より男を雇いたいんだろ
それを差別だ女性進出だで後押し
結果、産休&産休で回らないから今回のこれ
それを差別だ女性進出だで後押し
結果、産休&産休で回らないから今回のこれ
117. Posted by 2018年03月06日 21:16
今人員不足で再就職が簡単なんだから辞めれば良いだろ
そんないかれた職場で働き続ける意味が分からん
あー生産管理されるくらいだし奴隷根性が染み付いてるのかな
そんないかれた職場で働き続ける意味が分からん
あー生産管理されるくらいだし奴隷根性が染み付いてるのかな
118. Posted by 2018年03月06日 21:16
※110
性犯罪予備軍のちーんに子供なんか預けられるわけがないでしょ
性犯罪予備軍のちーんに子供なんか預けられるわけがないでしょ
119. Posted by 2018年03月06日 21:16
人手不足の業界なんだから、さっさと辞めて落ち着いたら別のところで働けばいいじゃん
120. Posted by 2018年03月06日 21:17
こういうトラブルが発生しないためにも、いっそ妊娠・出産もワークフローで申請・稟議して承認が降りたらできるようなシステムにしまえばいい
121. Posted by 名無しの独身者 2018年03月06日 21:17
※111
赤ちゃんの夜鳴きを近所にひびかせるかわりに、夫婦の夜の営みのあえぎ声を近所中に聞かせてくれれたら、文句もいわない。
性行為は恥ずべきものという感じで隠そうとするから、出産が恥の文化の扱いになるんじゃないの?
122. Posted by 2018年03月06日 21:17
自業自得だな、早く辞めるか転職しろ。
123. Posted by 2018年03月06日 21:18
>>116
全て日本の国力を落とすことを企む左翼の計画通り。
差別差別言ってるの左翼ばっかりだろ?
そういうことだよ。
全て日本の国力を落とすことを企む左翼の計画通り。
差別差別言ってるの左翼ばっかりだろ?
そういうことだよ。
124. Posted by 2018年03月06日 21:20
産休・育休は企業にとってクソの利益にもならんからな。かえって損失になるだけ。正直女の人権など知ったこっちゃないというのが会社の本音。
最近は女性優遇を持ちだしガス抜きをしてやっているが、旧態依然とした日本村の本質は変わることがない。女は所詮女。
最近は女性優遇を持ちだしガス抜きをしてやっているが、旧態依然とした日本村の本質は変わることがない。女は所詮女。
125. Posted by 2018年03月06日 21:20
新入社員で入社→同年度に妊娠→出産後育休→職場復帰→数ヵ月後に妊娠
ってのを3回くらい繰り返して、5年以上在職してるのに仕事は新人レベルってまーんならウチの職場にいる
ってのを3回くらい繰り返して、5年以上在職してるのに仕事は新人レベルってまーんならウチの職場にいる
126. Posted by 名無し 2018年03月06日 21:21
ほんまもんの社畜やな
127. Posted by 2018年03月06日 21:21
※122
園長が?
園長が?
128. Posted by 名無し 2018年03月06日 21:21
周りも同じような取り組みしているからウチでやっても良いという謎理論。普通にあかんでしょ。
産休、育休後の就職先として受け入れることを設計していないからこうなる。アホちゃうかと。
産休、育休後の就職先として受け入れることを設計していないからこうなる。アホちゃうかと。
129. Posted by f 2018年03月06日 21:21
だから女性の社会進出はほどほどにね
130. Posted by 2018年03月06日 21:24
射精管理ってえろまんがのなかだけのことかたおもってたわ
131. Posted by 2018年03月06日 21:24
※117
日本の再就職率と有効求人倍率にはなんにも相関ないけどな
雇手は人は欲しいがコロコロ職変える人間は要らんという旧態然のような当然のような考えが依然中心
外資ならと思うかもしれんが、妊娠して退職するような無能を雇う外資なんてそもそも皆無っていうね
日本の再就職率と有効求人倍率にはなんにも相関ないけどな
雇手は人は欲しいがコロコロ職変える人間は要らんという旧態然のような当然のような考えが依然中心
外資ならと思うかもしれんが、妊娠して退職するような無能を雇う外資なんてそもそも皆無っていうね
132. Posted by 名無しの独身者 2018年03月06日 21:24
移民受け入れたら出生率あがるんじゃない?
移民受け入れる前に憲法改正してほしいけども。
133. Posted by 気持ち悪すぎる 2018年03月06日 21:25
こういう国は世界のためにもマジで滅んだ方がいい。人権侵害なんてもんじゃねーよ、気持ち悪すぎる。これを認めたり当たり前と考えてる奴らは殺処分か家族共々辱めを受けさせて社会からつまはじきにされた方がいい。
134. Posted by 軍事速報の中将 2018年03月06日 21:25
(´・ω・`)園長「今日から中出しOKですよ」
135. Posted by 2018年03月06日 21:26
あほな昭和膿老害と田嶋膿のまんさまは存在自体が社会害悪
という好例
そろそろ馬鹿には馬鹿だといって自覚を促せる社会に戻した方がよい
という好例
そろそろ馬鹿には馬鹿だといって自覚を促せる社会に戻した方がよい
136. Posted by 名無し 2018年03月06日 21:26
園長という教祖様かな?
137. Posted by 2018年03月06日 21:26
男性保育士を無差別に嫌った結果がこれだよ
こうなるから女だけで回せる訳無いんだわ
けど犯罪者予備軍扱いされるんだからどうしようも無いね
こうなるから女だけで回せる訳無いんだわ
けど犯罪者予備軍扱いされるんだからどうしようも無いね
138. Posted by 2018年03月06日 21:26
でも中3だか高3の担任が、産休取って叩かれてたニュースあったじゃん
139. Posted by 2018年03月06日 21:26
こんなことしてる間に歳食って妊娠できなくなるんだから
子供ができて良かったじゃん
こんなクソみたいな職場やめたほうがいい
パートでも何でもあるだろ
子供ができて良かったじゃん
こんなクソみたいな職場やめたほうがいい
パートでも何でもあるだろ
140. Posted by 2018年03月06日 21:26
これ日本かよ
世も末やん
世も末やん
141. Posted by 2018年03月06日 21:26
これはKIMOSUGI
142. Posted by 2018年03月06日 21:27
サルが盛って節操なくサル増やせるのに、そのゴミサルの面倒見る羽目になってる人間の方が子ども作れないとか狂ってるな
むしろサルを去勢して、人間の方が子供増やせる社会にすべきだろ
むしろサルを去勢して、人間の方が子供増やせる社会にすべきだろ
143. Posted by 2018年03月06日 21:27
迷惑かけるんだし報告、謝罪は当然にしても順番を指定するのは流石にやり過ぎやろ
144. Posted by 2018年03月06日 21:27
7並べと同じで、男いないBBAが妊娠しなかったら若い子が詰むじゃん
145. Posted by 無名の信者 2018年03月06日 21:28
鬼園長『堕ろせ』
146. Posted by 2018年03月06日 21:28
キモい、どっかの集落の風習か
147. Posted by 2018年03月06日 21:28
繁殖用以外の保育士以外はちゃんと去勢しないと
去勢したらオスの保育士も飼えるでしょ?
