<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=1665201680438262&ev=PageView&noscript=1" /> (cache)もし『P.T.』が1998年に作られていたら…? 粗いビジュアルが逆に怖いデメイク版登場 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

もし『P.T.』が1998年に作られていたら…? 粗いビジュアルが逆に怖いデメイク版登場

ゲーム文化 カルチャー

YouTube:https://youtu.be/ea8NEYoknCw

これまでにも数々の1998年デメイクを手がけてきたYouTubeチャンネル98DEMAKEにて、新たに1998年風の『P.T.』の映像が公開されています。

『P.T.』といえばフォトリアルなビジュアルと雰囲気でプレイヤーを恐怖に陥れた作品ですが、初代プレステ状態なデメイク版は粗いビジュアルが逆に恐怖を演出しています。ちなみにこの『P.T.98』はitch.ioにて実際にプレイが可能。興味がある方は是非お試しください。





《RIKUSYO》

評価の高いコメント

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. もし『P.T.』が1998年に作られていたら…? 粗いビジュアルが逆に怖いデメイク版登場

    もし『P.T.』が1998年に作られていたら…? 粗いビジュアルが逆に怖いデメイク版登場

  2. オスカー俳優ゲイリー・オールドマンはあの『Call of Duty』に出演していた!?ゲームとの意外な関係

    オスカー俳優ゲイリー・オールドマンはあの『Call of Duty』に出演していた!?ゲームとの意外な関係

  3. 『オーバーウォッチ』ブリギッテとマーシーって顔似てない?海外ファンの予想から親子説も浮上

    『オーバーウォッチ』ブリギッテとマーシーって顔似てない?海外ファンの予想から親子説も浮上

  4. 今度は『FFXV』公式アカウントが「ポプテピピック」パロディに反応「餌食にして頂いて感謝」

  5. マイネットが不正アクセス被害―『ミリオンアーサー エクスタシス』など13タイトルがプレイ不可に

  6. もし『PUBG』が1998年に登場していたら?―プロモ風のデメイク映像が公開

  7. 『UNDERTALE』開発者が「ポプテピピック」パロディに反応「ありがとうございます」

  8. 『スカイリム』“巨人”には意外なモデルが?担当アーティストが由来を紹介

  9. まさかのコピー疑惑…?『オーバーウォッチ』新ヒーローを『Paladins』開発元がイジる

  10. もし『デッドライジング』が1998年にあったら?―ゾンビパラダイスアクションが見下ろし型ハクスラに

アクセスランキングをもっと見る

page top