今日の午前中ノンストップで枕投げ大会の特集をしていました。
何その面白そうな大会‼‼
(母はこーゆーの大好きです。)
真剣に見てみるとルールもキチンとしてるし何より楽しそう♪
【チーム編成】
1チーム8人〈選手5人(うち1人が大将、1人がリベロ)・サポート3人〉
1チーム8人以上でのエントリーはできません。
出場可能最小人数6人(1チーム)。その場合、サポート役が1人となります。
5人以下での出場はできません。
負傷等により1チーム5人以下となった場合、そのチームは棄権とみなします。
ルールはこんな感じです。
大将がいて、大将が当たったら負け。
枕をキャッチしたり当たったら抜ける。
リベロが居て布団でガードが出来る。
途中で「先生が来たぞー」callができ10秒間
大将が相手陣地にある枕を集めて来ることか出来る。などもあります。
ざっとこんな感じです。
詳しくは調べて下さい。すいません。
YouTubeなどで動画があったんですが何個か見てみたんですが、大人が全力で枕投げをする‼‼楽しそうでした。
誰にも怒られずに枕投げを全力で出来る羨ましいです。
旦那サンにこの大会教えてあげようかなぁー
と思いましたが、子供の頃雪合戦で友達に気絶&鼻血を出させた旦那サン。教えるのを躊躇してます。
お家ではやらないでね。