去勢したらオスの保育士も飼えるでしょ?
148. Posted by 2018年03月06日 21:28
「夫婦そろって」はあほらしいけどこのルール自体は仕方ない
妊娠したから引き継ぎして退職しますってなら求人のしようもあるけど復職するつもりなんだろ?
復職できるよう仕組みづくりをしてもらってるのにそれを破ったなら謝罪は当然
避妊すれば子供できないんだしその職員が100%悪い
妊娠したから引き継ぎして退職しますってなら求人のしようもあるけど復職するつもりなんだろ?
復職できるよう仕組みづくりをしてもらってるのにそれを破ったなら謝罪は当然
避妊すれば子供できないんだしその職員が100%悪い
149. Posted by 2018年03月06日 21:28
イかれてるな
気持ち悪すぎる
気持ち悪すぎる
150. Posted by 2018年03月06日 21:28
それ指示した園長の本名晒せよ!
151. Posted by 2018年03月06日 21:29
女の保育士が男の子の着替えをするのは、痴漢行為だろ。
男の保育士が男の子の着替えをするべき。
男の保育士が男の子の着替えをするべき。
152. Posted by 2018年03月06日 21:29
仕事を回さなくては職場は成り立たないから、ある程度は仕方ない
保育士の資格はあるのだから、退職して落ち着いたら復帰すればいい
保育園は今どこも人手不足だし
保育士の資格はあるのだから、退職して落ち着いたら復帰すればいい
保育園は今どこも人手不足だし
153. Posted by 名無し 2018年03月06日 21:29
産休で無給でクビにしていいならいいぞ
カツカツなんだから文句あるならお前ら金出せよ?
カツカツなんだから文句あるならお前ら金出せよ?
154. Posted by 2018年03月06日 21:29
人権蹂躙の典型じゃないか、パワハラなんて軽い表現で済むレベルではない
まず働くというのは本質的にそれぞれの生活や幸せの為であって、個々の人生より上に置くのは絶対に間違っている
逆にそうしないと回らないなら、それは事業として既に破綻している
改善するか、できないなら廃業しなければならない
従業員とその家族の人生を食い物にして金を稼いでいる、この園長は人道に対する犯罪を犯している自覚を持つべき
まず働くというのは本質的にそれぞれの生活や幸せの為であって、個々の人生より上に置くのは絶対に間違っている
逆にそうしないと回らないなら、それは事業として既に破綻している
改善するか、できないなら廃業しなければならない
従業員とその家族の人生を食い物にして金を稼いでいる、この園長は人道に対する犯罪を犯している自覚を持つべき
155. Posted by 2018年03月06日 21:29
社畜根性のバカが多いのもんだいだわな
こんなん下があほな上支えるの辞めりゃあっという間に崩壊するし
それで困るのは楽したりズルしてる上の馬鹿や乞食どもだというのにさ
こんなん下があほな上支えるの辞めりゃあっという間に崩壊するし
それで困るのは楽したりズルしてる上の馬鹿や乞食どもだというのにさ
156. Posted by あ 2018年03月06日 21:30
こういうのは、ガンガン海外に発信して日本叩きにつなげてほしい。もはや日本の労働環境、クズ上司の人権意識、クソ経営者のコンプラ意識、そして奴隷根性は外圧でしか変えられん。
157. Posted by あ 2018年03月06日 21:31
気持ち悪い
158. Posted by 2018年03月06日 21:31
女が休んで負担を被るのは組織じゃなくて別な個人職員だからな
そいつがまた心を病んで休んで別な職員に負担をかける負の連鎖
公務員が良い見本だろ
そいつがまた心を病んで休んで別な職員に負担をかける負の連鎖
公務員が良い見本だろ
159. Posted by 2018年03月06日 21:31
※10
いや、これは底辺にしかわからん世界だろw
いや、これは底辺にしかわからん世界だろw
160. Posted by 名無し 2018年03月06日 21:32
現実見れない餓鬼多すぎ
お前らの意見とか知能低すぎてなんの役にも立たん
お前らの意見とか知能低すぎてなんの役にも立たん
161. Posted by 2018年03月06日 21:32
女は産休があるんだから当然だろ
男性保育士を保護者ももっと認めろや
男性保育士を保護者ももっと認めろや
162. Posted by あ 2018年03月06日 21:32
スレの連中も気持ち悪い
163. Posted by 2018年03月06日 21:32
※133
衰退国の日本サル共にすでに人権なんてないから
いつから勘違いしてた?欧米の真似事なんてやめとけよサル
衰退国の日本サル共にすでに人権なんてないから
いつから勘違いしてた?欧米の真似事なんてやめとけよサル
164. Posted by 2018年03月06日 21:32
保育園でスケジュール組んで出産て なんか生む機械扱いじゃね?
165. Posted by 2018年03月06日 21:33
そりゃ同時に複数が産休になったら保育園まわらないだろ
クビにして新しい人雇ってもいいなら別だが、法律的に無理なんだから
クビにして新しい人雇ってもいいなら別だが、法律的に無理なんだから
166. Posted by ななし 2018年03月06日 21:33
当然の話だろ
うちは妊娠するかもしれない女社員をリストにして注意している
中出汁リストにかかれた女がいる部署は大体ギスギスするけど
うちは妊娠するかもしれない女社員をリストにして注意している
中出汁リストにかかれた女がいる部署は大体ギスギスするけど
167. Posted by 名無し 2018年03月06日 21:33
162
鏡見たのか?
そりゃお前の顔は気持ち悪いだろ
鏡見たのか?
そりゃお前の顔は気持ち悪いだろ
168. Posted by NEWSまとめもりー訪問者 2018年03月06日 21:34
園長も理解示してる人達もきもちわる
169. Posted by 2018年03月06日 21:34
仕事続けたいなら仕方ないんじゃない?
