包丁も火も使わない! レンチンで作る旨みたっぷり重ね煮
材料を耐熱容器に重ねて入れたら、電子レンジで加熱するだけでできる簡単料理です。缶詰とカット野菜を使うことで、包丁いらず。加熱時間を除けば、調理時間は3分もあれば、終わります。料理があまり得意でないという方でも絶対に失敗しません。今回の料理はコンビニでも揃えられる食材で作ります。「帰りが遅くなってしまったけれど、コンビニ弁当は食べたくない。野菜をたっぷり食べられる料理がいい」なんてときにもおすすめ。ヘルシーながらもボリュームがあるので、しっかりメインの一品になります。
コンビーフと野菜の重ね煮の材料(2人分)
コンビーフと野菜の重ね煮の作り方・手順
コンビーフとカット野菜の重ね煮の作り方
1:重ねる
耐熱容器にカット野菜、トマト缶、コンビーフ、ピザ用チーズの順に重ね、それをもう一度繰り返します。
コンビーフはフォークなどを使って、ほぐしてからのせてください。
2:電子レンジで加熱する
お好みでブラックペッパーを振り、電子レンジ(600W)で7分加熱します。チーズがとろけていたら、できあがり。
チーズがとけていないようだったら、30秒ずつ追加加熱してください。