ゲスト
はてなブックマークに登録して、この記事にコメントしよう! 会員登録する
  • 人気のコメント(10)
  • 全てのコメント
MonMonMon MonMonMon “まずお金を与えてあげて、想いとか夢とか人生の幸せに関わる部分は1人1人に勝手にやってもらうべきなんです。” 完全にアグリーだわな

2018/03/06 リンク Add Star

j3q j3q “まずお金を与えてあげて、想いとか夢とか人生の幸せに関わる部分は1人1人に勝手にやってもらうべきなんです”

2018/03/06 リンク Add Star

chintaro3 chintaro3 転職しようかな・・・

2018/03/06 リンク Add Star

at_yasu at_yasu 月100渡して給料が20って聞いた時のアレを思い出した。

2018/03/06 リンク Add Star

ktra ktra 人売り屋は何より人集めにコストかかってるから、そこ削れば待遇良く出来るっていうのは筋は通ってるけど

2018/03/06 リンク Add Star

kantanta422 kantanta422 基本的にどこも3割よ?ITなら半分以上とかあるの?ネタならやめてほしい。ピンハネ言うけど、派遣先が他のパートや期間工と給与変わらないように調整してる場合が普通

2018/03/06 リンク Add Starkantanta422

blueboy blueboy 派遣の『ピンハネ率』は公開されている。→ http://imogayu.blogspot.jp/2014/04/blog-post_18.html  https://www.jobseek.ne.jp/margin.html  http://hajimete-haken.com/?p=411 /    もっと詳しいデータもある。 過去記事だが。→ http://j.mp/2I96cRx

2018/03/06 リンク Add Starcartman0

ornith ornith アツい。/“僕の世代だったら『仮面ライダー』だったりもっと若い世代だったら『ONE PIECE』だったり。僕たち大人の役割はガキのときに学んだその道徳が社会でも通用するって証明してあげることじゃないですか”

2018/03/06 リンク Add Star

morucy morucy 派遣業界は法令違反が罷り通ってる。マージン率の非公開もそうだし、打ち合わせと称した面接も横行してる。

2018/03/06 リンク Add StarPentazonacartman0

gyu-tang gyu-tang 痛快

2018/03/06 リンク Add StarPentazona

GEROMAX GEROMAX 酔わなきゃこんな当たり前の事も言えないぐらい闇が深い業界なのではと邪推してしまう。。

2018/03/06 リンク Add StarPentazona

sase sase ブコメもいい

2018/03/06 リンク Add Star

createday createday ピンハネしてるだけのなんの価値も意味出していない会社が蔓延るって日本終わってるよな

2018/03/06 リンク Add Starminetty99minetty99Pentazonacartman0

ken-baan ken-baan 派遣会社の取り分が50%超えてるって思ってた。業種によって違う?

2018/03/06 リンク Add Star

eliot3 eliot3 派遣会社が自ら「ピンハネ」「中間搾取」と言ってしまうのは問題があるのでは

2018/03/06 リンク Add Star

douzokun douzokun 普通に感動したのにブコメ見て冷めたわ”ビルを買いたいとか船を買いたいとかそんなチンケな夢じゃなく、もっとみんなが酔える夢を買ったほうがかっこいいじゃないですか”

2018/03/06 リンク Add StarPentazona

razik razik 他の方も指摘しているとおり、平成24年からマージン率公開は義務付けられている(http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/haken-shoukai/kaisei/02.html)けど、罰則がないのでザル法になっている、というのが現状。

2018/03/06 リンク Add Starken-baantogusa5R2MPentazonaz114000point2000gossefromdusktildawnchintaro3at_yasutimetrainelwoodblues

mrpotas mrpotas > 誠意は言葉ではなく金額 また福留の正しさが証明されてしまったか

2018/03/06 リンク Add StarPentazona

dgen dgen 仕事できる人が集まってくるならそれで上手くやっていけるが、派遣会社にくるのはほとんどがすぐ辞めたり簡単な仕事も1回でこなせない中途半端なやつらなんだよね。そいつらのことはどう考えてるんだろ?

2018/03/06 リンク Add Starzenkamonozenkamonotogusa5

hyujico hyujico 派遣による派遣の撲滅っ!

2018/03/06 リンク Add Star

teebeetee teebeetee なんか海外のラボテクニシャンみたいな待遇だ。

2018/03/06 リンク Add Star

Chisei Chisei 面白い会社だ

2018/03/06 リンク Add Star

townphilosopher townphilosopher この会社はイケダハヤト師とは縁を切ったのだろうか。

2018/03/06 リンク Add Starzenkamonozenkamonotogusa5milkpup

nao_cw2 nao_cw2 但し、高学歴・高スキルに限る、だろうね。それでもそういう人達が救われるのは良いこと。/現実は中位以下の派遣難民がギリギリの生活をおくってるんだよね。やっぱ派遣会社いらんと思う。

2018/03/06 リンク Add Starmofu_fusaPentazonacartman0

youfokk youfokk 大手だし悪いことじゃないから名前出すけど、アデコで働いてる時ちゃんと率の説明あったし、説明が義務づけられてることも説明されたよ

2018/03/06 リンク Add Startogusa5Pentazonacartman0

isshoku isshoku PR記事だけどまあ頑張ってる会社みたいだしダークサイドに堕ちないことだけを願う

2018/03/06 リンク Add StarPentazona

hiroshe hiroshe “たった1回社員と企業をつなげてあげただけで、その社員は未来永劫労働対価から収益の大部分を中間搾取されていく。”

2018/03/06 リンク Add Star

garage-kid garage-kid 183

2018/03/06 リンク Add Star

kuniku kuniku 労働者派遣法 情報開示 http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/haken-shoukai/kaisei/01.html あるけど、平均。大企業に限り正社員9割以上でないと違法罰則ありにすれば変わるだろう

2018/03/06 リンク Add StarkaormR2MPentazona

biztaka biztaka これ、他の会社が同じビジネスモデル採用したら結局広告頼みになって、結果的に給与下がるんでは?なんて思うけど、真似しないだろうな

2018/03/06 リンク Add Star

    関連記事

    「派遣会社なんてないほうがいい」 派遣業界の闇に一石を投じる派遣会社「リツアンSTC」社長が語る本音 - ねとらぼ

    PR 「派遣会社」と聞くと皆さんはどんなイメージが浮かぶでしょうか。ネットではあまりよくない実態が取...

    Add Star

    ブックマークしたユーザー

    • anzousan2018/03/06 anzousan
    • MonMonMon2018/03/06 MonMonMon
    • kazkin72018/03/06 kazkin7
    • roirrawedoc2018/03/06 roirrawedoc
    • matt14512018/03/06 matt1451
    • kusigahama2018/03/06 kusigahama
    • delimiter2018/03/06 delimiter
    • elwoodblues2018/03/06 elwoodblues
    • wold2018/03/06 wold
    • kootaro2018/03/06 kootaro
    • j3q2018/03/06 j3q
    • cu392018/03/06 cu39
    • chintaro32018/03/06 chintaro3
    • at_yasu2018/03/06 at_yasu
    • b92p2018/03/06 b92p
    • muryan_tap32018/03/06 muryan_tap3
    • hick34d52018/03/06 hick34d5
    • ktra2018/03/06 ktra
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    関連商品

    いま人気の記事

    いま人気の記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中

    同じサイトの新着