「男女平等に社会進出して働くべきだ!」なんて言ってるんだったら
はっきし言ってこういうこともしなきゃいけないと思うんだけど
まぁ、仕事続ける気がないなら好きにすればいいと思うよ
っていうかさ、やっぱり男女平等って無理なんだよ
そんな世迷い言捨ててしまえ
「男女平等に社会進出して働くべきだ!」なんて言ってるんだったら
はっきし言ってこういうこともしなきゃいけないと思うんだけど
まぁ、仕事続ける気がないなら好きにすればいいと思うよ
っていうかさ、やっぱり男女平等って無理なんだよ
そんな世迷い言捨ててしまえ
170. Posted by 2018年03月06日 21:34
※164
現実的に複数が同時に産休取ったらどうなるかは考えられないの?
知能ゼロなのか
現実的に複数が同時に産休取ったらどうなるかは考えられないの?
知能ゼロなのか
171. Posted by 2018年03月06日 21:34
ディストピアすぎぃ!
172. Posted by 2018年03月06日 21:34
復帰を考えるならタイミングを考えるのも当然だろうに
低知能ほどお盛んだからなぁ
1年先も見据えれないんだろう
低知能ほどお盛んだからなぁ
1年先も見据えれないんだろう
173. Posted by 名無し 2018年03月06日 21:35
小規模の会社がやられたら下手すりゃ潰れる
それで騒ぐのお前らじゃん
それで騒ぐのお前らじゃん
174. Posted by あ 2018年03月06日 21:35
謝るのはやり過ぎだけど、女性が多い職場では妊娠の順番が決まってるってのはよくある話じゃないのか?
早い者勝ちのところとか、暗黙の了解で規定になくても自主申告or周りに伝えるってところもよく聞くけど。
残業にせよ、これにせよ、余剰人員のいない会社というか、余剰を許さない今の社会が悪いことは間違いないね。
早い者勝ちのところとか、暗黙の了解で規定になくても自主申告or周りに伝えるってところもよく聞くけど。
残業にせよ、これにせよ、余剰人員のいない会社というか、余剰を許さない今の社会が悪いことは間違いないね。
175. Posted by 中小企業さん 2018年03月06日 21:35
うちも、係長が結婚したとき常務が、産休したら殺すぞって言ってたよ👌
176. Posted by 2018年03月06日 21:35
そもそも、女はそれがあるから出世できないみたいなアリバイあったじゃん
結婚して家に入る、妊娠したから産休下さいって そんな奴雇用主から見たら邪魔なだけやしな
結婚して家に入る、妊娠したから産休下さいって そんな奴雇用主から見たら邪魔なだけやしな
177. Posted by 名無し 2018年03月06日 21:36
保育士なんか㊵㊵40代にすればいいじゃん
あと男にするしかないな
あと男にするしかないな
178. Posted by 名無し 2018年03月06日 21:36
168
お前が一番気持ち悪いから安心しろ
お前が一番気持ち悪いから安心しろ
179. Posted by 2018年03月06日 21:36
※168
いやいやまともな企業の社員は休職のタイミングは物凄い神経使って考えるよ
お前みたいな底辺には理解できないんだろうけど
いやいやまともな企業の社員は休職のタイミングは物凄い神経使って考えるよ
お前みたいな底辺には理解できないんだろうけど
180. Posted by 2018年03月06日 21:36
中出し許可を貰うなんて想像もつかなかった
181. Posted by 2018年03月06日 21:36
それでも男性保育士は断固拒否するね
あいつら希少な存在のくせに保育士による犯罪の報道は男ばっかやんけ
ネットで何言われようが自分の子を男性保育士に預けるのは絶対無理
あいつら希少な存在のくせに保育士による犯罪の報道は男ばっかやんけ
ネットで何言われようが自分の子を男性保育士に預けるのは絶対無理
182. Posted by う 2018年03月06日 21:37
射精管理なんて本当にあるんだ…やっぱ男の保育士増やしたほうがいいんかね
あと日本が世界最大の少子高齢化国家と言ってるのがいるけど下には下がいるぞ
あと日本が世界最大の少子高齢化国家と言ってるのがいるけど下には下がいるぞ
183. Posted by 2018年03月06日 21:37
子供作るやつは馬鹿
184. Posted by 名無しのはーとさん 2018年03月06日 21:37
これこそ、パワハラだろう
185. Posted by 2018年03月06日 21:37
女を社会に出すとこうなるし、
女が作る社会はこうなる。
やっぱクロマニヨン時代から続く役割分担を無視しちゃダメなんじゃねーか?
生物としての限界を感じるわ
女が作る社会はこうなる。
やっぱクロマニヨン時代から続く役割分担を無視しちゃダメなんじゃねーか?
生物としての限界を感じるわ
186. Posted by 2018年03月06日 21:38
リスクヘッジのできていない園長ですねえ
187. Posted by 2018年03月06日 21:38
※161
あいつら男の保育士ってだけで滅茶苦茶嫌悪感表すもんな
女性保育士だけで運営しようってことになると産休問題は必ずついてまわるわけで
あいつら男の保育士ってだけで滅茶苦茶嫌悪感表すもんな
女性保育士だけで運営しようってことになると産休問題は必ずついてまわるわけで
188. Posted by 名無し 2018年03月06日 21:39
女性が社会進出するってことは、必然的にこういう問題も起きる。
男女共同参画を語るなら、こういう問題にどう対処するかを論じなきゃいけないのに、リベラル連中はノルマ達成ばかり云々してやがる。
そんなんで知識人ぶって金稼げるんだから楽な職業だな。
男女共同参画を語るなら、こういう問題にどう対処するかを論じなきゃいけないのに、リベラル連中はノルマ達成ばかり云々してやがる。
そんなんで知識人ぶって金稼げるんだから楽な職業だな。
189. Posted by 、 2018年03月06日 21:39
ある種のセクハラじゃないのかこれ。
190. Posted by 名無し 2018年03月06日 21:39
男性保育士6割になれば改善されるぞ
でもお前ら馬鹿だからでもでもだってするだろ?
でもお前ら馬鹿だからでもでもだってするだろ?
191. Posted by 2018年03月06日 21:39
女は社会に出て来るな。綺麗事で頭が浮いちゃってる
192. Posted by 2018年03月06日 21:39
夫婦で謝罪はやりすぎでも実際小さい会社だと死活問題でなあ
下の方まで行政はサポートしてくれないし
下の方まで行政はサポートしてくれないし
193. Posted by 2018年03月06日 21:40
※168
まともな職場、企業であれば産休問題は必ず考慮されてるもんなんだが
男しかいない職場でしか働いたことない?
まともな職場、企業であれば産休問題は必ず考慮されてるもんなんだが
男しかいない職場でしか働いたことない?
