2011年11月15日

ルネサス・E1用アダプタ

ルネサスのE1オンチップデバッギングエミュレータとRL78の接続方法はマニュアルにある配線を行いますが、この配線に入っているプルアップ抵抗は書込、またはデバッグ用にしか使用しない場合があります。

RL78/G13シリーズの接続図

ルネサス・E1接続

RL78/G12シリーズの接続図

ルネサス・E1接続

そこで、下記のような接続アダプタを作成してみました。

ルネサス・E1用アダプタ

実際の配線はこのような感じです。

ルネサス・E1用アダプタ

熱収縮チューブを被せて完成です。

ルネサス・E1用アダプタ

新たに基板を興してみました。

ルネサス・E1用アダプタ



タグ :E1ルネサス

同じカテゴリー(マイコン開発)の記事
12F1501 RGB LED制御
12F1501 RGB LED制御(2017-07-06 02:00)

クレープロボット
クレープロボット(2017-03-02 04:00)

SDカードへ保存(FatFs)
SDカードへ保存(FatFs)(2016-10-13 04:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ルネサス・E1用アダプタ
    コメント(0)