「シリコンバレー式 自分を変える最強の食事」で紹介されている完全無欠コーヒーを飲み始めてから、確実に痩せた。飲み始めたのは2年ほど前で、その時から10キロほど痩せている。
その当時では、グラスフェッドバターが珍しく手に入れるのが難しかった。昔の記事で紹介していたバターは250gで2700円もする。フォンテラ社のグラスフェッドバターは1kgあたり2000円ほどと安いが、5kgでしか売ってない(実際に買ったことがあるが、冷凍庫が大変なことになった)
完全無欠珈琲の生の親
完全無欠コーヒーが流行ったおかげで、様々な商品が出ている。一番注目すべきは、BulletProof社だ。完全無欠コーヒーの生みの親Dave Aspreyの会社だ。完全無欠コーヒーを作るための、最強の素材を発売している。
彼のレシピも進化しており最新著作「HEAD STRONG」では、惜しげなく公開されている。この最新著作をベースにレシピを紹介したい。
iHerbがすごいぞ!
また僕が変わったこととしては、iHerbを使うようになったことだ。今まで買い物はAmazonを利用していたが、サプリや健康食品はiHerbを利用している。なんといっても安いのが特徴だ。さらに品ぞろえも多く、Amazonでは見つけられないような消費も売っている。
完全無欠珈琲のレシピ
iHerbを利用すると完全無欠コーヒーの作り方はガラッと変わる。Dave AspreyのBulletProof社の商品を主に利用すれば良いからだ。今iHerbで買える商品から、おすすめのレシピを紹介したい。
コーヒー
僕は「カフェインレス生活」を送っているので、カフェインレスのコーヒーを選んでる。BulletProof社のコーヒーにもカフェインレスコーヒーはある。こちらを利用している。スイスウォーター式でカフェインを抜いているので安心だ。
カフェインが気にならない人は、こちらをどうぞ
MCTオイル
MCTオイルも進化しており、Brain Octane Oilを利用している。MCTオイルの中でも、最強の成分カプリル酸だけを抽出している。カプリル酸は凄い奴なのだ。
https://jp.iherb.com/pr/BulletProof-Brain-Octane-Oil-16-fl-oz-473-ml/78305?rcode=SEV4255
こちらは473mlとたくさん入っているので、1ヶ月ぐらいは十分に持つ。
グラスフェッドバター・ギー
グラスフェッドバターよりも、さらによいのはグラスフェッドバターのギーだ。バターから余分なタンパク質や水分を取り除き、脂肪分だけを残したものがギーだ。
iHerbでは、さらに発酵ギーが売っている。僕はこれを利用している。やや高いが、425g入ってるので1ヶ月ぐらいは持ちそうだ。
コラーゲン
通常なら、ここまで完全無欠コーヒーは完成する。しかし完全無欠コーヒーは進化しており、コラーゲンを投入する。朝のタンパク質は素晴らしく、ダイエット効果もあるし、睡眠の質を高めてくれる。
コラーゲンは、それ自体が肌に直接行くわけではなく、腸の中で分解されてアミノ酸になってしまうのだが、コラーゲンのアミノ酸は肌でコラーゲンを作るために必要なアミノ酸だ。結果として、肌が綺麗になる。
タンパク質として、プロテインではなくコラーゲンを利用する理由は、熱に強いからだ。コラーゲンを完全無欠コーヒーに混ぜることによって、効率的にたんぱく質補給できる。
https://jp.iherb.com/pr/BulletProof-Collagen-Protein-Unflavored-16-oz-454-g/78307?rcode=SEV4255
BulletProof社のコラーゲンはグラスフェッドだ。とことんこだわり抜いてくれているのでありがたい。
試してみて
MCTオイルをBrain Octane Oilに変えたのは正解だった。お腹も痛くならないし、喉にも変な嫌な感じはしない。またエネルギーもMCTオイルよりも多いように感じる。
コラーゲンも追加してよかった。寝つきが良くなってる気がするし、肌の調子もよさそうだ。タンパク質はとっておいて損はないので、完全無欠コーヒーといっしょにとれるコラーゲンはすばらしい。
この2年間で完全無欠コーヒーが進化していて驚いた。これからも情報を追っていきたいと思っている。
- 作者: Dave Asprey
- 出版社/メーカー: Harper Wave
- 発売日: 2017/04/04
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る