194. Posted by ななし 2018年03月06日 21:40
そもそもこんな底辺安月給の職に男がつくのが勿体ない
家事の延長でしかない安月給の賤業は女にやらせて妊娠したら即クビでいい
大体地方は子供がいないんだから東京にしがみつくしかない能無し子持ちが悪い
家事の延長でしかない安月給の賤業は女にやらせて妊娠したら即クビでいい
大体地方は子供がいないんだから東京にしがみつくしかない能無し子持ちが悪い
195. Posted by 2018年03月06日 21:40
え、これが当たり前って言ってる奴、マジなん? 日本人なん?
196. Posted by 2018年03月06日 21:41
謝りに行くなよこんなもん。
むしろパワハラで訴訟しろ。
むしろパワハラで訴訟しろ。
197. Posted by ななし 2018年03月06日 21:41
逆バージョンの時はどうなるんだろう
妊娠出産予約入れたけど期間に子宝に恵まれず
順番待ちしていた同僚に嫌味言われて
順番待ちしてやっと自分の番になったと思ったら
旦那が海外半年出張の辞令を受けて単身赴任
帰国後では産休予約期間に間に合わず
大変な職場なんだろうね
妊娠出産予約入れたけど期間に子宝に恵まれず
順番待ちしていた同僚に嫌味言われて
順番待ちしてやっと自分の番になったと思ったら
旦那が海外半年出張の辞令を受けて単身赴任
帰国後では産休予約期間に間に合わず
大変な職場なんだろうね
198. Posted by 2018年03月06日 21:41
※181
ならもう保育園に預けずに自宅にいさせろ
ならもう保育園に預けずに自宅にいさせろ
199. Posted by 2018年03月06日 21:41
※190
政治家にでもなって実現してくれ
ただの妄想なら逐一垂れ流すなド底辺
政治家にでもなって実現してくれ
ただの妄想なら逐一垂れ流すなド底辺
200. Posted by 名無しの権兵衛 2018年03月06日 21:42
でも管理しないで保育士が一斉に妊娠されたら潰れるぞ
抵抗はあるだろうけど管理は必要な話だ
抵抗はあるだろうけど管理は必要な話だ
201. Posted by 2018年03月06日 21:42
そんな園、辞めちゃえば良いのに。
保育士なんて幾らでも募集あるだろ。
馬鹿なの?なんか弱みでも握られてるの?
保育士なんて幾らでも募集あるだろ。
馬鹿なの?なんか弱みでも握られてるの?
202. Posted by 2018年03月06日 21:42
保育園志望の女には避妊手術を義務付けろ。
203. Posted by 2018年03月06日 21:43
保育園志望の女には避妊手術を義務付けろ。
204. Posted by 2018年03月06日 21:43
後半はともかく前半は嘘松
まぁとは言え余裕の無い職場で妊娠産休コンボは対応が大変なのもわかるがこういうところの意識改善は率先してやっていかんとな
まぁとは言え余裕の無い職場で妊娠産休コンボは対応が大変なのもわかるがこういうところの意識改善は率先してやっていかんとな
205. Posted by 2018年03月06日 21:43
※195
当たり前ですが?
日本だけじゃなくて欧米ですら産休のタイミングなんて一流の人間ほどしっかり考えますが?
タイミング考えない人間は産休の概念がない野蛮人と同レベル
当たり前ですが?
日本だけじゃなくて欧米ですら産休のタイミングなんて一流の人間ほどしっかり考えますが?
タイミング考えない人間は産休の概念がない野蛮人と同レベル
206. Posted by 2018年03月06日 21:43
完全におかしいとは思うんだけど、一方で「全員同時期に妊娠したらどうするの?」って問いに、いい答えがないのも事実なんだよな
207. Posted by 2018年03月06日 21:43
毎日新聞の投稿を真に受けるとかwwwwwwwww
208. Posted by 名無し 2018年03月06日 21:43
若い女ばっかいる職場ならしゃーないじゃん。
これで文句言うから女の雇用が躊躇されるんだよ。
穴あきました、臨時職員雇います、復帰したので臨時職員バイバイ。
なんてホント都合よすぎる。
これで文句言うから女の雇用が躊躇されるんだよ。
穴あきました、臨時職員雇います、復帰したので臨時職員バイバイ。
なんてホント都合よすぎる。
209. Posted by にゅっぱー 2018年03月06日 21:44
俺ならやめる。日曜のチラシ見てれば仕事なんて腐るほどあるじゃん
210. Posted by 2018年03月06日 21:45
産んでごめんなさい。
自分の子供の命すら全否定か。
この幼稚園大丈夫か?
自分の子供の命すら全否定か。
この幼稚園大丈夫か?
211. Posted by 名無しのはーとさん 2018年03月06日 21:45
※170
そこは経営者の仕事だろ、忘れちゃいけないのは、経営者は、利益出すためにやってるってことを、そのしわ寄せが末端なんだぞ。
そこは経営者の仕事だろ、忘れちゃいけないのは、経営者は、利益出すためにやってるってことを、そのしわ寄せが末端なんだぞ。
212. Posted by 名無しの権兵衛 2018年03月06日 21:45
管理しないで一斉に妊娠されたら職場潰れて全員困るし、妊娠したら半年はまともに働けない
職場を機能させるためにも管理は必須
順番が来たと思ったら順番無視の人のせいで子供作りたくても更に半年以上待たされるのだぞ?
順番待ってた人はキレるだろ
順番を待ってた人を無視しての妊娠はダメだろ
職場を機能させるためにも管理は必須
順番が来たと思ったら順番無視の人のせいで子供作りたくても更に半年以上待たされるのだぞ?
順番待ってた人はキレるだろ
順番を待ってた人を無視しての妊娠はダメだろ
213. Posted by 2018年03月06日 21:45
これはヨーロッパで紹介されたらとんでもなく炎上しそうな案件だよ
日本はアフリカ並みの発展途上思考
日本はアフリカ並みの発展途上思考
214. Posted by 2018年03月06日 21:46
働き出して思ったのは
人権?人権って何だ?人?権?一体何なんだってなった
親父に話したら結婚したら外でも中でも踏んだり蹴ったりだから覚悟しろとも言われたわ
人権?人権って何だ?人?権?一体何なんだってなった
親父に話したら結婚したら外でも中でも踏んだり蹴ったりだから覚悟しろとも言われたわ
215. Posted by 2018年03月06日 21:46
女が社会に溢れる弊害としてこんなん解り切った事だろ
何今更騒いでんだ
何今更騒いでんだ
216. Posted by 名無し 2018年03月06日 21:46
女性専用車両がどうこうとか以前に考える問題なのではなかろうか。
217. Posted by 名無し 2018年03月06日 21:46
※欄が気持ち悪い
「本来なら多少妊娠が重なったりしても問題が起きないようになってないといけないよね」ってところから「じゃあその原因となってる人手不足とかをどうやって解決していこうか」って繋げてく話であって、「◯◯だから仕方ない」で片付けたり誰かに責任押し付けたって意味がない
「本来なら多少妊娠が重なったりしても問題が起きないようになってないといけないよね」ってところから「じゃあその原因となってる人手不足とかをどうやって解決していこうか」って繋げてく話であって、「◯◯だから仕方ない」で片付けたり誰かに責任押し付けたって意味がない
218. Posted by 2018年03月06日 21:46
※196
これパワハラで訴えられるけど、
これがパワハラと法令で正式に認められちゃったら
ますます女性が正社員として雇われなくなるんだけど…
子供増えないと国力も下がっていくんだけど、難しい問題だよね
これパワハラで訴えられるけど、
これがパワハラと法令で正式に認められちゃったら
ますます女性が正社員として雇われなくなるんだけど…
子供増えないと国力も下がっていくんだけど、難しい問題だよね
219. Posted by 2018年03月06日 21:46
あとはパート化と組合化かな。
少子化を無くすという事は、
社会人は産休と育休に必ず入らなきゃいけないのに、国は何をしてるんだ。
半端な正社員制度、ずさんな派遣法、間抜けな雇用機会均等法のせいで、
結果として会社にも社員にも苦しい状況を作ってる。
少子化を無くすという事は、
社会人は産休と育休に必ず入らなきゃいけないのに、国は何をしてるんだ。
半端な正社員制度、ずさんな派遣法、間抜けな雇用機会均等法のせいで、
結果として会社にも社員にも苦しい状況を作ってる。
220. Posted by 2018年03月06日 21:46
現行法的にある程度仕方ないだろ
妊娠を理由にクビにして新しい人雇うとかできないんだから
妊娠を理由にクビにして新しい人雇うとかできないんだから
221. Posted by 2018年03月06日 21:47
中国と同レベル
222. Posted by ぽ 2018年03月06日 21:47
中国以下だな
223. Posted by 2018年03月06日 21:47
新卒の女には避妊手術を義務付けろ。お前ら女はは道具なんだよ、分かったか?この肉便器ども
224. Posted by 名無し 2018年03月06日 21:47
小さい職場じゃ産休なんてとるなら辞めてお願い。って感じだろうな。
復帰しても子供の病気で欠勤しまくるのは目に見えてる。
それが嫌だから若い女なんて雇いたくないんだよ。
ぶっさいくなら結婚しないだろうし安心して雇えるかもしれないけど
他の男社員のモチベが上がらないのもまた事実。
復帰しても子供の病気で欠勤しまくるのは目に見えてる。
それが嫌だから若い女なんて雇いたくないんだよ。
ぶっさいくなら結婚しないだろうし安心して雇えるかもしれないけど
他の男社員のモチベが上がらないのもまた事実。
225. Posted by 名無しの権兵衛 2018年03月06日 21:48
※213
逆だな
アフリカは管理できてないから食糧難なのに子沢山で更に食糧難
逆だな
アフリカは管理できてないから食糧難なのに子沢山で更に食糧難
226. Posted by 2018年03月06日 21:48
新卒の女には避妊手術を義務付けろ。お前ら女はは道具なんだよ、分かったか?この肉便器ども
227. Posted by 名無し 2018年03月06日 21:48
女が女にやってもセクハラなんだけど。男相手にはキャンキャン吠えるのに、女に管理されたら仕方ないってなるの?
228. Posted by 2018年03月06日 21:48
新卒の女には避妊手術を義務付けろ。お前ら女はは道具なんだよ、分かったか?この肉便器ども
229. Posted by ありえん 2018年03月06日 21:48
そんなことより、妊娠隠して採用される公務員どうにかしろよ。採用後、一ヶ月満たない状態で妊娠してました→産休出産復帰して1人目出産から半年しか経過してないのに2人目妊娠。畜生かよ。まともに仕事もしてない状態で、給与もボーナスも手当も貰ってるんだぞ。国の官舎はただで住め、民間の旦那も親もただで住んでるぞ。この国おかしいんじゃないか?
230. Posted by 2018年03月06日 21:49
うちの子供が通ってた幼稚園の保育士がもう子作り一段落したからっていうんで担任持った途端に妊娠して結局年末で休職したってことがあったなあ
しかもなぜか副担任も同じタイミングで妊娠して結局3学期は別の保育士が担任引き継いでた
表立って文句は出なかったけど保護者みんな微妙な空気になってた
しかもなぜか副担任も同じタイミングで妊娠して結局3学期は別の保育士が担任引き継いでた
表立って文句は出なかったけど保護者みんな微妙な空気になってた
231. Posted by 2018年03月06日 21:50
※217
そうすると産んだもん勝ちになっちゃって
「去年子供産んだけど、今年も産んじゃいましたので産休ください!」
「一昨年と去年子供産んだけど、またまた今年も産んじゃいました、産休下さい!!」っていう輩が出てきちゃうでしょ?
法律が整備されてないし、すぐに整備できる訳もないから、現状は職場レベルで管理するしか無いよ
そうすると産んだもん勝ちになっちゃって
「去年子供産んだけど、今年も産んじゃいましたので産休ください!」
「一昨年と去年子供産んだけど、またまた今年も産んじゃいました、産休下さい!!」っていう輩が出てきちゃうでしょ?
法律が整備されてないし、すぐに整備できる訳もないから、現状は職場レベルで管理するしか無いよ
232. Posted by PCパーツの名無しさん 2018年03月06日 21:50
幼稚園は文科省の管轄だから、小中高と教員配置などで培ったノウハウを活かせばいいのにな
幼稚園教諭を準公務員化して域内の公営民営の幼稚園に包括的な人員配置すればいい。給与は公務員扱いとして市町村から支払う形にすればいいし。
幼稚園教諭を準公務員化して域内の公営民営の幼稚園に包括的な人員配置すればいい。給与は公務員扱いとして市町村から支払う形にすればいいし。
233. Posted by 2018年03月06日 21:50
※211
だから複数が同時期に妊娠して産休取ったらどうするんだってのを聞いてるだけど
だから複数が同時期に妊娠して産休取ったらどうするんだってのを聞いてるだけど
234. Posted by 2018年03月06日 21:50
何が恐ろしいかって、こういう記事を見て「取り決めを破った夫婦が悪い」と言ってる奴がいること
本当の意味で女性が子育てしつつ活躍できる社会を目指すなら、
男にも女とまったく同じ条件で産休育休をとることを義務づけるしかない
つまり、妻が産休育休を取得してる間は夫の就業も禁じて夫婦揃って出産子育てをしてもらい、その間の収入を保証するような仕組みにしていく必要がある
ここまでくれば、男を採用しようが女を採用しようがデメリットが同じなんで、男女の差別はなくなっていく…と思う
俺の知り合いの零細社長は「女は産休育休ですぐ抜けるからあまり採用したくない」とよく愚痴ってたけど、それが現状なのは間違いない
本当の意味で女性が子育てしつつ活躍できる社会を目指すなら、
男にも女とまったく同じ条件で産休育休をとることを義務づけるしかない
つまり、妻が産休育休を取得してる間は夫の就業も禁じて夫婦揃って出産子育てをしてもらい、その間の収入を保証するような仕組みにしていく必要がある
ここまでくれば、男を採用しようが女を採用しようがデメリットが同じなんで、男女の差別はなくなっていく…と思う
俺の知り合いの零細社長は「女は産休育休ですぐ抜けるからあまり採用したくない」とよく愚痴ってたけど、それが現状なのは間違いない
235. Posted by 2018年03月06日 21:50
園長を支持する
妊娠は職場の人たちの話し合いで決めるべきだし
それを破ることは「権利」ではない
妊娠は職場の人たちの話し合いで決めるべきだし
それを破ることは「権利」ではない
236. Posted by 名無し 2018年03月06日 21:51
こんなキチガイ地味た職場があるから余計に保育士が集まらない
237. Posted by 2018年03月06日 21:51
※220
別に現職復帰の義務はないんだけどな
まぁ日本の企業も薄々女を雇うめんどくささに気づきはじめただろ
雇っても対して使えないのが実情だし
10年後は女性の社会進出(笑)って世の中になってるだろうな
別に現職復帰の義務はないんだけどな
まぁ日本の企業も薄々女を雇うめんどくささに気づきはじめただろ
雇っても対して使えないのが実情だし
10年後は女性の社会進出(笑)って世の中になってるだろうな
238. Posted by 2018年03月06日 21:51
産休で運営出来なくなるような会社は潰れれば良いんだよ
そんな会社はたいした仕事もできてないし、
社会にとって必要の無い会社
そんな会社はたいした仕事もできてないし、
社会にとって必要の無い会社
239. Posted by 2018年03月06日 21:52
※217
お前も建設的な話してないじゃん
そういうのは自分が政治家にでもなって実現してくださいよぉ
お前も建設的な話してないじゃん
そういうのは自分が政治家にでもなって実現してくださいよぉ
240. Posted by 2018年03月06日 21:52
そういえば寿退社って差別にならんのな
241. Posted by 名無しの権兵衛 2018年03月06日 21:52
※232
そこまでするなら役所に預けられるようにした方が話が早い
役所まで遠い?
それこそ昔みたいに近所同士で助け合いを復活させればいい
そこまでするなら役所に預けられるようにした方が話が早い
役所まで遠い?
それこそ昔みたいに近所同士で助け合いを復活させればいい
242. Posted by 2018年03月06日 21:52
>>217
これが高二病か、自分は違うんですってか
これが高二病か、自分は違うんですってか
243. Posted by 名無しのプログラマー 2018年03月06日 21:52
保育園側は子供を盾に保育士に無茶な要求するからな
(サービス残業・イベントに使う備品を保育士に買わせる・セクハラ・低賃金等々)
従業員の人権が非常に軽視される職場の一つだわ
(サービス残業・イベントに使う備品を保育士に買わせる・セクハラ・低賃金等々)
従業員の人権が非常に軽視される職場の一つだわ
244. Posted by 2018年03月06日 21:52
こういうのがあるから女を役職に就かせにくいんだよな
245. Posted by 2018年03月06日 21:53
動物園の園長と間違えてない?
246. Posted by 名無し 2018年03月06日 21:54
※28
何人も育休産休取ったらどうすんだ、じゃねえの。込み込みで前もって対策しておくの。人には計画性を強いるのに、自分はお金がないからって無計画で許される訳ないよね。
「危機管理もできない卑しい豚経営者でごめんなさい」ほら、頭下げろよ。
何人も育休産休取ったらどうすんだ、じゃねえの。込み込みで前もって対策しておくの。人には計画性を強いるのに、自分はお金がないからって無計画で許される訳ないよね。
「危機管理もできない卑しい豚経営者でごめんなさい」ほら、頭下げろよ。
247. Posted by 2018年03月06日 21:54
※237
本人が続けますって言うなら園側はクビにできないんだから同じことだろ
辞めるつもりなら>>1みたいな謝罪とか要らないじゃん
本人が続けますって言うなら園側はクビにできないんだから同じことだろ
辞めるつもりなら>>1みたいな謝罪とか要らないじゃん
248. Posted by 2018年03月06日 21:54
※232
どっから幼稚園出てきた?
ワープア底辺夫婦が幼稚園に預けれるわけねーだろ
どっから幼稚園出てきた?
ワープア底辺夫婦が幼稚園に預けれるわけねーだろ
249. Posted by 自他とも認めるパーティマン 2018年03月06日 21:55
コレが看護士で一斉に病院からいなくなったらどうするの?仕方がないで済ますの?警察や消防は?
250. Posted by 2018年03月06日 21:55
※234
こんなコメ欄には勿体無いレベルの正論
ほんと、そうすべきだよな
こんなコメ欄には勿体無いレベルの正論
ほんと、そうすべきだよな
251. Posted by 2018年03月06日 21:56
デブ女は論外。うちの近くにはジャイ子みたいのが住んでいる。ドスドス歩くんだよな🚶♀️香水臭いし。はいデブ女は論外なんですはい。ばーか
252. Posted by 2018年03月06日 21:56
当然だが復帰前提の産休育休だから籍が残ってて正規の人員募集が出来ないっていうのが問題ではあるな
役所みたいに毎回臨時職員かなにかでカバーも厳しいだろうし臨職つけたところで全部まかせられるわけじゃないしな
ただどこの職場でもそうだけど妊娠で休職するのにローカルルールや暗黙のルールが厳しいところってのは過去に悪用しまくって迷惑かけた奴がいたからとかそういうのもありそうだな
その職場での在籍が期間が
入社後すぐ妊娠して産休・復帰・産休・復帰→結局あんまり働かずに「辞めまーす」
とかね
家庭の事情もあるから一概には言いたくないがこういうパターンだとさすがに悪用といわれても仕方ないね
そういえば前の会社の他の課にもそれに近い人がいたらしく「産休名人」って揶揄されてたとか聞いたわ
役所みたいに毎回臨時職員かなにかでカバーも厳しいだろうし臨職つけたところで全部まかせられるわけじゃないしな
ただどこの職場でもそうだけど妊娠で休職するのにローカルルールや暗黙のルールが厳しいところってのは過去に悪用しまくって迷惑かけた奴がいたからとかそういうのもありそうだな
その職場での在籍が期間が
入社後すぐ妊娠して産休・復帰・産休・復帰→結局あんまり働かずに「辞めまーす」
とかね
家庭の事情もあるから一概には言いたくないがこういうパターンだとさすがに悪用といわれても仕方ないね
そういえば前の会社の他の課にもそれに近い人がいたらしく「産休名人」って揶揄されてたとか聞いたわ
253. Posted by 2018年03月06日 21:56
※226
建設的な意見も言えず女叩きが精々なら出てくんなよ
建設的な意見も言えず女叩きが精々なら出てくんなよ
254. Posted by う 2018年03月06日 21:57
対策として現実的なのは男の割合を増やすまたは他の保育園と連携するといったところかね
255. Posted by 2018年03月06日 21:57
最近の経営者は無能が多いからな。
労働力の確保なんかは本来会社が責任持って管理するもんなのに
ギリギリの人員で、従業員に負担を強いてるとかクズ過ぎだろ
労働力の確保なんかは本来会社が責任持って管理するもんなのに
ギリギリの人員で、従業員に負担を強いてるとかクズ過ぎだろ
256. Posted by 名無し 2018年03月06日 21:57
決めごとは守れよって話じゃね?
守れないなら転職しろよって。
園長がおかしいとは思わない。
ルールに従えないのなら去るのが常識だろ。
職業選択の自由ってやつだぞ。
守れないなら転職しろよって。
園長がおかしいとは思わない。
ルールに従えないのなら去るのが常識だろ。
職業選択の自由ってやつだぞ。
257. Posted by 2018年03月06日 21:57
こんな変態新聞がソースの信憑性の薄い記事に反応してもしょうがないぞ
258. Posted by 2018年03月06日 21:57
※234
衰退国の日本でそれができると思ってんだったら政治家になって実現してくれ
ただの妄想だったら気持ち悪いから逐一書き込むなボケ
衰退国の日本でそれができると思ってんだったら政治家になって実現してくれ
ただの妄想だったら気持ち悪いから逐一書き込むなボケ
259. Posted by 2018年03月06日 21:58
だいたい子作りのタイミングも考えられない女ばかりだよ
だから絶対に若い独身女は管理職は任せられない
どんなに仕事できても、すぐ寿退社で終わる
だから絶対に若い独身女は管理職は任せられない
どんなに仕事できても、すぐ寿退社で終わる
260. Posted by 2018年03月06日 21:59
※213
今ヨーロッパは頑張って男性保育士を増やそうとしてるぞ
今ヨーロッパは頑張って男性保育士を増やそうとしてるぞ
261. Posted by 2018年03月06日 22:03
女性の社会進出が如何に狂った考えかがわかるな
女だらけの職場からどんどんモラルが崩壊してる
女だらけの職場からどんどんモラルが崩壊してる
262. Posted by う 2018年03月06日 22:03
※234
わかっていると思うけどそんなことができる金はない、無理
わかっていると思うけどそんなことができる金はない、無理
263. Posted by 名無し 2018年03月06日 22:03
>正規職員より賃金が安く雇用期間も短い有期職員は、募集しても人が集まらないのが現状だ。
まずこれがおかしい。臨時に短期雇用するなら賃金は高く設定しろよ。
低賃金提示して人が集まらないって頭悪すぎだろ…
まずこれがおかしい。臨時に短期雇用するなら賃金は高く設定しろよ。
低賃金提示して人が集まらないって頭悪すぎだろ…
264. Posted by 2018年03月06日 22:04
米258
自分の意見もなく批判だけなら誰でもできるんで、逐一書き込むなボケ
自分の意見もなく批判だけなら誰でもできるんで、逐一書き込むなボケ
265. Posted by 2018年03月06日 22:04
なんか園長=男って勝手に想像してそうだが
大抵保育園の園長って女だぞ?
大抵保育園の園長って女だぞ?
266. Posted by ななし 2018年03月06日 22:04
気持ち悪いっていうけど、女性の社会進出を真面目に考えるなら仕方がない事なのでは?
有給は権利だけど、いつでも自由にとっていいわけじゃないよね?それと一緒だよ。突然1年も休まれたら仕事にならないでしょ。
これが当たり前にならないと女性の地位も向上しないし、少子化も解決できないよ。
有給は権利だけど、いつでも自由にとっていいわけじゃないよね?それと一緒だよ。突然1年も休まれたら仕事にならないでしょ。
これが当たり前にならないと女性の地位も向上しないし、少子化も解決できないよ。
267. Posted by 2018年03月06日 22:05
なるほどこれじゃ日本の人口減る一方だわな
268. Posted by 2018年03月06日 22:08
妊娠の順番って意味わからん
不妊とかで妊娠遅れてたりしてたらどうすんのよ?
大体、妊娠時期って何だよw
好きに子供産めねぇのか?そりゃ、少子化にもなるわ
不妊とかで妊娠遅れてたりしてたらどうすんのよ?
大体、妊娠時期って何だよw
好きに子供産めねぇのか?そりゃ、少子化にもなるわ
269. Posted by 2018年03月06日 22:08
こういうの見ると今の日本って本当に無理に無理な上で成り立ってんだなと思う。近いうちに崩壊すんだろ。
270. Posted by 2018年03月06日 22:09
だから女に社会活動は無理なんだよ
271. Posted by 2018年03月06日 22:09
※264
自分の意見?
わたしは日経平均株価に入ってる企業の管理職で超保守派なので現状で何にも問題ないと思ってますが?
社会の何かを変えなきゃいけないと思ってる人間はそれまでの努力が足りないド底辺低収入のカスどもだと思ってますが?
現実味が一切ない妄想垂れ流す間抜けと比べたら遥かに努力してきて成功した人間だと思ってますがなにか?
自分の意見?
わたしは日経平均株価に入ってる企業の管理職で超保守派なので現状で何にも問題ないと思ってますが?
社会の何かを変えなきゃいけないと思ってる人間はそれまでの努力が足りないド底辺低収入のカスどもだと思ってますが?
現実味が一切ない妄想垂れ流す間抜けと比べたら遥かに努力してきて成功した人間だと思ってますがなにか?
272. Posted by 名無しさん 2018年03月06日 22:09
やっぱ女性の社会進出って間違いだったのでは?
273. Posted by 2018年03月06日 22:10
謝罪しろとまでは言わんが勤務に穴が空くのだから計画的にやれとは言いたい。
それもこれもいらん所に男女平等持ち込んだ腐れが悪い
それもこれもいらん所に男女平等持ち込んだ腐れが悪い
274. Posted by 名前がない程度の能力 2018年03月06日 22:10
これが女だけの職場特有の掟か
275. Posted by 名無し 2018年03月06日 22:10
女性職場で働いてるけど、女性としても、理解できないことはないよ。
こういうルールは作っとかないと連続で「3人くらい子供作ってずっと会社に来ない人」とか出るし。その間に負担は回りにのしかかって不公平だと不満が爆発する。
抵抗あるのも理解できるけどね。
こういうルールは作っとかないと連続で「3人くらい子供作ってずっと会社に来ない人」とか出るし。その間に負担は回りにのしかかって不公平だと不満が爆発する。
抵抗あるのも理解できるけどね。
276. Posted by 2018年03月06日 22:12
そういう宗教なんやろ
ほっといてやれ
ほっといてやれ
277. Posted by 2018年03月06日 22:12
これは本当に気持ち悪い
自主的に調整するのはわかるしむしろ良いけどよ、園長が決めるってなんなんだ
ほんと生理的に無理
自主的に調整するのはわかるしむしろ良いけどよ、園長が決めるってなんなんだ
ほんと生理的に無理
278. Posted by あ 2018年03月06日 22:12
世も末やな
279. Posted by 2018年03月06日 22:13
じゃあもう女が働かんでええ社会にしてくれや。
280. Posted by 2018年03月06日 22:13
ただただ気持ち悪い
臨時の人雇えないなら開業すんじゃねぇよ
臨時の人雇えないなら開業すんじゃねぇよ
281. Posted by 2018年03月06日 22:15
毎日新聞の投書欄ってのがな。。。
282. Posted by な 2018年03月06日 22:16
ぶっちゃけ嫁さんが妊娠したら即退職、専業主婦させてやれない旦那が多いご時世では少子化も仕方ないと思うのよ。
男女平等なんかいらないから子育て中くらい安心して旦那の稼ぎに頼れる世の中にして。
共働きでカツカツみたいな家庭で子ども何人も生んで育てられる訳ないじゃん
男女平等なんかいらないから子育て中くらい安心して旦那の稼ぎに頼れる世の中にして。
共働きでカツカツみたいな家庭で子ども何人も生んで育てられる訳ないじゃん
283. Posted by 2018年03月06日 22:16
毎日新聞じゃな。周りでそんな順番待ち聞いたことないし、需要過多な保育士が嫌味に耐えてまで、そこに居続ける意味ってあんの?
284. Posted by 2018年03月06日 22:16
コメ欄でもここまで妊娠叩きがあるんだからこんな職場も普通にあるんだろうな
もう移民に頼るしかないか、残念
もう移民に頼るしかないか、残念
285. Posted by 2018年03月06日 22:18
しかし後で謝るぐらいなら避妊しとけばよかったのに
286. Posted by 2018年03月06日 22:18
>>280
女が望んだフェミ社会やぞ
男に依存しないために社会に出た結果働きながら子ども産むと社会の負担になるのが明確化した結果
寿退社してれば子ども産んでから復帰もできただろうに
出産で育児休業なんかされたら新しい人員雇えないからこうなるのは目に見えてる
産むなら一回辞めて復帰を支援したほうがいいわ
女が望んだフェミ社会やぞ
男に依存しないために社会に出た結果働きながら子ども産むと社会の負担になるのが明確化した結果
寿退社してれば子ども産んでから復帰もできただろうに
出産で育児休業なんかされたら新しい人員雇えないからこうなるのは目に見えてる
産むなら一回辞めて復帰を支援したほうがいいわ
287. Posted by 2018年03月06日 22:19
※272
当たり前
当たり前
288. Posted by 2018年03月06日 22:20
>284
明文化されない雰囲気はあってもはっきり言ってるところなんてないだろうな
実名で告発されることはない日本死ねの奴と同じ
顔のない告発者の発言で踊らされる
明文化されない雰囲気はあってもはっきり言ってるところなんてないだろうな
実名で告発されることはない日本死ねの奴と同じ
顔のない告発者の発言で踊らされる
289. Posted by NEWSまとめもりー訪問者 2018年03月06日 22:22
記事読んで違和感覚えない人が山ほどいるんだからどうしようもねえわな
290. Posted by 2018年03月06日 22:22
自称フェミはこういうのこそ抗議しろよ
291. Posted by あ 2018年03月06日 22:22
これ養護してるブラック社畜がいる時点でこの国終わってるわ
292. Posted by 名無し 2018年03月06日 22:22
なんでも中国韓国のせいにする人いて草
右翼左翼は脳が枯れてるからね、仕方ないね。
右翼左翼は脳が枯れてるからね、仕方ないね。
293. Posted by 名無し 2018年03月06日 22:22
うーん。
夫婦で謝罪はやりすぎだけど、順番にって園で決められているなら守れなかったのもよろしくないと思ってしまう。
保育士は資格仕事だから、代わりなんてなかなか見つけられないのでは?
定数とかあるし、減らしたままでいるわけにもいかない。
普通の会社と違って、派遣に頼るのも無理なんだから、こうやってお互いに気を回しながらやってくしかなんじゃないかと思う。
夫婦で謝罪はやりすぎだけど、順番にって園で決められているなら守れなかったのもよろしくないと思ってしまう。
保育士は資格仕事だから、代わりなんてなかなか見つけられないのでは?
定数とかあるし、減らしたままでいるわけにもいかない。
普通の会社と違って、派遣に頼るのも無理なんだから、こうやってお互いに気を回しながらやってくしかなんじゃないかと思う。
294. Posted by 2018年03月06日 22:23
妊娠するやつはまじでいらない。うちの会社はは人生を捧げてくれる戦士が欲しいの。
295. Posted by 2018年03月06日 22:23
我慢できなくて種付けsˢeͤˣxしてしまいました…
296. Posted by 2018年03月06日 22:24
人手不足だろうから分からんでもないけど
女性だけの職場環境は、男女で働くよりもストレス溜まりそうだな
女性だけの職場環境は、男女で働くよりもストレス溜まりそうだな
297. Posted by 2018年03月06日 22:24
堕ろさせろよ。
298. Posted by 名無し 2018年03月06日 22:25
え…は?…これが普通になりつつあるのか…?
嘘だろ……。
この国どうなっちまうんだ……
嘘だろ……。
この国どうなっちまうんだ……